【東京都品川区】金運アップのパワースポット荏原金刀比羅神社!由緒や御朱印、人気の御守り、アクセスをご紹介

荏原金刀比羅神社17
2022年6月22日(水)に東京都品川区荏原一丁目にある金運アップのパワースポット荏原金刀比羅神社えばらことひらじんじゃに行ってきました。地元では「荏原のこんぴらさま」の愛称で親しまれ、篤い崇敬を集めています。

創建は江戸時代の安永元年(1772年)、玉藻城(現在の高松城)の城主であった松平頼久の命により、家臣の岡田友次郎が高松発展と海上安護の為、象頭山金刀比羅大権現大神の御分霊を受け、奉斎したのが始まりと伝わります。

御祭神大物主神おおものぬしのかみ崇徳天皇すとくてんのうで、ご利益は金運上昇・縁結び・商売繁盛・家内安全・交通安全・厄除け・所願成就で知られています。

荏原金刀比羅神社に参拝してきましたので由緒や御朱印、アクセス、人気の御守りをご紹介したいと思います。

荏原金刀比羅神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・都営浅草線「戸越駅」下車、荏原金刀比羅神社まで600m、徒歩で約8分
・東急電鉄池上線「戸越銀座駅」下車、荏原金刀比羅神社まで650m、徒歩で約8分
・JR線「五反田駅」下車、荏原金刀比羅神社まで1.1km、徒歩で約15分

自動車を利用

・カーナビに荏原金刀比羅神社の電話番号「03-3781-5428」を入力

駐車場

荏原金刀比羅神社には駐車場はありませんので近隣のパーキングを利用します。

荏原金刀比羅神社の参拝と見どころ

荏原金刀比羅神社の参拝開始

荏原金刀比羅神社の入口の石造明神鳥居を通って境内に進みます。鳥居には「金刀比羅宮」の扁額がかかり、鳥居前には「荏原金刀比羅神社」の社号碑が立っています。崇敬者の名が連なる玉垣から篤い崇敬を集めているのが分かります
荏原金刀比羅神社1

鳥居を潜った先に昭和47年(1972年)に奉納された狛犬一対が境内を悪い気から守っています。

狛犬の近くの手水舎で心身を清めて参拝へ進みます。
荏原金刀比羅神社6

大物主神の像・境内社2社・アメジスト群

手水舎の隣には御祭神の大物主神の金色の像が鎮座しています。撫でると金運アップしそうですね♪
荏原金刀比羅神社11

手水舎の隣には境内社が2社鎮座しています。
荏原金刀比羅神社8

境内社の隣には崇敬者から奉納された巨大な紫水晶アメジスト)の原石が置かれています。アメジストは恋愛成就に効果があるパワーストーンとして有名で、御神徳も恋愛成就であることからこの辺りはパワースポットとなっています。
荏原金刀比羅神社16

社務所と金運アップの御守り

鳥居を潜り右側には社務所があり、御朱印やお守りを頂くことができます。社務所の手前には20円のレトロなおみくじもあります。
荏原金刀比羅神社5

おすすめの御守りは、金色で丸に金の御神紋が刺繍されたお守りです。金運アップのご利益があることで有名で、私はこんぴらさまへ参拝したら必ず頂いています。
荏原金刀比羅神社12

戦災を逃れた社殿

鳥居を潜ると正面に社殿があります。昭和5年(1930年)、こんぴら信仰の全国的な拡がりの中で崇敬者多数の熱望によりに現在地に遷座されました。昭和20年(1945年)の東京大空襲で周辺は甚大な被害を受けましたが、荏原金刀比羅神社は戦災を免れ、一層篤い崇敬を集めました。
荏原金刀比羅神社13

昭和37年(1962年)に木造権現造の社殿で再建され、平成13年(2001年)に現在の社殿が造営されました。賽銭箱や社殿の至る所でこんぴらさまの丸に金の御神紋が見られます。金運アップを願いしっかりと祈願してきました。
荏原金刀比羅神社14

御朱印

御朱印は境内の社務所で頂くことが可能で、初穂料は300円となっています。

おわりに

荏原金刀比羅神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約5分でした。
荏原金刀比羅神社に参拝してみて、境内はコンパクトですが綺麗に維持されており、崇敬者から奉納された玉垣やアメジストから篤い崇敬を集めていることが伝わりました。レトロなおみくじやこんぴらさまで有名な金色の丸に金が刺繡されたお守りもおすすめです。
金運アップのパワースポット荏原金刀比羅神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

荏原金刀比羅神社
住所 東京都品川区荏原1丁目16-4
電話番号 03-3781-5428
営業時間 終日可能
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
・都営浅草線「戸越駅」下車、荏原金刀比羅神社まで600m、徒歩で約8分
・東急電鉄池上線「戸越銀座駅」下車、荏原金刀比羅神社まで650m、徒歩で約8分
・JR線「五反田駅」下車、荏原金刀比羅神社まで1.1km、徒歩で約15分
■自動車を利用
・カーナビに荏原金刀比羅神社の電話番号「03-3781-5428」を入力
駐車場 駐車場なし、近隣のパーキングを利用