【大阪府】樹齢650年以上のクスノキが群生する寝屋川市パワースポット八坂神社!見どころや御朱印、アクセス・駐車場をご紹介

寝屋川八坂神社12
2023年9月23日(土)に大阪府寝屋川市八坂町にある八坂神社に行ってきました。

八坂神社の境内には推定樹齢650年以上、一説によると1,000年以上ともいわれる大クスノキ群があり寝屋川市のパワースポットになっています。

今回、実際に八坂神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

八坂神社の概要

創建は不詳ですが、伝承によれば第35代皇極天皇2年(643年)の頃と伝わります。

かつてこの地には「茨田の池」と呼ばれる広大な池があり、そこから悪疫が発生して住民が多く亡くなりました。困窮した里人は播州の廣峯神社で疫病平癒の祈願を行ったところすぐに終息しました。

里人は神恩報謝の心を持って廣峯神社より分霊を勧請して池の周辺に小社を建立し、「祇園社」と称して里の守護神としてお祀りしました。

その後「茨田の池」の水は渇き芦原となったので開墾して農地とし、五穀豊穣を祈願して住吉大神と豊受姫命を合祀しました。

祇園社は代々茨田の池の茅屋根を葺き、20年毎に葺き代えを行ってきました。しかし万延元年(1860年)に当時の代官である多羅尾民部に願い出て現在の瓦葺入母屋造りとなりました。

明治元年(1868年)に「八坂神社」と改称し現在に至ります。

八坂神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

◎京阪本線「寝屋川市駅」下車、東口から八坂神社まで650m、徒歩で約6分

自動車を利用

◎カーナビに八坂神社の電話番号「072-821-2656」を入力、または八坂神社の住所「大阪府寝屋川市八坂町11-13」を入力し検索

駐車場

八坂神社には参拝者専用の駐車場はありませんので近隣のパーキングを利用します。

八坂神社の参拝と見どころ

八坂神社の参拝開始

寝屋川市駅から線路沿いに八坂通りを歩くと八坂神社が見えてきます。入口には昭和62年(1987年)に建てられた「八坂神社」の社号標があります。その後方には昭和63年(1988年)に奉納された玉持ち、子持ちの阿吽狛犬が神域を清浄に保っています。
寝屋川八坂神社3

境内へ進むと御神燈が吊り下げられ、地域で信仰を集めていることが分かります。石造の明神鳥居は社号標と同年に建立さてたもので、中央には「八坂神社」の扁額と注連縄が掛かっています。
寝屋川八坂神社5

平和や繁栄のパワーストーン「さざれ石」

参道沿いには国家『君が代』の歌詞にもある「さざれ石」があります。伊吹山脈より寄進されたもので小さな石が集まって大きな岩を形成していることから平和や繁栄のパワーストーンとして知られています。
寝屋川八坂神社6

参道を直進すると右側に手水舎がありますのでこちらでしっかり心身を清めて参拝へ進みます。
寝屋川八坂神社7

手水舎の隣には八坂神社の扁額や七福神像が並んでいます。

その向かいには社務所があります。
寝屋川八坂神社10

社殿を囲むようにある4本の大クスノキ

大クスノキは社殿を正面に左側に3本右側に1本あります。左側の手水舎の隣にある「3本立ての大クスノキ」は推定樹齢650年、樹高15.00m、幹周りは2.10m・2.10m・2.85mになります。
寝屋川八坂神社16

写真右の注連縄が掛かった大クスノキの推定樹齢650年、樹高15.82m、幹周り4.83mになります。中央の大クスノキは推定樹齢550年、樹高15.60m、幹周り3.65mです。写真には写っていませんが社殿の右側にある大クスノキの推定樹齢は250年、樹高15.00m、幹周り1.83mになります。
寝屋川八坂神社22

社殿、御祭神、ご利益

社殿には大注連縄が掛かり、奉納された御神燈が吊るされています。入口から境内の至る所に吊るされている御神燈は夜になると明かりが灯り、境内は神秘的な雰囲気に包まれます。
寝屋川八坂神社13

御祭神には素盞鳴尊すさのおのみこと住吉大神産土大神がお祀りされ、縁結び・厄除け・交通安全・安産などのご利益で知られています。寝屋川八坂神社23

末社・稲荷神社

社殿の左隣に鎮座するのは末社の稲荷神社 です。朱塗りの鳥居が並び、入口には神使のお狐様がおられます。御祭神は豊受姫命で、五穀豊穣・商売繫盛のご利益で知られています。
寝屋川八坂神社21

可愛い絵馬が並ぶ「干支絵馬額殿」

社殿の右前方にある「干支絵馬額殿」です。可愛い絵馬が並んでいて見ていて癒されました♪
寝屋川八坂神社15

御朱印

御朱印は境内の社務所で頂くことが可能です。

おわりに

八坂神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約15分でした。八坂神社は寝屋川市駅の近くに鎮座する神社で、境内は推定樹齢650年以上の大クスノキが4本ある寝屋川のパワースポットでした。境内の至る所に奉納御神燈が吊るされ、夜に参拝すると神秘的な雰囲気があります。末社の稲荷神社や、可愛い奉納絵馬が並ぶ干支絵馬額殿も必見です。見どころいっぱいの八坂神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

八坂神社
住所 大阪府寝屋川市八坂町11-13
電話番号 072-821-2656
営業時間 終日可能
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
◎京阪本線「寝屋川市駅」下車、東口から八坂神社まで650m、徒歩で約6分
■自動車を利用
◎カーナビに八坂神社の電話番号「072-821-2656」を入力、または八坂神社の住所「大阪府寝屋川市八坂町11-13」を入力し検索
駐車場 駐車場なし、近隣のパーキングを利用

周辺にあるスポット