お寺

お寺

【兵庫県丹波市】高源寺は兵庫県随一の紅葉の名所!紅葉の見頃や見どころ、御朱印・アクセス・駐車場・混雑状況をご紹介!

2021年11月20日(土)に兵庫県丹波市にある兵庫県随一の紅葉の名所で丹波市屈指の名刹である高源寺(こうげんじ)にいってきました。 高源寺は同じ丹波市にある円通寺や石龕寺(せきがんじ)とともに「丹波紅葉三山」として兵庫県紅葉の名所として広...
お寺

【千葉県松戸市】千葉随一の紅葉スポットで紫陽花も有名な本土寺!紅葉の見頃や駐車場、見どころや混雑状況をご紹介!

2021年12月5日(日)に千葉県松戸市平賀にある千葉随一の紅葉スポットで紫陽花も有名な本土寺(ほんどじ)に紅葉の時期にいってきました。 本土寺は別名「あじさい寺」ともいわれ、初夏(5月下旬~6月下旬頃)には境内にある30,000本の紫陽花...
お寺

【滋賀県彦根市】だるま寺や庭の寺と呼ばれ、井伊家の菩提寺でも有名な龍潭寺(りょうたんじ)!所要時間やアクセス、駐車場をご紹介!

2021年12月26日(土)に滋賀県彦根市にあるだるま寺や庭の寺と呼ばれ、井伊家の菩提寺でも有名な龍潭寺(りょうたんじ)にいってきました。 龍潭寺はもとは遠江(静岡県)に奈良時代に行基(ぎょうき)によって井伊谷に開基された臨済宗妙心寺派の寺...
お寺

会津飯盛山のさざえ堂(旧正宗寺・円通三匝堂)のアクセスや駐車場をご紹介!二重らせんは日本唯一で世界的にも名建築!

2021年8月9日(月)に福島県会津若松市にある世界で唯一の独特な木造二重らせん建築で有名な会津さざえ堂(あいづさざえどう)にいってきました。 「会津さざえ堂」は通称で、正式名称は「円通三匝堂(えんつうさんそうどう)」といいます。 さざえ堂...
お寺

所要時間1時間!東日本最大の木造建築「本堂(三仏堂)」と日光山の歴史を展示している「宝物殿」が見どころ!日光山輪王寺(にっこうさんりんのうじ)

2020年11月14日(土)に栃木県日光市にある「日光山輪王寺(りっこうさんりんのうじ)」の「三仏堂(さんぶつどう)」と「宝物殿」に行ってきました。 本堂の三仏堂は重要文化財に指定されており、東日本最大の規模を誇る木造建造物です。 宝物殿に...
お寺

所要時間1時間10分!徳川三代将軍「家光公」の廟所で見どころは5つの門と権現造の社殿で紅葉のスポット!「日光山輪王寺大猷院(にっこうさんりんのうじたいゆういん)」

2020年11月14日(土)に栃木県日光市にある徳川三代将軍「徳川家光公」が祀られており黄金建築が見事な「大猷院(たいゆういん)」に行ってきました。 大猷院は「日光東照宮」の側にありますが、日光東照宮のみ参拝して意外と訪れたことのない方もい...
お寺

「龍門の滝」近くにあり『蛇姫様』のモデルで有名!紅葉も見ごたえがある「太平寺(たいへいじ)」

2019年11月23日(土)に栃木県那須烏山市滝にある「川口松太郎(かわぐちまつたろう)」の小説『蛇姫様』で有名な「太平寺(たいへいじ)」にいってきました。 まんが日本昔ばなし「蛇と白蛇」の舞台としても有名です。 創建は延暦22年(803年...
お寺

外国人にも大人気のスポット!富士山と五重塔(忠霊塔)の組み合わせは日本を感じる「新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)」

2019年11月20日(水)に山梨県富士吉田市新倉浅間にある富士山と五重塔(忠霊塔)の組み合わせが日本らしい風景で日本人だけでなく海外でも大人気のスポット「新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)」に紅葉のシーズンに行ってきました。 ...
お寺

結縁坂と呼ばれる開運・商売繁盛・縁結びの階段や早咲き桜、寺の名前の由来になった湧き水が有名!「紀三井寺(きみいでら)」

2020年1月20日(月)に和歌山県和歌山市紀三井寺にある名前の由来になった3つの湧き水や、結縁坂、早咲きの桜、境内から見渡せる日本遺産の和歌の浦の絶景が有名な紀三井寺(きみいでら)にいってきました。 創建は宝亀元年(770年)で唐の僧であ...
お寺

高野山に午後から行ってきました!3時間で壇上伽藍、金剛峯寺、奥之院を観光するモデルコースをご紹介します!

2019年12月21日(土)に和歌山県伊都郡高野町高野山にある高野山にいってきました。 高野山は、1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの平坦地全体が金剛峯寺というお寺の境内であると考えの元に平安時代の弘仁7年(816年)、空海(弘法...