お寺

お寺

鎌倉 枯山水を見ながら抹茶がいただける 浄妙寺(じょうみょうじ)

2015年12月26日に鎌倉にある浄妙寺(じょうみょうじ)に行ってきました。 浄妙寺は鎌倉五山の5位のお寺です。 浄妙寺の見所は、抹茶・和菓子を頂きながら見学できる枯山水と、本堂裏にある足利尊氏の父、足利貞氏の宝篋印塔(ほうきょういんとう)...
お寺

北鎌倉 長い石段が美しい 浄智寺(じょうちじ)

2015年12月26日に北鎌倉にある浄智寺(じょうちじ)に行ってきました。 浄智寺は鎌倉五山の4位の禅寺です。 浄智寺の見所は、境内裏手にある布袋尊像(ほていそんぞう)と、鐘楼門へ続く風情ある石段が見所となっています。 布袋尊像は鎌倉・江ノ...
お寺

北鎌倉 駆け込み寺・花の寺で有名 東慶寺(とうけいじ)

2015年12月26日に北鎌倉にある東慶寺(とうけいじ)に行ってきました。 東慶寺は女性から縁切りができる600年の歴史がある駆込み寺として有名です。 境内には紅白梅、桜、水芭蕉、桔梗など全ての季節で景色を楽しむことができることから花の寺と...
お寺

鎌倉 参道の石畳が見所 寿福寺(じゅふくじ)

2015年12月12日に鎌倉にある臨済宗建長寺派 寿福寺(じゅふくじ)に行ってきました。 寿福寺は鎌倉五山の3位で尼将軍と呼ばれた北条政子が眠っていることで有名です。 寿福寺の見所は、中門まで伸びる一直線の石畳の長い参道が美しく見所です。 ...
お寺

北鎌倉 閻魔大王が本尊 円応寺(えんのうじ)

2015年12月12日に北鎌倉にある円応寺(えんのうじ)に行ってきました。 円応寺は閻魔大王が本尊であることが有名なお寺です。 見所は重要文化財にも指定されている閻魔大王で、運慶の作といわれています。 閻魔大王がどことなく笑っているように見...
お寺

北鎌倉 丸窓からの紅葉が美しい 明月院(めいげついん)

2015年12月12日に北鎌倉にある明月院(めいげついん)に行ってきました。 明月院は花寺として鎌倉では有名で特にあじさいが有名です。 6月は姫あじさい、秋は紅葉、春は枝垂れ桜を見ることができます♪ 今回は紅葉を見に行ってきました! 明月院...
お寺

北鎌倉 日本最初の禅寺 建長寺(けんちょうじ)

2015年12月12日に北鎌倉にある臨済宗建長寺派大本山 建長寺(けんちょうじ)に行ってきました。 建長寺は鎌倉五山の1位で日本で最初の禅寺です。 建長寺の見所は、国宝に指定されている梵鐘(ぼんしょう)、蘭渓道隆(らんけいどうりゅう)作とい...
お寺

北鎌倉 国宝の舎利殿、洪鐘が見所 円覚寺(えんがくじ)

2015年12月12日に北鎌倉にある臨済宗本山 円覚寺(えんがくじ)に行ってきました。 円覚寺は鎌倉五山の2位で元寇の戦没者を敵味方なく弔うために創建されました。 円覚寺の見所は、国宝に指定されている舎利殿(しゃりでん)、同じく国宝に指定さ...
お寺

東京都目黒区 目黒不動尊 瀧泉寺(りゅうせんじ)

2015年12月6日に東京都目黒区下目黒にある瀧泉寺(りゅうせんじ)に行ってきました。 瀧泉寺は五百羅漢寺の隣にあります。 通称目黒不動尊とも呼ばれている瀧泉寺の見所は、悪いところに水をかけると治るをされている水かけ不動明王や、さつまいもの...
お寺

東京都目黒区 天恩山五百羅漢寺

2015年12月10日に東京都目黒区下目黒にある天恩山五百羅漢寺(ごひゃくらかんじ)に行ってきました。 五百羅漢寺の見所は、松雲元慶(しょううんげんけい)禅師(1648~1710)が彫刻した現存305体の五百羅漢像等の仏像が見所です。 羅漢...