2019年3月21日(木)に奈良県御所市にある日本神話に登場する天孫降臨の高天原伝説が残る高天彦神社に行ってきました。高天原とは日本神話で天照大神をはじめとする神々が住んでいたとされる場所で、宮崎県の高千穂峡や高千穂神社で今も開催されている神楽にも天孫降臨の高天原伝説が残っています。
高天彦神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益やアクセス・駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。
高天彦神社の概要
創建は不詳ですが、社殿背後に位置する白雲岳を神体山として祀っていました。
延長5年(927年)に編纂された『延喜式神名帳』では社格の最上位である名神大社に列し、朝廷の月次祭・相嘗祭・新嘗祭に際しては幣帛を受け祭祀を執り行ったと記載されています。
その後の変遷は不詳で、明治維新後に新たに神社を等級化した「近代社格制度」では村社に列しています。
ご祭神は、主祭神に高皇産霊神、相殿神に市杵嶋姫命、菅原道真公が祀られており、開運成就・恋愛成就・商売繁盛・学業成就のご利益があります。
高天彦神社の社名である「高天(たかま)」が鎮座する御所市の山麓一帯の地名であることや、ご祭神の高皇産霊神は天孫降臨の号令を出した神様であることから天孫降臨の高天原伝説の場所と言われています。
交通機関を利用
・近鉄線「近鉄御所駅」下車、高天彦神社まで7.9km、タクシーで約20分
自動車を利用
・カーナビに高天彦神社の住所「奈良県御所市北窪」を入力し検索
駐車場
高天彦神社には境内入口付近に普通自動車が30台収容可能な無料駐車場が2か所あります。
舗装された駐車場とされていない駐車場があります。
どちらも空きがあり、駐車場は広いので駐車に困ることはないと思います。
高天彦神社の参拝と見どころ
樹齢数百年の大杉に囲まれた参道
高天彦神社から社殿までは樹齢数百年の大杉に囲まれています。神秘的な雰囲気が感じられ、パワーもチャージできる参道です。
参道を進むと石造鳥居があり、その先に社殿があります。鳥居の横には手水舎があります。
手水舎でしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。
厳かで凛とした雰囲気の境内
鳥居を過ぎると厳かで凛とした雰囲気を感じます。大杉が境内を囲むように立っています。
社殿は三間社流造で、赤みがかった瓦は石州瓦が使用されています。
社殿や境内社の前では一対の阿吽狛犬が境内を悪い気から守っています。苔むした狛犬からは歴史を感じます。
東向きに建立された社殿
瓦葺の三間社流造の社殿は金剛山の東山麓に社殿背面の白雲峯をご神体として建立され、主祭神に高皇産霊神、相殿神に市杵嶋姫命、菅原道真公が祀られています。
神社は普通中国の外来思想により南向きに建てられますが、高天彦神社社殿は東向きに建っています。奈良県の大神神社(西向き)、葛木坐御歳神社(北向き)と同様に外来思想を受ける前の自然崇拝の頃に創建された神社であることがわかります。
社殿左右には多くの境内社
斜面を正面に左側の境内社は写真左から「三十八社(ご祭神:葛城三十八皇神)」、「菅原神社(ご祭神:菅原道真公)」、「春日神社(ご祭神:天児屋根命・武甕槌命・経津主命・比売神)」が鎮座されています。
社殿を正面に右側の境内社は写真左から「八幡神社(ご祭神:神功皇后・応神天皇・仲哀天皇・武内宿禰)」、「稲荷神社(ご祭神:宇迦之御魂神)」、「市杵島姫神社(ご祭神:市杵島姫命)」、「御霊神社(ご祭神:井上内親王)」と並び鎮座されています。
パワースポット磐座
社殿を正面に左隣にある春日神社の裏には磐座があります。
磐座は元々ご神体の白雲岳の中腹にありましたが、神社が創建された際にこの地へ遷座され鎮座されました。高天彦神社はご神体を山とし、本殿をもちませんので磐座が境内で重要で神聖なパワースポットであることがわかると思います。
御朱印
高天彦神社に授与所はありませんが御朱印は2.6km、車で約8分の場所にある高鴨神社でいただくことが可能です。
高天彦神社の御朱印は管理社の高鴨神社で。両社とてもシンプル…
葛城氏と鴨氏の結び付きは深い。古代豪族や神話に想いを馳せて葛城古道を歩いてみるのもいいと思う。(奈良) pic.twitter.com/G5WQOMqfZD— KJ (@cool_japan1016) March 16, 2017
おわりに
高天彦神社の所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約15分でした。
樹齢数百年の大杉に囲まれた参道やご神山から遷座して鎮座している磐座はパワースポットです。
社殿は東向きで建立されており、外来思想を受ける前の自然崇拝の建築様式を見ることができます。
御朱印は高天彦神社は社務所がありませんが、高鴨神社で頂くことが可能です。
見どころいっぱいの高天彦神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。
高天彦神社 | |
住所 | 奈良県御所市北窪158 |
電話番号 | 0745-66-0609(高鴨神社) |
営業時間 | 終日可能 |
定休日 | 年中無休 |
拝観料 | 無料 |
アクセス | ■交通機関を利用 ・近鉄線「近鉄御所駅」下車、高天彦神社まで7.9km、タクシーで約20分 ■自動車を利用 ・カーナビに高天彦神社の住所「奈良県御所市北窪」を入力し検索 |
駐車場 | 普通自動車が30台収容できる無料駐車場あり |