2019年2月22日(金)に北海道函館市にある函館山の麓にあるパワースポット延命の桜や手水舎の花手水が有名な函館八幡宮に行ってきました。地元では「八幡さん」の愛称で親しまれています。
最近、菅田将暉さんと小松菜奈さんが結婚式を挙げた神社としても有名です。
函館八幡宮に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益やアクセス、駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。
函館八幡宮の概要
創建は室町時代の文安2年(1445年)、亀田郡の領主であった河野政通が函館に城を築いた際に城の鎮守として東南の隅に八幡神を勧請してお祀りしたのが起源と伝わります。
永正9年(1512年)、蝦夷に攻められた河野氏は城を落とされ、亀田郡赤川村に逃れました。
江戸時代の慶安2年(1649年)、河野氏一族の巫女であった伊知女が神託を受けて元町の河野館跡地に八幡宮を遷座しました。
寛政11年(1799年)、東蝦夷が幕府直轄領となり八幡宮の場所に奉行所を置くこととなった為、文化元年(1804年)に会所町へ遷座しました。
明治13年(1880年)、谷地頭に遷座され現在に至っています。
ご祭神は品陀和気命(八幡大神・応神天皇)・住吉大神・金刀比羅大神が祀られており、出世開運・航海安全・家内安全・金運向上・縁結びのご利益があります。
函館八幡宮へのアクセス・駐車場
交通機関を利用
・函館市電「谷地頭駅」下車、函館八幡宮まで550m、徒歩約8分
自動車を利用
・カーナビに函館八幡宮の電話番号「0138-22-3636」を入力
駐車場
函館八幡宮には境内側に普通自動車が50台収容可能な無料駐車場があります。
普段は混雑することなく駐車することができます。
函館八幡宮までは徒歩約15分位で、函館八幡宮の駐車場待ちを避けたい場合はそちらの利用をおすすめします。
函館八幡宮の参拝と見どころ
函館八幡宮の参拝開始
谷地頭駅から函館山の続く表参道を徒歩で約8分直進すると函館八幡宮の一の鳥居が見えてきます。
更に直進すると威厳のある二の鳥居が見えてきます。
函館八幡宮は函館山の麓に建立されており、振り返ると海が見えます。
「神威」と書かれた石造の三の鳥居の先に函館八幡宮の社殿が建立されています。
花手水が有名な手水舎
三の鳥居の側の手水舎で心身を清めて参拝へ進みます。
函館八幡宮の手水舎は水盤に様々な花を浮かべる花手水で有名で、椿や紫陽花をはじめ、シーズンによって異なる種類の花で彩られた手水舎は参拝者を楽しませています。
インスタ映えするので人気のフォトスポットになっています。
可愛い花に癒されますね♪
函館八幡宮の手水舎の花手水
こないだと変わってました🌻今日のと比較できるように
7月29日の写真も貼っておきますね
ひまわりのアクセントが可愛い😍 pic.twitter.com/srpqzbWWxT— jiji (@sayuri_hokkaido) August 2, 2020
聖帝八棟造の社殿
函館山の麓に立つ威厳ある佇まいを見せる社殿は、大正4年(1915年)に建立されました。
大正時代に造られた社殿は「大正式八幡造」の代表作とも言われ、聖帝造(日吉造とも呼ばれる)の本殿と、幣殿、拝殿が八棟造(権現造とも呼ばれる)で連結された聖帝八棟造となっています。
緩やかな曲線を描いて伸びやかに広がる屋根と函館山の借景が見事です。
函館山の麓にある函館八幡宮の神域は函館のパワースポットとして有名です。
境内の前では歴史を感じる狛犬一対が境内を悪い気から守っています。
社殿の横に回り込むと聖帝造の本殿・幣殿・拝殿が八棟造で連結している姿を見ることができます。
延命の桜はパワースポット
社殿近くには桜の名所でパワースポットである「延命の桜」があります。
延命の桜は、平成16年(2004年)の台風で桜の木のほとんどが折れてしまいました。
しかし残った小枝から季節外れの桜咲かして、その後は毎年元気に桜の花を咲かしていることからパワースポットとされています。
函館公園は五稜郭公園と並ぶ函館の桜の2大名所のひとつです。
もうGWなのかという位大勢の人の波が押し寄せています。
函館八幡宮の延命の桜はひと足お先に満開に。住三吉神社の桜のトンネルは5分咲きです。 pic.twitter.com/FZu6hamycB
— 近藤伸 (クラシック 函館) (@magokoroshin) April 24, 2022
境内社・鶴若稲荷神社
社殿隣にある鮮やかな朱色のお社は境内社の鶴若稲荷神社です。
ご祭神は宇迦之御魂神で五穀豊穣・商売繁盛のご利益で知られています。
元々は元本宮内に鎮座されていましたが、昭和20年(1945年)の第一回強制集団建物疎開で現在地に遷座されました。御朱印は社殿前の授与所でいただくことが可能です。
御朱印
御朱印は社殿前の社務所で「函館八幡宮の御朱印」と「鶴若稲荷神社の御朱印」の2種類頂くことができます。初穂料はお気持ちですので、初穂料の相場300円~500円位がよいかと思います。
受付時間は午前9時から午後5時までとなっています。
函館八幡宮。境内社と両方の御朱印をお願いしたら参拝を済ませたか聞かれました。こちらは木の御朱印帳があり木目を選ぶ事ができました。 pic.twitter.com/PWhfSHaBUk
— みぃ@御朱印 (@me_goshuin) May 17, 2018
おわりに
函館八幡宮の所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約30分でした。
函館八幡宮に参拝してみて、綺麗な花に彩られた手水舎の花手水や、威厳と重厚な雰囲気がある聖帝八棟造の社殿、パワースポットの延命の桜が見どころです。
見どころいっぱいの函館八幡宮に是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
函館八幡宮 | |
住所 | 北海道函館市谷地頭町2番5号 |
電話番号 | 0138-22-3636 |
営業時間 | 終日可能(社務所は午前9時~午後5時) |
定休日 | 年中無休 |
拝観料 | 無料 |
アクセス | ■交通機関を利用 ・函館市電「谷地頭駅」下車、函館八幡宮ま550m、徒歩約8分 ■自動車を利用 ・カーナビに函館八幡宮の電話番号「0138-22-3636」を入力 |
駐車場 | 普通自動車が50台収容できる無料駐車場あり |
函館市周辺の観光スポット情報
函館市周辺の観光スポットをご紹介していますので是非一緒に訪れてみて下さいね。