【東京都八王子市】パワースポットで八王子の西の鎮守である多賀神社!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介

八王子多賀神社22
2023年6月10日(土)に東京都八王子市元本郷町にあるパワースポットで八王子の西の鎮守である多賀神社に行ってきました。多賀神社は八王子の東の鎮守である八幡八雲神社に対して西の鎮守といわれています。

多賀神社は天慶元年(938年)、武蔵介源経基むさしのすけつねもとが国土豊穣と万世安穏を祈願する為に近江国(滋賀県)の多賀大社から御分霊を現在地に勧請して創建したと伝わります。

御祭神は、夫婦神である伊弉諾尊いざなぎのみこと伊弉冊尊いざなみのみことです。

ご利益は、良縁成就・子孫繁栄・家内安全・健康長寿などで知られています。

鎌倉時代の文応元年(1260年)、幕府の権力者である北条時頼が国内巡行の際にこの地で病に倒れました。多賀神社に古鏡一面を奉納して祈願したところ平癒したので社領七反歩が寄進され祈願所となりました。

慶応4年・明治元年(1868年)、甲州勝沼の戦いで敗走した新撰組隊士が多賀神社に集結後解散したことから「新選組解散の地」としても知られています。

明治26年(1893年)に郷社に列し、昭和20年(1945年)の八王子空襲の戦災を免れ現在に至ります。

今回、実際に多賀神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

多賀神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

◎JR中央線「西八王子駅」下車、多賀神社まで1.0km、徒歩で約12分

自動車を利用

◎カーナビに多賀神社の電話番号「042-622-8605」を入力、または多賀神社の住所「東京都八王子市元本郷町4-9-21」を入力し検索

駐車場

多賀神社には普通自動車が約3台駐車可能な無料駐車場が社殿の横にあります。駐車場へは正面鳥居を左に曲がり境内に沿って進み、南門から駐車場へ入ります。土曜日の午後に参拝に訪れましたが駐車場は混雑もなく空いていました。

多賀神社の参拝と見どころ

多賀神社の参拝開始

多賀神社は明治26年(1893年)に郷社に昇格しました。入口には「郷社 多賀神社」と書かれた大正11年(1922年)に建立された社号碑が立っています。
八王子多賀神社1

鳥居の左には数多くの献燈(奉納提灯)が並び地域で篤い崇敬と信仰を集めていることが分かります。
八王子多賀神社3

大鳥居

鳥居は石造明神鳥居で、大正10年(1921年)に建立されました。高さ5.6mある大鳥居で、「多賀神社」と書かれた扁額が掛かっています。
八王子多賀神社4

御神木の推定樹齢は400年

綺麗に整備・維持されている境内は多くの巨樹が見られ、御神木の推定樹齢は400年といわれています。
八王子多賀神社5

江戸時代建立の手水舎

参道の右に手水舎がありますのでしっかりと心身を清めて参拝へすすみます。手水舎の棟木からは「大工谷飛騨正平惟貞」の墨書銘が確認されたことから江戸時代末期に建立されたものと考えられています。
八王子多賀神社6

手水舎の向かいの建物は昭和8年(1933年)に建立された神楽殿です。
八王子多賀神社8

社殿の前には新旧の狛犬2対が鎮座しています。新しい狛犬は昭和岡崎型の阿吽狛犬で阿形が玉持ち、吽形が子持ちとなっています。

歴史を感じる阿吽狛犬は大正15年(1926年)に奉納されたものです。阿吽の玉持ち・子持ち狛犬で、巻き毛に精緻な彫刻が施されています。仕草や表情に柔らかさがあり、素敵な狛犬だと感じました♪

江戸時代建立の拝殿・本殿・御祭神・ご利益

拝殿は江戸時代末期に建立されたもので、昭和20年(1945年)の八王子空襲の戦災を免れた貴重な建造物です。単層入母屋造で正面は軒唐破風向拝となっています。
八王子多賀神社13

拝殿の正面向拝には随所に精緻で見事な龍の彫刻が施されています。木鼻には立体的な今にも動き出しそうな龍の彫刻があります。

拝殿の後方に鎮座する本殿も江戸時代後期に建立されたと考えられています。一間社流造となっており、平成25年(2013年)に彫刻が復元され鮮やかな朱塗りの本殿へと改修されました。御祭神には夫婦神である伊弉諾尊いざなぎのみこと伊弉冊尊いざなみのみことがお祀りされ、良縁成就・子孫繁栄・家内安全・健康長寿などのご利益で知られています。八王子多賀神社25

末社3社の機守神社・日枝神社・第六天神社

拝殿の右に鎮座するのは昭和12年(1937年)に建立された末社の機守神社はたがみじんじゃです。御祭神は天棚機姫神命あめのたちばなひめのみこと天之羽槌雄あめのはつちおのみことで、かつて八王子で養蚕や織物が盛んだった頃に織物関係者の信仰を集めました。
八王子多賀神社10

機守神社の隣には同じく末社の日枝神社第六天神社が鎮座しています。
八王子多賀神社19

御朱印

御朱印は境内の社務所で頂くことが可能です。

おわりに

多賀神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約20分でした。境内は綺麗に整備・維持されており、大鳥居近くにある献燈(奉納提灯)から篤い崇敬と信仰を集めていることがわかります。推定樹齢400年の御神木や、昭和20年(1945年)の八王子空襲の戦災を免れて残る江戸時代建立の拝殿・本殿は見ごたえがあります。新撰組隊士が解散した場所としても有名な神社です。見どころいっぱいの多賀神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

多賀神社
住所 東京都八王子市元本郷町4-9-21
電話番号 042-622-8605
営業時間 終日可能
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
◎JR中央線「西八王子駅」下車、多賀神社まで1.0km、徒歩で約12分
■自動車を利用
◎カーナビに多賀神社の電話番号「042-622-8605」を入力、または多賀神社の住所「東京都八王子市元本郷町4-9-21」を入力し検索
駐車場 普通自動車が3台駐車可能な無料駐車場あり

周辺にあるスポット