お寺

お寺

日本三大観音の1つで受験合格のご利益がある!愛知県の「大須観音(おおすかんのん)」

2019年12月20日(金)に愛知県名古屋市中区大須にある日本三大観音の1つに数えられる(浅草観音・津観音・大須観音)「大須観音(おおすかんのん)」に行ってきました。 寺号は「北野山真福寺宝生院(ほうしょういん)」ですが、大須観音の名前で広...
お寺

国宝指定の大堂は九州最古の木造建築で日本三阿弥陀堂の一つ!福山雅治氏のCMでも有名!大分県・富貴寺(ふきじ)

2019年5月2日(木)に大分県豊後高田市にある九州最古の木造建築物で日本三大三阿弥陀堂(大分の富貴寺大堂、京都の平等院鳳凰堂、岩手の中尊寺金色堂)の一つに数えられる国宝の大堂(阿弥陀堂)が有名な「富貴寺(ふきじ)」にいってきました。 ミュ...
お寺

最上義光の愛娘「駒姫」の菩提寺で本堂・鐘楼は文化財に指定!山形市にある「専称寺(せんしゅうじ)」

2019年1月26日(土)に山形県緑町にある最上義光の愛娘「駒姫」の為に移建した菩提寺として有名な「専称寺(せんしょうじ)」にいってきました。 専称寺の本堂は東北地方最大級の木造建築物で、本堂(市指定)・鐘楼(県指定)共にの有形文化財となっ...
お寺

忍者寺とも呼ばれる金沢観光で必ず訪れたい人気スポット「妙立寺(みょうりゅうじ)」!予約方法や見どころをご紹介!

2018年9月25日(火)に石川県金沢市にある通称「忍者寺」と呼ばれる妙立寺(みょうりゅうじ)にいってきました。 創建は、寛永20年(1643年)に加賀藩3代藩主「前田利常(まえだとしつね)」が金沢城近くから移設建立しました。 山号は正久山...
お寺

通称「萩寺」と呼ばれる江東区亀戸にあり江戸名所図会にも描かれた!布袋尊は亀戸七福神のひとつ「龍眼寺(りゅうげんじ)」

2018年9月12日(水)に東京都江東区亀戸にあり、江戸名所図会に描かれた通称「萩寺」と呼ばれる龍眼寺(りゅうがんじ)にいってきました。 創建は、応永2年(1396年)に「良博大和尚(りょうはくだいかしょう)」によって創建されました。 千葉...
お寺

2017年 京都屈指の紅葉の名所で「みかえり阿弥陀」が有名な「永観堂(えいかんどう)」の見どころや混雑回避の方法をご紹介します

2017年11月17日(金)に京都府京都市左京区にある「永観堂 禅林寺(えいかんどう ぜんりんじ)」にいってきました。 通称「永観堂」の名前で呼ばれています。 永観堂は境内に約3000本もの紅葉が並ぶ京都屈指の紅葉の名所で、古今和歌集でも「...
お寺

2017年 京都の紅葉の名所で「アフロ仏像」が有名な「金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)」のアフロ仏像までの道順や紅葉の見どころをご紹介します

2017年11月17日(金)に京都府京都市左京区にある「金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)」にいってきました。 通称「くろ谷さん」と呼ばれ親しまれています。 金戒光明寺は京都の紅葉の名所で境内や庭園の紅葉は見ごたえがあります。 また「アフロ...
お寺

2017年 京都屈指の紅葉の名所で三重塔や涅槃の庭が有名な「真如堂(しんにょどう)」に行ってきました!見どころや混雑状況をご紹介します

2017年11月17日(金)に京都府京都市左京区にある「真如堂(しんにょどう)」にいってきました。 正式名称は「真正極楽寺(しんしょうごくらくじ)」といいます。 真如堂は京都屈指の紅葉の名所で境内一面を彩る紅葉は大変見ごたえがあり、また「涅...
お寺

2017年 京都岩倉の紅葉の名所で床もみじが有名「実相院(じっそういん)」に行ってきました!見どころや混雑状況をご紹介します

2017年11月17日(金)に京都府京都市左京区にある「実相院(じっそういん)」にいってきました。 別名「岩倉実相院門跡」とも呼ばれます。 実相院は新緑や紅葉の時期に部屋の床に木々の色が反射する「床みどり」や「床もみじ」が有名です。 今回は...
お寺

2017年 京都の紅葉の名所「東寺(とうじ)」に早朝行ってきました!見どころや混雑状況をご紹介します

2017年11月17日(金)に京都府京都市南区にある「東寺(とうじ)」にいってきました。 別名「教王護国寺(きょうおうごこくじ)」とも呼ばれます。 東寺は京都に唯一残る平安京の遺構で、古都京都の文化財として世界遺産にも登録されています。 新...