【東京都町田市】縁結びのご利益がある御祭神をお祀りする高ヶ坂熊野神社!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介

高ヶ坂熊野神社12
2023年5月20日(土)に東京都町田市高ケ坂にある高ヶ坂熊野神社こがさかくまのじんじゃに行ってきました。

高ヶ坂熊野神社の創建は大正12年(1923年)の関東大震災で記録を失ったため不詳ですが、この地が熊野那智大社の地形に似ており社殿の裏山にあった水源を奉斎したのが始まりと伝わります。

御祭神には縁結びご利益で知られる伊邪那岐命いざなぎのみこと伊邪那美命いざなみのみことがお祀りされています。

大正12年(1923年)の関東大震災で社殿が倒壊し、現在の社殿は拝殿が昭和50年(1975年)、本殿が昭和34年(1959年)に造営されました。

今回、実際に高ヶ坂熊野神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

高ヶ坂熊野神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・JR横浜線「町田駅」下車、高ヶ坂熊野神社まで1.3km、徒歩で約16分
・小田急線「町田駅」下車、高ヶ坂熊野神社まで1.5km、徒歩で約19分

自動車を利用

・カーナビに高ヶ坂熊野神社の住所「東京都町田市高ケ坂1425」を入力し検索

駐車場

高ヶ坂熊野神社には参道横に普通自動車が約4台駐車可能な無料駐車場があります。

高ヶ坂熊野神社の参拝と見どころ

高ヶ坂熊野神社の参拝開始

高ヶ坂熊野神社の入口の神明鳥居を通って境内に進みます。
高ヶ坂熊野神社1

社殿の前には阿吽の狛犬が社殿を悪い気から守っています。阿形の狛犬が玉持ち、吽形の狛犬は子持ちの狛犬となっています。

鳥居を潜って左に手水舎がありますのでしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。手水舎の吐水口は双竜で凝った造りになっています。
高ヶ坂熊野神社4

拝殿・本殿・御祭神・ご利益

拝殿は昭和50年(1975年)にコンクリート権現造で造営されました。かつて拝殿前には推定樹齢300年以上の御神木の大杉がありましたが、昭和30年(1955年)頃に枯損の為に伐採されました。
高ヶ坂熊野神社5

本殿は昭和34年(1959年)、木造神明造りで造営されました。御祭神縁結びのご利益で知られる夫婦神の伊邪那岐命いざなぎのみこと伊邪那美命いざなみのみこと天照皇大神あまてらすおおみかみがお祀りされています。
高ヶ坂熊野神社10

桜稲荷神社

拝殿・本殿の左には桜稲荷神社が鎮座しています。
高ヶ坂熊野神社7

御祭神は宇迦之御魂命うかのみたまのみことで、五穀豊穣・商売繁盛のご利益で知られます。創建は慶応3年(1867年)で南大谷付近に鎮座していましたが、昭和35年(1960年)に現在の場所に遷座されました。
高ヶ坂熊野神社8

鳥居近くの境内社

入口の神明鳥居手前の参道沿いには境内社も鎮座しています。
高ヶ坂熊野神社13

御朱印

御朱印は境内の社務所が開いていれば頂くことが可能で、初穂料は300円となっています。社務所が開いていない場合は栗木御嶽神社で同じものを頂くことが出来ます。

おわりに

高ヶ坂熊野神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約10分でした。境内は綺麗に整備・維持されており心地よい神域でした。参拝中も地元の方と思われる参拝者が訪れ、地元で篤い崇敬と信仰を集めていると感じました。町田駅近くに鎮座する高ヶ坂熊野神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

高ヶ坂熊野神社
住所 東京都町田市高ケ坂1425
営業時間 終日可能
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
・JR横浜線「町田駅」下車、高ヶ坂熊野神社まで1.3km、徒歩で約16分
・小田急線「町田駅」下車、高ヶ坂熊野神社まで1.5km、徒歩で約19分
■自動車を利用
・カーナビに高ヶ坂熊野神社の住所「東京都町田市高ケ坂1425」を入力し検索
駐車場 普通自動車が約4台駐車可能な無料駐車場あり

周辺にあるスポット