2024年8月12日(月)に大阪府枚方市船橋本町にある二ノ宮神社に行ってきました。二ノ宮神社は住宅街の中にある神社で、枚方市の保存樹林にも指定された緑が生い茂る境内はパワースポットにもなっています。
創建は不詳ですが、古来より御祭神に健速須佐之男命・奇稲田姫命・大己貴命の三柱をお祀りし、「二宮牛頭天王社」と称しました。織田信長や豊臣秀頼からも崇敬を集め、社殿修復したと記録に残っています。
今回、実際に二ノ宮神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。
二ノ宮神社へのアクセス・駐車場
交通機関を利用
◎京阪本線「樟葉駅」下車、二ノ宮神社まで1.5km、徒歩で約21分
◎京阪本線「樟葉駅」下車、「樟葉駅」バス停より約5分乗車し「藤原」バス停下車、二ノ宮神社まで500m、徒歩で約7分
自動車を利用
◎カーナビに二ノ宮神社の住所「大阪府枚方市船橋本町1-707」を入力し検索
駐車場
二ノ宮神社の境内入口の道路に車が2台駐車可能なスペースがあります。また近くにはパーキングもあります。
二ノ宮神社の参拝と見どころ
二ノ宮神社の参拝開始
二ノ宮神社は住宅街の中に鎮座する神社で、境内は桧・杉・松等の緑が生い茂る鎮守の森となっています。入口には石燈籠が並び、その後方に石造の明神鳥居が建っています。鳥居の中央には「二ノ宮神社」と書かれた立派な扁額と注連縄が掛かっています。
3,000坪の広大な社叢
鳥居を潜ると参道が社殿まで真っすぐ続いています。境内には約3,000坪の広大な社叢が広がりますが、綺麗に維持・管理されています。早朝に訪れましたが、参道に降り注ぐ木漏れ日が神秘的でした。
参道を進み左側に手水舎がありますのでこちらでしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。
拝殿
拝殿の前には阿吽狛犬が鎮座し、神域を清浄に保っています。拝殿の中央には注連縄と御神燈が掛けられ、後方に本殿が鎮座しています。
織田信長や豊臣秀頼による社殿修繕
二ノ宮神社は大坂城鬼門鎮護の神社として豊臣秀頼が片桐且元に命じて慶長8年(1603年)に本殿や摂社を修復させました。また正徳3年(1713年)の本殿の棟札には応仁・文明の乱(1467年~1477年)の頃の様子や、織田信長による社殿修繕の様子が記載されています。
本殿、御祭神、ご利益
朱塗りが美しい本殿には御祭神に健速須佐之男命・奇稲田姫命・大己貴命の三柱がお祀りされ、厄除・防災・縁結び・商売繁盛・病気平癒などのご利益で知られています。
境内社
本殿の左隣には境内社の稲荷神社や天照皇大神が鎮座しています。
御朱印
御朱印は拝殿の右側にある社務所で頂くことが可能です。
大阪・枚方市
【二ノ宮神社】
2023.10.13《ご祭神》健速須佐之男命
奇稲田姫命
大己貴命「おかげ様参り」で願いが叶うと言われてるそうで、私も以前もお参りしました😊#御朱印 #二ノ宮神社 pic.twitter.com/F0W6P3UYv1
— sukusuku (@ClcOu8Zcrd98127) December 8, 2023
おわりに
二ノ宮神社の所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約10分でした。枚方市の保存樹林にも指定された境内は緑が生い茂るパワースポットでとても心地の良い神域でした。織田信長や豊臣秀頼から崇敬を集めた神社で、現在も定期的に訪れる参拝者や拝殿に奉納されている奉献酒から崇敬や信仰を集めていると感じました。また「おかげ様」という神様に祈願すると願いが成就すると話題になった神社で、遠方から「おかげ様参り」をするために参拝者が訪れています。見どころいっぱいの二ノ宮神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。
二ノ宮神社 | |
住所 | 大阪府枚方市船橋本町1-707 |
電話番号 | 072-857-6256 |
営業時間 | 終日可能 |
定休日 | 年中無休 |
拝観料 | 無料 |
アクセス | ■交通機関を利用 ◎京阪本線「樟葉駅」下車、二ノ宮神社まで1.5km、徒歩で約21分 ◎京阪本線「樟葉駅」下車、「樟葉駅」バス停より約5分乗車し「藤原」バス停下車、二ノ宮神社まで500m、徒歩で約7分 ■自動車を利用 ◎カーナビに二ノ宮神社の住所「大阪府枚方市船橋本町1-707」を入力し検索 |
駐車場 | 普通自動車が2台駐車可能なスペースあり |