【東京都大田区】蒲田6社御朱印巡りのひとつ薭田神社(ひえだじんじゃ)!見どころや御朱印、ご利益やアクセス等をご紹介!

薭田神社5
2021年11月13日(土)に東京都大田区蒲田にある蒲田6社御朱印巡りのひとつとして有名薭田神社(ひえだじんしゃ)にいってきました。

創建は社伝によると奈良時代の和銅2年(709年)、東大時代物建立で有名な僧侶「行基」が天照大神・八幡神・春日大神の三柱の御神体を作り納め奉ったのが始まりと伝わり、弘安5年(1282年)に日蓮上人によって開眼されたと伝わりますが信憑性が疑われています。
一方、平安時代に編纂された『三代実録』によると、薭田神社が史実にあらわれるのは貞観6年(864年)となっています。
ただしいずれにしても奈良時代、または平安時代からある蒲田創草の古社で古来から篤い信仰を集めてきました。

ご祭神ご利益は以下の通りです。

ご祭神ご利益
誉田別命(ほんだわけのみこと)勝運・出世開運・所願成就等
天照大御神(あまてらすおおみかみ)開運・勝運・仕事運・立身出世等
武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと)家内安全・国家安泰等
荒木田襲津彦命(あらきだそつひこのみこと)家内安全・国家安泰等
春日大神(かすがのおおかみ)夫婦円満・縁結び等

今回薭田神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益やアクセス等をご紹介したいと思います。

薭田神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約20分でした。

スポンサーリンク

「薭田神社」へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・京浜急行電鉄「蒲田駅」下車⇒薭田神社まで450m・徒歩約6分
・JR線「蒲田駅」下車⇒薭田神社まで700m・徒歩約9分
・東急池上線、東急多摩線「蒲田駅」下車⇒薭田神社まで900m・徒歩約11分

自動車を利用

・カーナビに薭田神社の電話番号「03-3735-1786」を入力

駐車場

薭田神社には駐車場はありませんが、境内入り口前に有料のパーキングがあり、料金は30分200円です。

「薭田神社」の参拝と見どころ

江戸時代に奉納され大田区で古い歴史を持つ石鳥居

蒲田駅から住宅街の中を進んでくると薭田神社が見えてきます。
境内入り口の石鳥居は大田区内でも古いものの一つで、寛政12年(1800年)に北蒲田村の氏子によって寄進され、区の文化財にも指定されています。
薭田神社1

境内は手入れが行き届いていてとても気持ちのよい空間です。
社殿手前の手水舎で心身を清めて参拝へと進みます。
薭田神社2

社殿と狛犬

社殿は昭和20年(1945年)の戦災で焼失しましたが、昭和29年(1954年)に再建され、平成12年(2000年)に鉄筋コンクリート造の現在の社殿に造り替えられました。
社殿の前には昭和34年(1959年)に奉納された狛犬が境内を悪い気から守っています。
薭田神社4

境内社の薬祖神社・稲荷神社・三十番神社

社殿の右側には境内社が並び、左から薬祖神社・稲荷神社・三十番神社となっています。
薬祖神社には地主神が祀られていると伝わっています。
稲荷神社には伏見稲荷大社と同じ宇迦御魂命が祀られています。
三十番神社には国家や国民などを守護するとされた三十柱の神々が祀られています。
薭田神社8

境内社のお社は立派な造りで一列に並んでいます。
薭田神社9

天祖神社と山野神社の碑

境内社の並びにかつて蒲田周辺に鎮座していた天祖神社山野神社の碑があります。
明治時代の後期に合祀され、こちらに祀られています。
こちらは山野神社の碑です。
薭田神社11

天祖神社の碑です。
薭田神社10

薭田神社の御朱印

薭田神社の御朱印は蒲田八幡神社の社務所で拝受することができます。
薭田神社は社務所がありますが、こちらで拝受することはできません
御朱印は蒲田八幡神社で初穂料300円(書置きのみ)で拝受することができます。

おわりに

薭田神社で参拝してみて、蒲田駅近くの住宅街の中にある神社で境内は広く気持ちのよい空間でした。
境内には立派な造りの境内社や明治時代後期に合祀された神社の碑があります。
薭田神社の歴史は古く、奈良時代、または平安時代より篤い信仰を集めてきました。
蒲田6社巡りの1社で御朱印は蒲田八幡神社で拝受することが可能です。
見どころいっぱいの薭田神社にぜひ一度参拝してみてはいかがでしょうか。

薭田神社(ひえだじんじゃ)
住所東京都大田区蒲田3丁目2−10
電話番号03-3735-1786
拝観日時終日可能
休日年中無休
拝観料無料
アクセス■交通機関の場合
・京浜急行電鉄「蒲田駅」下車⇒薭田神社まで450m・徒歩約6分
・JR線「蒲田駅」下車⇒薭田神社まで700m・徒歩約9分
・東急池上線、東急多摩線「蒲田駅」下車⇒薭田神社まで900m・徒歩約11分
■自動車の場合
・カーナビに薭田神社の電話番号「03-3735-1786」を入力
駐車場駐車場なし
境内入り口鳥居前に有料のパーキングあり、料金は30分200円