神社 三井家の守護社で三越のライオンがある・全国でも珍しい三柱鳥居(三角石鳥居)はパワースポット!「三圍神社・三囲神社(みめぐりじんじゃ)」 2018年9月12日(水)に東京都墨田区向島にある三井家の守護社で三越のライオンや世にも珍しい「三柱鳥居(みはしらとりい)」ある三囲神社(みめぐりじんじゃ)にいってきました。 「三囲」と書いて「みめぐり」と読みます。 創建は不詳ですが、平安... 2018.09.17 神社
神社 歌川広重の「江戸名所百景」にも描かれ、貴重な登録文化財の石燈籠6基現存!墨田区向島「秋葉神社(あきばじんじゃ)」 2018年9月12日(水)に東京都墨田区向島にある秋葉神社(あきばじんじゃ)にいってきました。 創建は、正応2年(1289年)頃と伝わっています。 ご祭神は、「火産霊命(ほむすびのみこと)」「宇迦御霊命(うかのみたまのみこと)」です。 当初... 2018.09.15 神社
神社 【東京都墨田区】御神木の大イチョウはパワースポット!飛木稲荷神社の御朱印・見どころ・アクセスをご紹介 2018年9月12日(水)に東京都墨田区押上にある飛木稲荷神社とびきいなりじんじゃに行ってきました。 創建は不詳ですが、北条氏一門が鎌倉幕府の滅亡後にこの地に逃れ、応仁2年(1468年)に稲荷大明神を勧請したのが始まりと伝わっています。 社... 2018.09.13 神社
神社 「からかい上手の高木さん」とコラボした御朱印や等身大パネルが展示中!下町のえんむすび「高木神社(たかぎじんじゃ)」 2018年9月12日(水)に東京都墨田区押上にある高木神社(たかぎじんじゃ)にいってきました。 高木神社は下町のえんむすびの神社として特に女性の人気が高まっており、最近では「からかい上手の高木さん」とコラボしたことでも有名です。 境内には、... 2018.09.13 神社
神社 福井県 元国宝で日本三大鳥居のひとつ「大鳥居」があり、境内の「長命水」は有名なパワースポット!気比神宮・氣比神宮(けひじんぐう) 2018年7月14日(土)に福井県敦賀市にある気比神宮(けひじんぐう)にいってきました。 気比神宮は地元では「けひさん」の名前で親しまれており、全国からも厚い信仰を集めています。 気比神宮の入り口に建つ大鳥居は「日本三大木造鳥居(春日大社・... 2018.07.26 神社
神社 日本で唯一紙の神様が祀られており、本殿および拝殿の複雑な屋根形態は厳かさと迫力を感じる建築美!岡太神社・大瀧神社(おかもとじんじゃ・おおたきじんじゃ) 2018年7月14日(土)に福井県越前市にある岡太神社・大瀧神社(おかもとじんじゃ・おおたきじんじゃ)にいってきました。 2つの神社の名前が併記されている理由ですが、本殿と拝殿が2つの神社で共有になっている為併記されています。 岡太神社の創... 2018.07.25 神社
神社 饒速日命(にぎはやひのみこと)降臨の地で古来からのパワースポット・岩窟めぐりはインディー・ジョーンズの世界!磐船神社(いわふねじんじゃ) 2018年7月14日(土)に大阪府交野市私市にある磐船神社(いわふねじんじゃ)にいってきました。 古代から続く修行の場所として、現在ではインディー・ジョーンズさながらの岩窟めぐりが有名な神社です。 磐船神社の創建は不明ですが、『先代旧事本紀... 2018.07.20 神社
神社 奈良県生駒市 鎮守の森は古来からのパワースポット!日本有数の古社で往馬大社(いこまたいしゃ)とも称される往馬座伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ) 2018年7月15日(日)に奈良県生駒市にある往馬大社(いこまたいしゃ)にいってきました。 正式な名称は、「往馬座伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ)」で、生駒神社とも呼ばれています。 往馬大社は生駒山を御神体として祀られ... 2018.07.18 神社
神社 【福岡県博多市】天神にあるパワースポットで境内に足湯がある警固神社!見どころや御朱印、アクセス・駐車場をご紹介 2018年5月3日(木)に福岡県福岡市にある警固神社(けごじんじゃ)にいってきました。 警固神社は、福岡天神の中心地にある神社で、合格祈願や恋愛成就にご利益がある神社として有名です。 警固神社の創建は、仲哀天皇9年(200年)に神功皇后によ... 2018.07.05 神社
神社 【大阪府堺市】パワースポットで方災除けが有名な方違神社(ほうちがいじんじゃ)!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介 2018年4月13日(金)に大阪府堺市にパワースポットで方災除けが有名な方違神社ほうちがいじんじゃに行ってきました。地元では「ほうちがいさん」と呼ばれ親しまれている神社です。 方違神社は、方位の災いを除けてくれるご利益で有名で、全国から転勤... 2018.04.30 神社