2023年4月8日(土)に鹿児島県日置市吹上町中原にある日置市最強のパワースポットで参道の千本楠はドラマやCMに度々使用されている大汝牟遅神社に行ってきました。
創建は不詳ですが、神々の時代に瓊瓊杵尊がしばらく鎮座されたと伝わります。
大和朝廷の時代(3世紀後半以降)、阿多の地(鹿児島県西部地方)に住んでいた阿多隼人(後に薩摩隼人に改称)が舎人として朝廷に仕え、帰りに奈良県の一之宮である大神神社から三輪神(大汝牟遅命)と玉依姫命を御祭神として勧請しお祀りしたのが始まりと伝わります。
文治2年(1186年)、島津初代藩主・島津忠久が鎌倉の鶴岡八幡宮から応神天皇(八幡神)・神功皇后・仲哀天皇・仁徳天皇を勧請し合祀しました。伊作島津家から篤い信仰を集め、忠良(日新公)、貴久、義久、義弘、家久、光久等の造営の記録が残っています。
今回実際に大汝牟遅神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。
大汝牟遅神社へのアクセス・駐車場
自動車を利用
・カーナビに大汝牟遅神社の電話番号「099-296-5950」を入力、または大汝牟遅神社の住所「鹿児島県日置市吹上町中原東宮内2263」を入力し検索
駐車場
大汝牟遅神社には境外に普通自動車が10台駐車可能な無料駐車場があります。土曜日の午後に参拝に訪れた時は半分ほど空いていました。
駐車場を出て右に「大汝牟遅神社」の看板が見えるので駐車場から境内入口まで迷うことはないと思います。
大汝牟遅神社の参拝と見どころ
大汝牟遅神社の参拝開始
大汝牟遅神社の入口の二の鳥居を通って境内に進みます。ドラマやCMで度々紹介されている千本楠は鳥居の反対に約150mのところにあります。駐車場は左に約100mのところにあります。
二の鳥居を潜ると、参道両側に古事記の瓊瓊杵尊の天孫降臨の段に登場する御門の神(豊石窓神・櫛石窓神)が鎮座しています。
参道を進むと左に手水舎があります。コロナ感染対策で利用はできませんが、こちらでしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。六角形をした水盤の上に花が置かれており「ごゆっくりご参拝ください」と書かれた看板があります。お心遣いが嬉しいですね♪
手水舎の前には社務所があり、おみくじやお守り、御朱印が頒布されています。
祈願成就のパワースポット「夫婦銀杏」
社殿の前に立つ2本の銀杏は「夫婦銀杏」と呼ばれ、左が男性、右が女性にパワーを授けてくれるパワースポットです。特に女性の参拝者から人気で、女性の方が銀杏の木に手を当て願い事を祈願すると成就し、胸を当てると母乳の出が良くなると言われています。
極彩色豊かな拝殿
朱色が美しい拝殿と空の青、樹木の緑のコントラストが美しく、神紋である三つ巴が確認できます。
龍や木鼻に獅子や獏の彫刻が見られ、極彩色豊かなものになっています。
本殿・御祭神・ご利益
本殿には御祭神の大汝牟遅命(大国主神)・玉依姫命・応神天皇(八幡神)・神功皇后・仲哀天皇・仁徳天皇がお祀りされています。国土開発して人々の幸福を増進した神様である大汝牟遅命は人間生活の守護神で、特に病気平癒・長寿・身体健全のご利益で知られています。
吹上地方独自の風習「潮浜参り」
拝殿の右横には「潮浜参り」と呼ばれる砂が盛られた貝が並んでいます。初詣の時、吹上浜の波打ち際の砂を赤貝(オツトゲ)に盛り奉納されたもので、この風習は吹上地方でしか見られない独自のものです。
石が軽く感じると願いが叶う「オトッゲ石」
拝殿の左横には「オトッゲ石」と呼ばれるおもかる石があります。石を持ち上げて、その重さが自分が予想したよりも軽いと願いが叶い心身ともに若返るとされています。重く感じても再度一から挑戦できますよ♪
願掛けのパワースポット「南薩一の大楠」
社殿の右隣には御神木で願掛けのパワースポット「南薩一の大楠」があります。
樹齢は1,000年以上前の平安時代といわれ、幹回りは約14mあります。先に願い事を祈願し、御神木を3回撫でながら願い事を唱えると叶うとされます。また自分の身体の悪いところもその手で撫でると良くなるといわれています。
子授け・安産のパワースポット「イシノコンボサア」
社殿の左にはイシノコンボサア(石の子望神様)と呼ばれる子授け・安産のパワースポットがあります。
子産み石と言われ、参拝の際に祈願して小石を1つ持ち帰り、妊娠出産後は2個の小石を納める風習があります。
良縁・家庭円満祈願の「連理の賢木」
イシノコンボサアの隣にある木は「連理の賢木」と呼ばれ、良縁・家庭円満を祈願すると叶うといわれています。
境内社
連理の賢木の隣に鎮座する境内社には左から若宮社・新大幡社・芦王社・武内社の順で並んでいます。
ドラマやCMにも登場するパワースポット「千本楠」
二の鳥居から社殿と反対方向に約150m歩くと一の鳥居側にパワースポット「千本楠」があります。ドラマやCMでも度々登場する楠の巨木群です。綾瀬はるかさんか主演を演じたNHKドラマ「精霊の守り人」や、嵐の櫻井翔さんと宮崎あおいさんが出演されたCM「アフラック」の中で登場します。
この辺りは古来より神域で神話によると瓊瓊杵尊が楠の杖をこの地にさしたところ、それが根付き親木となって増えたと伝わります。
楠の大樹はまるで龍が眠っているように連なり、天に向けて力強く樹木の先を伸ばしています。
日中の明るい時間帯に訪れましたが空は樹木の葉で覆われ神秘的で厳かな雰囲気がある神域です。
大汝牟遅神社の流鏑馬奉納
大汝牟遅神社は毎年11月25日に行われる流鏑馬奉納で有名です。流鏑馬奉納は伊作島津氏10代・島津忠良(日新公)が天文7年(1538年)の加世田攻めで戦勝が叶えられたら毎年流鏑馬を奉納することを祈願したのが始まりと伝わります。
御朱印
御朱印は境内の社務所で書置きの見開き御朱印を頂くことが可能で、初穂料は1,000円となっています。
おわりに
大汝牟遅神社の所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約30分でした。日置市最強のパワースポットで、①祈願成就のパワースポット「夫婦銀杏」②願掛けのパワースポット「南薩一の大楠」③子授け・安産のパワースポット「イシノコンボサア」④ドラマやCMにも登場するパワースポット「千本楠」の4カ所のパワースポットは必見です。極彩色豊かな拝殿や吹上地方独自の風習「潮浜参り」、毎年行われる流鏑馬奉納も見どころです。パワーがチャージできる大汝牟遅神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。
大汝牟遅神社 | |
住所 | 鹿児島県日置市吹上町中原東宮内2263 |
電話番号 | 099-296-5950 |
営業時間 | 終日可能 |
定休日 | 年中無休 |
拝観料 | 無料 |
アクセス | ■自動車を利用 ・カーナビに大汝牟遅神社の電話番号「099-296-5950」を入力、または大汝牟遅神社の住所「鹿児島県日置市吹上町中原東宮内2263」を入力し検索 |
駐車場 | 普通自動車が10台駐車可能な無料駐車場あり |