神社 【京都府八幡市】国宝で厄除け・勝負運アップのパワースポット石清水八幡宮!所要時間や御朱印、アクセス・駐車場をご紹介 2016年5月2日(火)に京都府八幡市にあり、平成28年(2016年)2月9日に本社10棟が国宝に指定された石清水八幡宮いわしみずはちまんぐうに行ってきました。私は京都府八幡市に20年ほど住んでおり、石清水八幡宮には今まで100回以上は上っ... 2016.05.03 神社
神社 【京都府八幡市】国宝・石清水八幡宮へ徒歩での行き方・アクセス 京阪電車八幡市駅から石清水八幡宮本殿までは、徒歩の場合、約40分程かかります。 男山ケーブルを利用して石清水八幡宮本殿までの行き方についてはこちらの紹介記事からご確認下さい。 石清水八幡宮へはなだらかな石段を上る表参道コース(本殿まで約40... 2016.05.03 神社
神社 【京都府八幡市】国宝・石清水八幡宮へ男山ケーブルを利用した行き方・アクセス 京阪電車「八幡市駅」から石清水八幡宮本殿までは、男山ケーブル乗車時間を含めて約20分程かかります。 今回、男山ケーブルを利用した行き方・アクセス方法をご紹介します。 徒歩で石清水八幡宮本殿までの行き方についてはこちらの紹介記事からご確認下さ... 2016.05.03 神社
神社 【東京都品川区】湧水の大きな滝があった氷川神社(ひかわじんじゃ) 2016年2月26日(金)に東京都品川区の氷川神社(ひかわじんじゃ)にいってきました。 目黒の氷川神社の創建は不詳ですが、江戸時代初期の桐ヶ谷村が開拓された頃と推定されています。新編武蔵風土記(しんぺんむさしふどきこう)という、1800年前... 2016.04.09 神社
神社 目黒区最古の神社 大鳥神社(おおとりじんじゃ) 2016年2月26日(金)に東京都目黒区の大鳥神社(おおとりじんじゃ)にいってきました。 目黒の大鳥神社の創建は古く、大同元年(806年)に社殿が造営された年を創建の年とすると約1,200年の歴史があり、目黒区最古の神社です。 室町時代に描... 2016.03.25 神社
神社 目黒区 湧き水のご神水がいただける 中目黒八幡神社(なかめぐろはちまんじんじゃ) 2016年2月26日(金)に東京都目黒区の中目黒八幡神社(なかめぐろはちまんじんじゃ)にいってきました。 中目黒八幡神社の創建は、中目黒八幡神社を管理していた寿福寺が全焼したため、資料が乏しく、創建年代は不明です。 宝暦13年(1763年)... 2016.03.15 神社
神社 目黒区 狐のいる手水舎が珍しい 烏森稲荷神社(からすもりいなりじんじゃ) 2016年2月26日(金)に東京都目黒区にある、烏森稲荷神社(からすもりいなりじんじゃ)にいってきました。 今回参拝した烏森稲荷神社は、目黒区上目黒にある神社で、創建年代は不詳ですが、由緒は2つ伝わっています。 1.下馬引沢村の新堀新左衛門... 2016.03.13 神社
神社 【東京都渋谷区】恵比寿駅からすぐ! 金運・商売運アップのパワースポット 恵比寿神社!アクセスや御朱印等をご紹介! 2016年2月26日(金)に東京都渋谷区の恵比寿駅からすぐのところにあり、金運・商売運アップのパワースポットである恵比寿神社(えびすじんじゃ)にいってきました。 恵比寿にはサッポロビール株式会社本社があり、JR山手線恵比寿駅の発車ベルがエビ... 2016.03.13 神社
神社 【東京都渋谷区】渋谷区最古の神社で縁結びのパワースポット氷川神社!見どころや御朱印、アクセス・駐車場をご紹介 2016年2月26日(金)に東京都渋谷区の氷川神社(ひかわじんじゃ)にいってきました。 氷川神社は、渋谷区最古の神社で、創建は非常に古く、明確に年代がわかるものはありませんが、慶長十年(1605年)に別当宝泉寺第百代の住職貿園が記した『氷川... 2016.03.12 神社
神社 渋谷区 豊栄稲荷神社(とよさかいなりじんじゃ) 2016年2月26日(金)に東京都渋谷区の豊栄稲荷神社(とよさかいなりじんじゃ)にいってきました。 豊栄稲荷神社は、元禄16年(1703年)に渋谷氏によって創建された田中稲荷神社と、渋谷区道玄坂にあった豊澤稲荷神社が合祀されて建立された神社... 2016.03.09 神社