神社 日光の社寺(日光東照宮・輪王寺・日光二荒山神社)を1日で参拝できるモデルコースを徹底解説!見どころやお得なバスの乗車券や拝観券の購入方法もご紹介! 2020年11月14日(土)に栃木県日光市にあり「日光の社寺」として世界遺産に登録されている「日光東照宮」「日光山輪王寺」「日光二荒山神社」に行ってきました。日光の社寺を参拝するにあたり、見どころが多く、境内も広く参拝順路で悩みました。すべ... 2021.01.24 神社
お寺 所要時間1時間!東日本最大の木造建築「本堂(三仏堂)」と日光山の歴史を展示している「宝物殿」が見どころ!日光山輪王寺(にっこうさんりんのうじ) 2020年11月14日(土)に栃木県日光市にある「日光山輪王寺(りっこうさんりんのうじ)」の「三仏堂(さんぶつどう)」と「宝物殿」に行ってきました。本堂の三仏堂は重要文化財に指定されており、東日本最大の規模を誇る木造建造物です。宝物殿には日... 2021.01.23 お寺
神社 所要時間3時間!日光東照宮の三猿や眠り猫の必見ポイントを押さえた参拝ルートと国宝・重要文化財の見どころを徹底解説! 2020年11月14日(土)に栃木県日光市にある「日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)」に行ってきました。世界遺産にも「日光の社寺」として登録されている「日光東照宮」は栃木県屈指の観光スポットです。「日光東照宮」は、江戸幕府を開いた「徳川家... 2021.01.17 神社
未分類 都営地下鉄の回数券は東日本橋(浅草線)・馬喰横山(新宿線)の乗り換えでどのように使えるのか?料金は?乗り越しは?実際に回数券を買って試してみました。 最近、都営地下鉄をよく使うのですが、都営地下鉄では券売機で10枚分の値段で11枚1組の回数券を購入できることを知りました。例えば現金で330円(IC:325円)区間で回数券を使うと、1回300円となり現金に対し30円(IC:25円)もお得に... 2021.01.14 未分類
神社 日光東照宮の隣にある良縁のパワースポット!日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ) 2020年11月14日(土)に栃木県日光市にある日光東照宮の隣にある良縁の人気のパワースポットで有名な「日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)」に行ってきました。境内には男女の縁・お金の縁・家族の縁・健康の縁・仕事の縁等、様々な良縁の... 2021.01.11 神社
神社 犬山城近くにある縁結びのパワースポットで銭洗いでも有名!西陣織の御朱印帳も人気!「三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)」 2019年10月5日(土)に愛知県犬山市大字犬山北古券にある国宝「犬山城」近くにある縁結びや銭洗いで有名で京都の西陣織のオリジナル御朱印帳も人気な「三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)」にいってきました。「三光稲荷神社」の創建は不詳ですが... 2021.01.10 神社
お寺 所要時間1時間10分!徳川三代将軍「家光公」の廟所で見どころは5つの門と権現造の社殿で紅葉のスポット!「日光山輪王寺大猷院(にっこうさんりんのうじたいゆういん)」 2020年11月14日(土)に栃木県日光市にある徳川三代将軍「徳川家光公」が祀られており黄金建築が見事な「大猷院(たいゆういん)」に行ってきました。大猷院は「日光東照宮」の側にありますが、日光東照宮のみ参拝して意外と訪れたことのない方もいる... 2021.01.09 お寺
日本100名城 【日本100名城第70番】宇喜多秀家が築城した漆黒の城「岡山城(おかやまじょう)」!スタンプ設置場所や駐車場、所要時間や見どころをご紹介! 2020年11月8日(日)に日本100名城スタンプラリー70番で、岡山県岡山市にある「岡山城(おかやまじょう)」に行ってきました。天守閣の壁は黒漆塗の漆黒の城であることから別名「烏城(うじょう)」とも呼ばれています。岡山城は慶長2年(159... 2021.01.06 日本100名城
日本100名城 【日本100名城第69番】桃太郎伝説の舞台で鬼の居城だったと伝わる鬼ノ城!スタンプ設置場所や見どころ、所要時間やアクセス、駐車場をご紹介! 2020年11月8日(日)に日本100名城スタンプラリー69番で、岡山県総社市にある「鬼ノ城(きのじょう)」に行ってきました。鬼ノ城は標高397mの「鬼城山(きのじょうざん)」に築かれた古代山城です。『日本書紀』などの文献にも「鬼ノ城」の記... 2020.11.19 日本100名城
神社 当ブログの「警固神社」の記事が「キャリアチケット」さんで紹介されました! 当ブログをご覧いただきありがとうございます。いつもは神社・仏閣・日本100名城・グルメ等の旅行記をぶらぶら気ままに書いている管理人のむさしです。本日はうれしいご縁がありましたのでご紹介します♪なんと「キャリアチケット」さんという学生の就職活... 2020.11.18 神社