パワースポット 出世稲荷神社が有名 代々木八幡宮(よよぎはちまんぐう)

2016年2月13日に東京都渋谷区代々木代々木八幡宮(よよぎはちまんぐう)にいってきました。

代々木八幡宮の創建は、建暦2年(1212年)で、ご祭神は応神天皇です。
鎌倉幕府2代将軍、源頼家(みなもとのよりいえ)の側近の近藤三郎是茂(これもち)の家来で荒井外記(げき)智明(ともあきら)が源頼家が修善寺で暗殺された後、代々木で主君を弔って過ごしていたところ、八幡大神の託宣と宝珠の鏡を授かる夢を見ました。
その為、鶴岡八幡宮を勧請し、小さな祠を建てたのが始まりとされています。

ご利益は厄除開運・安産・子育て・家内安全・怨霊退散・渡航安全(交通安全)のご利益があります。

代々木八幡宮の境内にはテレビで紹介された仕事運・出世運・金運がアップするパワースポット出世稲荷神社があり、見どころのひとつとなっています。
テレビでは参拝した後、仕事が増えたと紹介されていました。

代々木八幡遺跡という約4,500年前の石器時代の遺跡も発見されており、太古の昔からこの辺りはパワースポットだったと推定されます。

テレビで詳細された当時は、土・日・祝日の参拝は、1~2時間参拝待ちが発生していたようですが、今回土曜日に参拝に訪れましたので、その辺りも含めて記載したいと思います。

アクセスは小田急線・代々木八幡駅から、徒歩約5分で代々木八幡宮に到着しました

今回ゆっくり参拝と境内を散策して、所要時間の合計は約60分でした。

代々木八幡宮入口

小田急線・代々木八幡駅から代々木八幡宮入口についたところです。
代々木八幡宮は標高約32メートルの高台にあり、石段を登って境内へ向かいます。
大きな狛犬が悪い気から神社を守護していました。

代々木八幡宮1

石段を登りきったところです。
境内は高台にあることもあり、街の喧騒は聞こえず、緑につつまれてとても神聖な雰囲気があります。
鳥居を過ぎて左に進むと代々木八幡遺跡、直進すると庚申塔があります。
代々木八幡宮2

鳥居を通ってすぐ左手には代々木八幡遺跡があります。
1950年に発掘されたもので、約4,500年前に人が住んでいたそうです。
古代住居が復元されており、古代から人をひきつけるパワースポットだったと推定されます。
代々木八幡宮3

庚申塔(こうしんとう)です。
庚申塔
の信仰は、中国の道教思想によるもので、江戸時代に盛んになり、村の辻などに庚申供養塔が建てられました。
ここにある庚申塔の年記は、1790年、1755年、1794年などと刻まれ、江戸時代のものであることがわかります。
代々木八幡宮4

庚申塔向かって左を向いたところです。
石の鳥居があり、奥には代々木八幡宮の拝殿が見えます。
この辺りに来ると街の音は一切聞こえない静寂で厳かな雰囲気へと変わります。
代々木八幡宮5

代々木八幡宮拝殿でしっかりと参拝します。
4時頃だったからか、境内には私を含め10人程で行列はありませんでした。
土曜日でしたが、ゆっくり参拝でき、しばし心地よい静寂な雰囲気で癒されました。
パワースポットということもあるのでしょうが、緑に囲まれていると自然と心が落ち着いて気持ちよい空間でした。
代々木八幡宮6

拝殿の前には狛犬が悪い気から守っています。
代々木八幡宮8

こちらの狛犬は子供がいますね♪
代々木八幡宮7

拝殿の隣の石の鳥居をくぐった道を進むとパワースポット出世稲荷神社へ行くことができます。
出世稲荷神社へ行く前に代々木八幡宮拝殿、榛名社・天神社・稲荷社の順で参拝するのが正しい順序ですので参拝順序は間違わないようにしましょう!
代々木八幡宮10

代々木出世稲荷大明神の白や赤いのぼりは独特の雰囲気があって、拝殿辺りの雰囲気とはがらっとかわります。
出世稲荷神社への途中、ご神木がありました。
代々木八幡宮11

出世稲荷神社は奥の石段を登った先にあります。
行列ができていたころは、この辺りから行列待ちが発生していたようです。
赤い鳥居をくぐって、狐のそばを通って向かいます。
代々木八幡宮12

色々な表情の狐がいて、一体一体姿形が異なっています。
代々木八幡宮13

こちらが出世稲荷神社です。
テレビで出世稲荷神社に参拝してから、仕事が増えた、ご利益があったと紹介されていました。
出世稲荷神社は、金運・出世運・仕事運がアップするパワースポットで、代々木八幡宮に参拝した際は是非こちらも参拝しましょう!
こちらも行列がなく、すぐ参拝できましたが、初詣等はかなりの行列覚悟は必要です。
代々木八幡宮14

様々な表情の狐がいました♪
年代も形も大きさも表情も皆異なっていて、ながめていてとても楽しかったです。
代々木八幡宮15

出世稲荷神社の隣は富士塚となっていました。
富士塚は江戸時代に盛んになった富士信仰によるもので、富士塚に登ると富士山に登頂したのと同じご利益があると考えられています。
富士塚はすぐ登れ、富士山の方角へ拝礼するとご利益があるとされていますので、是非登りましょう。
20160213_yoyogihachimangu_(17)

代々木八幡宮のお守りは、勾玉の縁結び守り・幸福のお守り(1000円)が人気ですが、私のおすすめは、巾着型の金運、福運、勝運守り (各800円)がおすすめ
仕事運や金運アップのパワースポットですので、是非購入したいところです。
詳しくはこちらをご覧下さい。
可愛い鳩みくじもおすすめですよ♪
代々木八幡宮16

場所 東京都渋谷区代々木5-1-1
電話番号 03-3466-2012
拝観料 無料
拝観時間
(窓口)
9時頃~17時
拝観日 無休
交通 小田急線・代々木八幡駅
から徒歩約5分

コメント