【東京都大田区】仕事運アップのパワースポット穴守稲荷神社(あなもりいなりじんじゃ)

2015年12月6日に大田区羽田にある穴守稲荷神社(あなもりいなりじんじゃ)に行ってきました。

穴守稲荷神社は、商売繁昌・家内安全・心願成就・病気平癒・交通安全・厄除・開運祈祷などにご利益があり、産業界や芸能界等の参拝が多い神社です。
パワースポットとしても穴守稲荷神社は有名です。

仕事運アップを願って参拝してきました。

穴守稲荷神社の概要

1818年の新田開墾時、海が荒れて大波の為、沿岸の堤防に大穴が開き、しばしば決壊したそうです。
村は海水により甚大な被害を受けていました。
村民が堤防の上に稲荷大神を奉ると海が静まり大きな恵みをもたらしたそうです。
五穀豊穣・商売繁盛の神で、全国から参拝者が来るほどの人気神社だったそうです。
穴守稲荷神社は、羽田-品川をむすぶ京浜急行電鉄が、この神社の参拝用に電車を通したほどですので当時の人気は相当高かったと推測できます。
戦前は羽田空港内にありましたが、戦後、現在の場所に移されました。
門前の赤鳥居だけは、移転が遅れました。
赤鳥居を移転しようとする度、病気、けが、死傷者が出たりと赤鳥居は祟るといわれていたためです。
1999年、赤鳥居はようやく天空橋駅南、弁天橋交番前へ移設されました。

移転前の社殿や他の鳥居はGHQによって取り壊されたが、門前の赤鳥居だけは撤去できず、そのまま空港の更地(後に駐車場となる)に残され続けた。それは赤鳥居にロープをかけて倒そうとしたところ、ロープが切れて作業員たちに死傷者が出てしまい(後に基礎が頑丈にできておりロープ程度では倒せないことが判明している)、その後も何度か取り壊しや移転案も出たのだが、その度に移転の工事関係者が事故にあったり原因不明の病気になったりと、赤鳥居は“祟る”と言われてきたからである。その後も1954年(昭和29年)に羽田空港ターミナルビルが建設されるが、同時期に行われた滑走路拡張工事でも工事中に死傷者が続出した。
しかし、1990年代に入り、羽田空港の沖合展開事業にあたり滑走路に支障するため撤去する計画が出たが、地元住民などの要望で、拝殿の移設から半世紀以上経った1999年(平成11年)にようやく現在地(天空橋駅南、弁天橋交番前)へ移設された。この際、鳥居をクレーンで吊り上げた時に、突然雨が降り出した。
(Wikipediaより引用)

穴守稲荷神社へは穴守稲荷駅より徒歩約3分

京急穴守稲荷駅をでるとコンちゃんがお出迎えしてくれます。
コンちゃんの衣装は地元の方が真心混めて作成したもので、地元で愛されているのが良くわかります。
観光客もまずコンちゃんがお出迎えしてくれます♪
とてもかわいい狐ですね♪
穴守稲荷神社2

コンちゃんに別れを告げて駅から穴守稲荷神社へ向かいます。
駅をでてすぐの鳥居をくぐって左に曲がります。
穴守稲荷神社3

左に曲がって進むとローソンが見えてきます。
ローソンがある十字路を直進し、次の右の曲がり角で曲がります。
穴守稲荷神社4

すると穴守稲荷神社の入口の赤い鳥居が見えてきます。
穴守稲荷神社1

狐塚の写真です。
穴守稲荷神社の境内には狐がたくさんいました。
それぞれ表情も仕草も異なっていて、見ていて楽しかったです♪
穴守稲荷神社7

奥に見える建物は社務所です。
駐車場は広いので10台くらいは止められそうです。
穴守稲荷神社8

神楽殿です。
神様に舞を奉納するところで、節分(豆まき)、初午、例大祭(狐舞)の年3回開放しているそうです。
穴守稲荷神社9

手水舎です。
お参り前に清めます。
作法は先ず左手を清め、次に右手を清め、左手に水をためて口をすすぎ、最後に左手を清めます。
穴守稲荷神社11

拝殿です。
ここでお参りします。
穴守稲荷神社12

奥の宮へ続く鳥居です、京都の伏見稲荷と同じ雰囲気を感じます。
こちらの千本鳥居をくぐるとお穴さまとも呼ばれている奥の宮があります。
ここのお砂を持ち帰り、敷地内または玄関等にまいたり、または身につけると願い事がかなうそうです。
こちらのお砂は忘れず持ち帰りましょう!
穴守稲荷神社13

奥の院です。
神社では小さな鳥居をよく奉納しますが、このように積み上げられているのは初めて見ました。参拝者がとても多いことがうかがえます。
ちょっとこぼれ落ちそうな感じがします。。
穴守稲荷神社16

築山です。
様々なご利益を持ったお稲荷様が祀られています。
銀杏の葉が美しいですね♪
穴守稲荷神社17

様々な願いごとが書かれた絵馬がかかっていました。
商売繁盛から開運、恋愛成就、受験合格など様々な願いごとがありました。
穴守稲荷神社14

社務所ではお守りを販売していますので、必要な方は忘れず購入しましょう!
穴守稲荷神社15

穴守稲荷八幡宮を訪れてみて、羽田空港の近くにこんな素敵な神社があって驚きました。
京都の伏見稲荷と同じ雰囲気を感じましたので、パワースポットとして強力で、開運、金運アップ等かなり期待できるのではないでしょうか。
是非一度行ってみてくださいね♪

社号 穴守稲荷神
祭神 豊受姫命(とようけひめのみこと)
住所 大田区羽田5-2-7
交通 電車:京浜急行空港線 穴守稲荷駅より徒歩3分
京浜急行空港線・東京モノレール線 天空橋駅より徒歩5分

コメント