【日本100名城第73番】毛利輝元が郡山から広島に本拠を移して築城した「広島城(ひろしまじょう)」!スタンプ設置場所や所要時間、見どころをご紹介!

広島城13
2021年7月12日(月)に日本100名城スタンプラリー73番で、広島県広島市にある毛利輝元が郡山から広島に本拠を移して築城した「広島城(ひろしまじょう)」に行ってきました。
別名「鯉城(りじょう)」とも呼ばれています。
広島城があった辺りはかつて「己斐浦(こいのうら)」と呼ばれおり、「己斐」が魚の「鯉」にかわりその名で呼ばれるようになったと言われています。
その他、堀に鯉がたくさんいたから、または天守が黒かった為その名がついたとも言われています。

広島城は天正17年(1589年)に毛利輝元(もうりてるもと)によって築城されました。
築城工事と共に城の南側を中心として城下町の建設も進められました。
慶長5年(1600年)に毛利輝元が関ヶ原の戦いで敗れたため、毛利氏に代わって福島正則(ふくしままさのり)が入城し、更に城下町を拡充し、町域も広がりました。
しかし城を無断で修築したことを理由に改易され、元和5年(1619年)に浅野長晟(ながあきら)が城主として入城しました。
浅野氏の藩政は12代250年間続き広島は発展し栄えた後、明治維新を迎えました。

昭和20年(1945年)8月6日の原子爆弾投下まで、天守・東走櫓・裏御門の一部・中御門・表御門・二の丸の平櫓・多聞櫓・太鼓櫓など江戸時代からの建造物が残っていましたが、全て爆風により焼失、自壊しました。

昭和26年(1951年)、広島国体にあわせて木造仮設天守が造られ解体されましたが、天守再建の機運が高まり、昭和33年(1958年)に天守が鉄筋コンクリートで再建されました。

平成元年(1989年)、広島城築城400年を記念して復元に着手し、平成3年(1991年)に二の丸御門と御門橋、平成6年(1994年)に平櫓・多聞櫓・太鼓櫓が再建されました。

日本100名城スタンプは「広島城天守閣入り口」にあります。

今回広島城を見学してきましたので見どころやアクセス、駐車場をご紹介したいと思います。

広島城をゆっくり見学した場合、所要時間は1時間30でした。

「広島城」へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・JR線「新白島」駅から広島城まで約950m・徒歩約12分
・JR線「広島」駅から広島城まで約1.4km・徒歩約18分

自動車を利用

・カーナビに広島城の電話番号「082-221-7512」を入力

駐車場

広島には有料駐車場「広島市中央駐車場」があります。
広島城天守閣に入館すれば30分無料サービスがあります。

住所 〒730-0011 広島県広島市中区基町2
営業時間 6:30~25:00
料金 30分毎に210円
収容台数 406台

日本100名城のスタンプ設置場所

日本100名城スタンプは「広島城天守閣入り口」にあります。
広島城15

「広島城」の見学と見どころ

二の丸表御門

城内へは御門橋を通って二の丸表御門から入ります。
二の丸表御門は約350年存続していましたが、昭和20年(1945年)の原爆被爆で焼失しました。
平成3年(1991年)、焼失後も残存した二の丸表御門の礎石の上に表御門が再建されました。
広島城1

御門橋と平櫓

御門橋も二の丸表御門と同じ平成3年(1991年)に再建されました。
二の丸平櫓は平成6年(1994年)に再建され、下記の公開時間で無料公開されており自由に入ることができます。

4月1日~9月30日 午前9時~午後5時30分
10月1日~3月31日 午前9時~午後4時30分
休場日 年末年始(12月29日~1月2日)

広島城3

堀には様々な色の鯉がたくさんおり、別名鯉城と呼ばれる理由に納得しました。
広島城4

多門櫓と太鼓櫓

平成6年(1994年)に再建された多門櫓太鼓櫓です。
多門櫓は平櫓と太鼓櫓を結ぶ長い櫓で総延長が約63mあります。
広島城6

二の丸から天守閣へ向かう途中、立派な石垣や堀を見ることができます。
広島城9
広島城10

広島護国神社を左手に直進すると天守閣が見えてきます。
広島城11

天守閣を目指して先に進みます。
広島城12

第五層まである天守閣と100名城スタンプ

天守閣は昭和33年(1958年)に鉄筋コンクリートで再建されました。
広島城天守閣入り口に日本100名城スタンプ
があるので押して見学に進みます。
天守閣の観覧料や開館時間、休館日は以下の通りです。

天守閣観覧料 大人 370円
高校生 180円
中学生以下 無料
開館時間 3月~11月 午前9時~午後6時
12月~2月 午前9時~午後5時
休館日 年末(12/29~12/31)

広島城14

天守閣は博物館となっており、広島城の歴史や城下町、甲冑・刀剣などが展示されています。
広島城再建60周年を記念して誕生した広島城キャラクター「しろうニャ」が親切に案内してくれます♪
広島城16

実際に当時の様子を再現・展示されているのでイメージがつかみやすかったです。
広島城17

天守閣は第一層から第五層まであり、第五層の展望室からの景色です。
堀の右側にグリーンアリーナ、写真ではわかり辛いですが堀からまっすぐ視線を向けると原爆ドームも見えます。
広島城18

おわりに

広島城を見学してみて、昭和45年(1945年)の原爆の爆風で全て壊滅しましたが、御門橋・二の丸表御門・平櫓・多門櫓・太鼓櫓が復元されていて往時の広島城の姿を知ることができました。
天守閣も復元されたもので、入り口に日本100名城スタンプがあります。
第一層から第五層まである天守閣は現在博物館となっており、広島城の歴史や城下町、甲冑・刀剣の展示を見学することができます。
見どころいっぱいの広島城にぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

広島城(ひろしまじょう)
住所 広島県広島市中区基町21-1
電話番号 082-221-7512
スタンプ設置場所 広島城天守閣入り口
営業日 ■3月~11月
午前9時~午後6時
■12月~2月
午前9時~午後5時
定休日 年末(12/29~12/31)
観覧料 大人370円、高校生180円、中学生以下無料
アクセス ■公共機関の場合
・JR線「新白島」駅から広島城まで約950m・徒歩約12分
・JR線「広島」駅から広島城まで約1.4km・徒歩約18分
■自動車の場合
・カーナビに広島城の電話番号「082-221-7512」を入力
駐車場 有料駐車場「広島市中央駐車場」あり
料金は30分毎に210円※、収容台数は406台
※広島城天守閣に入館すれば30分無料サービス