【京都府】亀岡市にある厄除けと安産のご利益で知られる村山神社!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介

村山神社17
2022年4月30日(土)に京都府亀岡市にある厄除けと安産のご利益で知られる村山神社に行ってきました。平安時代の延長5年(927年)に編纂された『延喜式』神名帳にも丹波国桑田郡「村山神社」と記載されている式内社です。

今回村山神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益やアクセス、駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

村山神社の概要

村山神社に鎮座している本殿・八幡宮とも創建は不詳ですが、平安時代の延長5年(927年)に編纂された『延喜式』神名帳に式内社として丹波国桑田郡「村山神社」と記載が見られることからそれ以前の創建と考えられます。

御祭神は本殿に主祭神の大山祇命おおやまづみのみこと木花咲耶比売命このはなさくやひめのみこと、八幡宮に配祀神の応神天皇おうじんてんのう仁徳天皇にんとくてんのうが祀られています。ご利益は厄除けや安産のご利益で知られています。

かつては広大な社地を所有していましたが兵火により焼失し、応永27年(1420年)に国恩寺の雑掌として渡辺六郎頼方によって再興され、その頃に八幡宮を勧請し並列したと伝わります。

平成29年(2017年)の台風21号により八幡宮本殿と拝所が全壊しましたが、その後再建され現在にその姿を伝えています。

村山神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・JR線「馬堀駅」下車、村山神社まで1.7km、徒歩で約21分
・JR線「亀岡駅」下車、南口より「京都駅前行き」バス乗車約9分、「国道つつじヶ丘」バス停下車400m徒歩約5分

自動車を利用

・カーナビに村山神社の住所「京都府亀岡市篠町森山先28」を入力し検索

駐車場

村山神社には入口の鳥居付近に普通自動車が数台収容可能な無料駐車場があります。土曜日に参拝しましたが駐車場は空いましたので、駐車場に困ることはないと思います。
村山神社1

村山神社の参拝と見どころ

村山神社の参拝開始

村山神社の入口の石造鳥居を通って境内に進みます。鳥居の前には平安時代に編纂された『延喜式』神名帳に式内社と記載されていたことから「延喜 式内 村山神社」の社号標が立っています。
村山神社2

百太夫社

鳥居を潜りすぐ右側には百太夫社ひゃくたゆうがあります。習い事、特に芸能にご利益があると言われています。
村山神社4

一対の狛犬が境内の入り口で悪い気から守っていました。
村山神社3

狛犬一対を通り過ぎてすぐ右に社務所があります。御朱印についてお伺いするとされていないとのことです。(2022年4月30日現在)
村山神社5

社務所の隣に手水舎がありますので心身を清めて参拝へ進みます。
村山神社6

厳島神社

手水舎の前には厳島神社が鎮座しています。
村山神社7

拝殿

厳島神社から視線を上に向けると手前に見えるのが拝殿、石段を上った先に見えるのが本殿・八幡宮になります。
村山神社8

本殿・八幡宮へ続く2筋の石段

右の本殿、左の八幡宮に向かって2筋の石段が並列に伸びる特徴的な構造となっています。なお参道は右回り(反時計回り)となっています。石段前では4体の狛犬が本殿・八幡宮を悪い気から守っています。
村山神社9

石段を上りきったところからの景色です。結構な高さがあります。
村山神社15

本殿・八幡宮

右が本殿、左が八幡宮になります。平成29年(2017年)の台風21号により八幡宮本殿と拝所が全壊しましたが現在は再建されかつての姿を取り戻しています。本殿には主祭神の大山祇命・木花咲耶比売命、八幡宮に配祀神の応神天皇・仁徳天皇が祀られ、厄除けや安産のご利益で知られています。
村山神社11

右側の江戸時代に建立された八幡宮は全壊しましたが、倒壊した材木の8割を再利用して再建されました。本殿と比べてみても全壊したことがわからない見事な再建で、江戸時代からの歴史を引き継いでいるように感じました。
村山神社14

本殿周辺の摂末社

本殿周辺には摂末社の五社、広田社、天皇社が鎮座しています。こちらの五社には右側から稲荷神社・天満宮・大国主命社・野々神社・愛宕神社が祀られています。
村山神社13

広田社は江戸時代に今の広田区から遷座されたと伝わります。
村山神社12

天皇社の御祭神には仲哀天皇が祀られています。
村山神社18

御朱印

村山神社では御朱印はされていないとのことです。(2022年4月30日現在)

おわりに

村山神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約20分でした。
村山神社に参拝してみて、2筋の並列に伸びる石段や4体の狛犬が特徴的で、石段を上った先に鎮座する江戸時代建立の本殿・八幡宮は見事な建造物でした。特に八幡宮は台風で全壊しましたが再建がわからないほど見事に再建され、本殿と並んでかつての姿を現在に伝えていました。
見どころいっぱいの村山神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

村山神社
住所 京都府亀岡市篠町森山先28
電話番号 0771-22-2331
営業時間 午前10時~午後4時
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
・JR線「馬堀駅」下車、村山神社まで1.7km、徒歩で約21分
・JR線「亀岡駅」下車、南口より「京都駅前行き」バス乗車約9分、「国道つつじヶ丘」バス停下車400m徒歩約5分
■自動車を利用
・カーナビに村山神社の住所「京都府亀岡市篠町森山先28」を入力し検索
駐車場 普通自動車が数台駐車可能な無料駐車場あり

周辺のスポット