全国でも珍しい「三輪鳥居(みわのとりい)」が有名・撫でると病気が治る撫牛はパワースポット!牛嶋神社(うしじまじんじゃ)

牛嶋神社17
2018年9月12日(土)に東京都墨田区向島にある全国でも珍しい「三輪鳥居(みわのとりい)」や撫でると病気が治る撫牛がある牛嶋神社(うしじまじんじゃ)にいってきました。

創建は平安時代の貞観2年(860年)に、御神託を受けた「慈覚大師(じかくだいし)」が「須佐之男命(すさのおのみこと)」を郷土守護神として勧請して創建したと伝わります。
当初は「牛御前社(うしのごぜんしゃ)」と称していました。

ご祭神は「須佐之男命(すさのおのみこと)」「天之穂日命(あまのほひのみこと)」「貞辰親王命(さだときしんのうのみこと)」の三柱です。
ご利益は、農業、学問向上、五穀豊穣、厄除開運、縁結び等のご利益があります。

平安時代末期の治承四年(1180年)には源頼朝が下総国から武蔵国に渡ろうとした時、豪雨による洪水の為に隅田川を渡ることができなかった為、千葉常胤が渡れるよう祈願すると無事隅田川を渡れたの逸話が残っています。
源頼朝は養和元年(1181年)に社殿の造営と神領を寄進したと伝わっています。

明治時代に入ると神仏分離令により現在の「牛嶋神社」に改称しました。

現在の社殿は大正12年(1923年)に関東大震災で被害を受け、昭和7年(1932年)に再建されました。
境内にある狛牛自分の悪いところを撫でると良くなる撫牛は墨田区登録文化財に指定されています。
5年に1度行われる十ヶ町の神輿が連なって神社へ宮入する例大祭が有名で、日本でも有数のお祭りのひとつとなっています。
近年では東京スカイツリーの氏神としても有名です。

牛嶋神社
所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約20分でした。

牛嶋神社へのアクセス

交通機関を利用したアクセス

1.東武スカイツリーライン「東京スカイツリー駅」下車、約600m・徒歩約7分
2.東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上駅」下車A3出口より約1.1km・徒歩約13分

牛嶋神社の見どころ

牛嶋神社の見どころ・おすすめスポットは以下の通りになります。

・全国でも珍しい「三輪鳥居」
・自分の悪いところを撫でると病気が治る「撫牛」
・戦災を免れた総檜権現造りの「社殿」
・全国でも珍しい「狛牛」
・獅子山の山の上に登っている「狛犬」

牛嶋神社参拝

牛嶋神社の正面入口です。
参道をまっすぐ進むと三輪鳥居があり、社殿があります。
三輪鳥居手前で右に進むとパワースポット撫牛があります。
牛嶋神社16

最初に手水舎で心身を清めて参拝へ進みます。
牛嶋神社1

全国でも珍しい「三輪鳥居」

こちらが社殿前にある全国でも珍しい木造の三輪鳥居です。
通常の鳥居の左右に小さな鳥居がついています。
ご祭神が三柱であるからこのような鳥居の形になったと推測されますが、由来などは不明な不思議な鳥居です。
木造の鳥居は心が落ち着く感じがして素敵ですね♪
牛嶋神社9

自分の悪いところを撫でると病気が治る「撫牛」

三輪鳥居をくぐらず参道を右に進むとパワースポットの「撫牛(なでうし)」があります。
自分の体の悪い場所と同じところをなでると病気が治るとされ、江戸時代から有名でした。
こちらの撫牛は江戸時代の文政8年(1825年)頃奉納されたもので、以前は牛型と自然石だったと伝わります。
牛嶋神社2

戦災を免れた総檜権現造りの「社殿」

牛嶋神社の社殿総檜の権現造りで、昭和7年(1932年)に再建されました。
東京大空襲の戦火を逃れ、現在も美しい姿をみることができます。
牛嶋神社4

社殿には精緻な彫刻が施されていますので必見です。
社殿前には多くの種類を取りそろえたおみくじもありますので是非引いてみましょう♪
牛嶋神社11

境内社には小梅稲荷神社が社殿横にあります。
ご祭神は宇迦之御魂神で、忘れず参拝しましょう。
牛嶋神社13

全国でも珍しい「狛牛」

社殿横には狛犬だけでなく狛牛(墨田区登録文化財)がおかれています。
躍動感のある凛々しい姿をしていますね!
牛嶋神社6

牛と言えば天満宮を思い浮かべますが、こちらの牛はご祭神の一柱「須佐之男命」と同一神で別称の「牛頭天王」の結びつきによるものです。
牛嶋神社には建長3年(1251年)に牛鬼が社中を走り回った際に落とした牛玉を神宝にしたという牛にまつわる逸話も残っています。
牛嶋神社12

獅子山の山の上に登っている「狛犬」

狛犬は、獅子山と呼ばれる山の上に江戸風の親子の狛犬(墨田区登録文化財)がいるのが特徴です。
牛嶋神社5

狛犬は阿吽の組み合わせが多いですが、こちらの神社の狛犬は両方口は閉じ気味になっています。

牛嶋神社3

社殿横の社務所では可愛いお守りや絵馬が並んでいますがおすすめは氏神にもなっている東京スカイツリー根付(700円)です。
こちらで御朱印も頂くことができます。
牛嶋神社10

牛嶋神社の前には美しい日本庭園がありました。
牛嶋神社15

庭園の池では雀が気持ちよさそうに水浴びをしていました!
かわいくて癒されます♪
牛嶋神社14

おわりに

牛嶋神社を訪れてみて、全国でも珍しい三輪鳥居や狛牛、パワースポットで撫でると病気が治る撫牛等全国でも珍しい見どころがたくさんありました。
総檜で権現造りの社殿は戦災を逃れた貴重な建造物でこちらも見ごたえがあります。
近くには縁結びの高木神社、身代り飛木の焼けイチョウがある飛木稲荷神社、貴重な石燈籠がある秋葉神社、三柱鳥居がパワースポットの三囲神社がありますので一緒に参拝してみてはいかがでしょうか。

牛嶋神社(うしじまじんじゃ)
場所 東京都墨田区押上2-37-9
電話 03-3622-0973
アクセス 1.東武スカイツリーライン「東京スカイツリー駅」下車、約600m・徒歩約7分
2.東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上駅」下車A3出口より約1.1km・徒歩約13分
拝観料 無料