2019年2月22日(金)に北海道函館市にあるなでふくろうと縁結びのご利益で有名な函館護国神社に行ってきました。函館護国神社は函館山ロープウェイ山麓駅の近くにある神社で、小高い丘の上にある境内の鳥居からは津軽海峡が綺麗に見えます。
函館護国神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益やアクセス、駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。
函館護国神社の概要
創建は明治2年(1869年)、箱館戦争で殉難した戦死者を弔うため函館山麓に招魂社として創建されました。ご祭神は護国の英霊約13,000余の御霊で、近年は縁結びのご利益があると言われています。
昭和14年(1939年)、内務省令により函館護國神社と改称され、昭和17年(1942年)に現在の社殿が旧内務省制定の護國神社様式で造営されました。
昭和21年(1946年)、連合国軍最高司令部総司令部(GHQ)に配慮して潮見が丘神社と改称しますが、昭和29年(1954年)に函館護國神社に名前を戻しました。
函館護国神社へのアクセス・駐車場
交通機関を利用
・函館市電「宝来町駅」下車、函館護国神社まで500m、徒歩約8分
自動車を利用
・カーナビに函館護国神社の電話番号「0138-23-0950」を入力
駐車場
函館護国神社には普通自動車が15台収容可能な無料駐車場が社務所横にあります。
初詣以外はそれほど混雑もなく駐車することができます。
函館護国神社の参拝と見どころ
函館護国神社の参拝開始
宝来町駅から函館山の方へ「護国神社坂」と呼ばれるなだらかな坂道を上ると函館護国神社の朱色の鳥居が見えてきます。
石段を上って境内に進みますが、結構傾斜がありますのでご注意下さい。
縁結びのご利益で有名で、参拝時には何組かのカップルが参拝に訪れていました。
鳥居からの景色は絶景
石段の上り鳥居の位置から振り返ると見事な景色が広がっています。
遠くに見える海は津軽海峡で、昭和21年(1946年)から昭和29年(1954年)の期間は潮見が丘神社と呼ばれていました。
境内はとても広く、鳥居の先に参拝者用の駐車場、更に直進した先に社殿があります。
まず鳥居側にある手水舎で心身を清めて参拝へ進みます。
願いが叶うパワースポット「なでふくろう」
参道を進むと右側に社務所と「なでふくろう」があります。
ふくろうは「不苦労」や「福朗」と書けることから、願い事を祈願しながら優しくなでると願いが叶い幸せになれるとされています。
函館護国神社で人気の「ふくろうの寄せ木守り」は社務所でいただくことが可能です。
函館護国神社でお参り。おみくじは吉だった。ふくろうのお守りも購入。漢字で書くと不苦労。福朗。縁起が良さそうだ!
pic.twitter.com/H4NxHcMR3o— ピクシー (@getgetvictory) April 6, 2016
護國神社様式の社殿
昭和17年(1942年)に建立された社殿は護國神社様式で、流れるような曲線を描いた屋根や、拝殿の左右から翼を広げた様に広がる回廊が特徴です。威厳と優雅さを兼ね備えた社殿は見ごたえがあります。
拝殿近くには合格絵馬と縁結び絵馬が並び、函館で篤い信仰を集めていることがわかります。
御朱印
御朱印は境内の社務所で頂くことが可能で、初穂料は300円となっています。
「神威奉拝 函館護國神社」と力強く美しい字で書かれています。
北海道 函館市
函館護国神社⛩
箱根山の山麓にあり鳥居から海まで眺められるロケーションが素敵な神社でした!
神威の字がとてもかっこいい#函館護国神社#御朱印 pic.twitter.com/b6PNA3ikIl
— shun @ 御朱印垢 (@shun35436015) February 24, 2022
おわりに
函館護国神社の所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約15分でした。
函館護国神社に参拝してみて、縁結びで有名な神社でカップルの参拝が多くみられました。
なでふくろうは祈願成就のパワースポットで、かわいいふくろうの寄せ木守りはおすすめです。
護國神社様式と呼ばれる流麗な屋根と翼を広げるような翼廊を持った社殿は見ごたえがあります。
見どころいっぱいの函館護国神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。
函館護国神社 | |
住所 | 北海道函館市青柳町9-23 |
電話番号 | 0138-23-0950 |
営業時間 | 午前9時~午後4時 |
定休日 | 年中無休 |
拝観料 | 無料 |
アクセス | ■交通機関を利用 ・函館市電「宝来町駅」下車、函館護国神社まで500m、徒歩約8分 ■自動車を利用 ・カーナビに函館護国神社の電話番号「0138-23-0950」を入力 |
駐車場 | 普通自動車が15台収容できる無料駐車場あり |
函館市周辺の観光スポット情報
函館市周辺の観光スポットをご紹介していますので是非一緒に訪れてみて下さいね。