【大阪府】ふとん太鼓の月見祭が有名な堺市のパワースポット百舌鳥八幡宮!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介

百舌鳥八幡宮25
2022年12月30日(金)に大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町にあるふとん太鼓の月見祭が有名で堺市のパワースポット百舌鳥八幡宮に行ってきました。毎年中秋の名月の頃にふとん太鼓を繰り出して行われる「月見祭」は10万人以上の観客数を誇ります。

百舌鳥八幡宮は欽明天皇の御代(532年~571年)、神功皇后が三韓征討の帰途に幾万代まで天下泰平を祈願し、この地を万代(もず)と称して神社を創建したのが始まりと伝わります。

平安時代末期の保元3年(1158年)には京都の石清水八幡宮の別宮になっていたことが石清水八幡宮所蔵の古文書よりわかっています。

室町時代には深勝親王や大内義弘の寄進、江戸時代には堺奉行の参向があり、古くから公武の篤い崇敬を受けました。社殿は災禍によって度々焼失し、現在の社殿は本殿が享保11年(1726年)、拝殿が文政13年(1830年)に建立されたものです。

御祭神応神天皇神功皇后仲哀天皇が配祀されており、応神天皇は勝運向上・出世開運・厄除け、神功皇后が子授け・安産、仲哀天皇が縁結び・夫婦和合で知られています。

今回、実際に百舌鳥八幡宮に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

百舌鳥八幡宮へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

◎JR阪和線「百舌鳥駅」下車、百舌鳥八幡宮まで850m、徒歩で約11分
◎南海高野線「百舌鳥八幡駅」下車、百舌鳥八幡宮まで850m、徒歩で約11分
◎OsakaMetro御堂筋線「なかもず駅」下車、6番出口より百舌鳥八幡宮まで1.3km、徒歩で約17分

自動車を利用

◎カーナビに百舌鳥八幡宮の電話番号「072-252-1089」を入力、または百舌鳥八幡宮の住所「大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-706」を入力し検索

駐車場

百舌鳥八幡宮には参道沿いに無料の参拝者専用駐車場が3か所あります。第1駐車場(60台)、第2駐車場(60台)、第3駐車場(40台)でおすすめは社殿に一番近い第1駐車場です。

百舌鳥八幡宮の参拝と見どころ

一の鳥居

百舌鳥八幡宮の入口には一の鳥居である石造の大鳥居が立ち、鳥居の側には「百舌鳥八幡宮」と書かれた社号碑があります。参道沿いには参拝者専用の無料駐車場があります。
百舌鳥八幡宮2

参道は石畳で綺麗に整備・維持されており、参道沿いには樹木が並びます。
百舌鳥八幡宮3

市杵島社

参道を道なりに進むと左に池があり、朱塗りが美しい「市杵島社」と「水神社」があります。「市杵島社」には弁天様がお祀りされ、諸芸上達・金運向上のご利益で知られています。
百舌鳥八幡宮4

水神社

水面に浮かんでいるように見える「水神社」は池に映る姿も美しいです。
百舌鳥八幡宮28

稲荷社

参道を進み石段の右に鎮座するのは「稲荷社」です。鮮やかな朱塗りの鳥居や社殿が特徴で、五穀豊穣・商売繁盛のご利益で有名です。
百舌鳥八幡宮6

石段を上ると二の鳥居があり、その先に社殿が鎮座しています。
百舌鳥八幡宮7

二の鳥居

石段を上ると目の前に二の鳥居である石造の明神鳥居があります。鳥居の中央には「八幡宮」と大きく書かれた扁額が掛かっています。鳥居や社殿を包み込むように空を覆っているのは御神木のくすの木です。鳥居を潜り右に手水舎がありますのでしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。
百舌鳥八幡宮8

推定樹齢800年のご神木のくすはパワースポット

御神木のくす推定樹齢800年の古木で樹高25m、幹周5.2mにもなります。現在も緑豊かで生命力に溢れたその姿は堺市のパワースポットとして知られ、大阪府天然記念物に指定されています。
百舌鳥八幡宮12

社殿(本殿・幣殿・拝殿)・御祭神・ご利益

社殿拝殿)は文政13年(1830年)に建立されたもので昭和46年(1971年)に改修され現在に至ります。平入入母屋造で屋根は本瓦葺、軒唐破風付きの向拝と千鳥破風が施された建築物で、中央に大きな注連縄が掛かっています。
百舌鳥八幡宮13

拝殿の前にはかわいい狛犬が鎮座しています。大きな目に一風変わった表情は参拝者の心を癒やしてくれます♪

社殿本殿)は享保11年(1726年)の建立で拝殿と同じく昭和46年(1971年)に改修されました。本殿は三間社流造で屋根は檜皮葺の千鳥破風の付いたものです。本殿から拝殿にかけては銅板葺の唐破風の幣殿で連結されています。御祭神応神天皇神功皇后仲哀天皇が配祀されています。応神天皇は勝運向上・出世開運・厄除け、神功皇后が子授け・安産、仲哀天皇が縁結び・夫婦和合で知られています。
百舌鳥八幡宮18

若宮社

社殿の左に鎮座する「若宮社」は三間社流造の銅板葺で、御祭神には仁徳天皇がお祀りされています。仁徳天皇は、国家安寧・安産・子授けのご利益で知られています。
百舌鳥八幡宮19

百舌鳥八幡宮から1.3km、徒歩で約16分歩いたところには、日本で一番大きな仁徳天皇陵古墳大仙古墳)もありますので参拝をおすすめします。
百舌鳥八幡宮1

招魂社

若宮社の左には流見世棚造で銅板葺で建立された招魂社が鎮座し、戦死者の霊がお祀りされています。百舌鳥八幡宮24

御朱印・お守り

御朱印は境内の社務所で直書きで頂くことが可能です。

社務所にはカラフルでかわいいお守りが並び、ふとん太鼓がデザインされたお守りも頒布されています。
百舌鳥八幡宮21

おわりに

百舌鳥八幡宮所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約30分でした。百舌鳥八幡宮の境内は綺麗に整備・維持されており、推定樹齢800年以上のご神木は堺市のパワースポットです。江戸時代に建立された社殿(拝殿・幣殿・本殿)も現存しています。境内には市杵島社、水神社、若宮社、稲荷社、招魂社も鎮座していますので参拝をおすすめします。毎年中秋の名月の頃にふとん太鼓を繰り出して行われる月見祭も必見です。見どころいっぱいの百舌鳥八幡宮に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

百舌鳥八幡宮
住所 大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-706
電話番号 072-252-1089
営業時間 終日可能
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
◎JR阪和線「百舌鳥駅」下車、百舌鳥八幡宮まで850m、徒歩で約11分
◎南海高野線「百舌鳥八幡駅」下車、百舌鳥八幡宮まで850m、徒歩で約11分
◎OsakaMetro御堂筋線「なかもず駅」下車、6番出口より百舌鳥八幡宮まで1.3km、徒歩で約17分
■自動車を利用
◎カーナビに百舌鳥八幡宮の電話番号「072-252-1089」を入力、または百舌鳥八幡宮の住所「大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-706」を入力し検索
駐車場 普通自動車が160台駐車可能な無料駐車場あり

周辺にあるスポット