神社 銭洗弁財天は金運アップのパワースポット!アニメ「月がきれい」の聖地としても有名!川越熊野神社(かわごえくまのじんじゃ) 2018年3月19日(月)に埼玉県川越市にある熊野神社(くまのじんじゃ)にいってきました。川越熊野神社は、室町時代に和歌山県の熊野本宮大社から分祀された神社で、開運・縁結びのご利益があるとされています。通称「おくまんさま」と呼ばれ親しまれて... 2018.03.28 神社
神社 岐阜県 金運・財運アップのパワースポット!月一回限定の金の御朱印が大人気!金神社(こがねじんじゃ) 2017年12月29日(金)に岐阜県岐阜市にある金神社(こがねじんじゃ)にいってきました。金神社の歴史は約1900年あり、古来より金運・財運アップのパワースポットとして有名な神社です。最近では毎月最終金曜日のプレミアムフライデー限定の御朱印... 2018.01.20 神社
神社 摂社の「黒龍社・龍頭岩」は岐阜の強力なパワースポット!歴史は1900年以上で斎藤道三も崇めた伊奈波神社(いなばじんじゃ) 2017年12月29日(金)に岐阜県岐阜市にある伊奈波神社(いなばじんじゃ)にいってきました。伊奈波神社の歴史は1900年以上あり、有名な戦国武将「斎藤道三(さいとうどうさん)」も崇めた神社として有名です。境内社の「黒龍社・龍頭岩」は伊奈波... 2018.01.18 神社
神社 京都府 玉の輿神社とも呼ばれ良縁・開運のパワースポット!願いが叶う奇石「阿呆賢さん」も有名!今宮神社 2017年12月30日(土)に京都府京都市北区にある今宮神社(いまみやじんじゃ)にいってきました。別称「玉の輿神社」とも呼ばれ、良縁開運のパワースポットしても有名です。理由としては、京都の西陣の八百屋に生まれた「お玉」は今宮神社へ強い崇敬を... 2018.01.14 神社
神社 京都府最強のパワースポット!ご祭神は平安時代の陰陽師・安倍晴明!晴明神社(せいめいじんじゃ) 2017年12月30日(土)に京都府上京区にある晴明神社(せいめいじんじゃ)にいってきました。ご祭神は「安倍晴明(あべのせいめい)」公です。晴明公は平安時代の有名な陰陽師で、唐へ渡り神伝を受け継ぎ、帰国後日本独自の陰陽道を確立されました。神... 2018.01.08 神社
神社 鎌倉 見どころやパワースポット、ご利益を順路に沿ってご紹介!鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう) 2017年11月11日(土)に神奈川県鎌倉市雪ノ下にある鶴岡八幡宮(つるおかはちまんぐう)にいってきました。鶴岡八幡宮は創建して800年以上の歴史がある八幡様で、源頼朝公をはじめとした武家からの崇敬を厚くあつめました。国の重要文化財やパワー... 2017.12.04 神社
神社 鹿児島県 芸能人やスポーツ選手等が訪れるパワースポット!射楯兵主神社(いたてつわものぬしじんじゃ)・釜蓋神社(かまふたじんじゃ) 2017年9月18日(月)に鹿児島県南九州市にある射楯兵主神社(いたてつわものぬしじんじゃ)・釜蓋神社(かまふたじんじゃ)にいってきました。正式名が「射楯兵主神社」で別名が「釜蓋神社」になります。釜蓋神社の創建は不詳ですが、文政期(1818... 2017.09.24 神社
神社 和歌山県 世界遺産 熊野三山の一つで古来からのパワースポット・八咫烏のポストも有名!熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ) 2016年4月21日(木)に和歌山県田辺市本宮町本宮にある熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)にいってきました。熊野本宮大社は熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)のひとつで、日本全国に約3000社以上ある熊野神社の総本社で... 2017.09.11 神社
神社 和歌山県 世界遺産で熊野三山の一つ・ ナギの木は縁結びのパワースポット!熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ) 2016年4月21日(木)に和歌山県新宮市新宮にある熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)にいってきました。熊野速玉大社は熊野三山(熊野速玉大社、熊野本宮大社、熊野那智大社)のひとつで、日本全国に約3000社以上ある熊野神社の総本社です。平... 2017.09.09 神社
遊び・グルメ 沖縄本島北部 恋愛のパワースポット・嵐のCMで使用されたことでも有名!古宇利島のハートロック 2016年4月17日(日)10時頃に沖縄県今帰仁村古宇利にある「ハートロック」に行ってきました。ハートロックは嵐がJALのCM「先得でニッポンをみつけよう きれいな海篇」に出てきたことから一躍有名になりました。ハートロックは沖縄のアダムとイ... 2017.09.03 遊び・グルメ