縁結びの「道理稲荷社」や「神御衣神社」が有名!毎月1日の限定御朱印も人気!名古屋の総鎮守「若宮八幡社(わかみやはちまんしゃ)」

若宮八幡社13
2019年10月6日(日)に愛知県名古屋市中区栄にある縁結びや「神結び願いの緒」が有名で毎月1日の限定御朱印も人気な「若宮八幡社(わかみやはちまんしゃ)にいってきました。
*簡単な有名事項の説明*。

創建は文武天皇大宝年間(697年~707年)に那古野庄今市場(現在の名古屋城付近)に創建されました。
天文元年(1532年)に「織田信秀(おだのぶひで)」公の那古野城攻めの際、戦火によって社殿を焼失しました。
天文8年(1539年)に再建し、「豊臣秀吉」公から社領200石を寄進されました。
慶長15年(1610年)には「徳川家康」公の名古屋城築城の際に社殿を現在地に遷座し名古屋の総鎮守と定めました。
以降、歴代尾張歴代藩主の篤い信仰を集めました。
昭和20年(1945年)の名古屋大空襲により社殿を焼失しましたが、昭和32年(1957年)に再建され現在に至ります。

ご祭神「仁徳天皇(にんとくてんのう)」「応神天皇(おうじんてんのう)」「武内宿禰(たけうちのすくね)」です。

境内には縁結び・夫婦和合で有名な「道理稲荷社」「道理稲荷社奥之院」や「神結び願いの緒」で有名な「神御衣神社(みころもじんじゃ)」等、参拝すべき境内社も多数あります。

今回「若宮八幡社」に参拝してきましたので縁結びのパワースポット毎月1日の限定御朱印見どころ等をご紹介したいと思います。

若宮八幡社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約30分でした。

「若宮八幡社」へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・地下鉄名城線「矢場町駅」下車4番出口⇒「若宮八幡社」まで約500m・徒歩約7分
・地下鉄鶴舞線「大須観音駅」下車2番出口⇒「若宮八幡社」まで約700m・徒歩約9分
・地下鉄東山線「栄駅」下車16番出口⇒「若宮八幡社」まで約900m・徒歩約11分

自動車を利用

・カーナビにMAPCODE4 288 203*60」を入力

駐車場

若宮八幡社」には約30台収容可能無料駐車場があります。

「若宮八幡社」の参拝と見どころ

若宮八幡社」の境内入り口です。
名古屋の繁華街である栄に鎮座しており、神社北側の鳥居前には「若宮大通」が通っていますが境内に一歩入ると静寂に包まれます。
若宮八幡社17

しっかりと手水舎で心身を清めて参拝へ進みます。
手水舎左側にあるのが社務所でこちらで御朱印を頂くことが出来ます。
若宮八幡社15

名古屋の総鎮守「若宮八幡社」の「本殿」

若宮八幡社」の「本殿」です。
ご祭神の「仁徳天皇」「応神天皇」「武内宿禰命」のご利益家内安全・国家安泰です。
本殿は元は名古屋城付近にありましたが、「徳川家康」公の名古屋城築城の際に現在地に遷座し名古屋の総鎮守としてこの地を約400年守ってきました。
若宮八幡社14

「本殿」は緑に囲まれ都会の中であることを忘れるくらい静寂に包まれています。
若宮八幡社16

商売繁盛のご利益がある「若宮恵美須神社」

本殿」横には「若宮恵美須神社」があります。
商売繁盛のご利益がありますのでしっかりと参拝しました!
若宮八幡社11

「連理稲荷」「連理稲荷奥之院」は夫婦和合・縁結びのパワースポット

連理稲荷」は「伏見稲荷大社」を連想する赤い鳥居の先にあります。
赤い鳥居の参道は「出会いの小径」と呼ばれています。
若宮八幡社8

その昔「若宮八幡社」には230歳の雄狐150歳の雌狐夫婦の狐が住んでいました。
その夫婦の狐が夢に出てきて長い間住んでいるが官位や住処の洞穴がないと訴えました。
そして「もし「若宮八幡社」に洞穴を掘って暮らしてもよいならば神主や町民を災いから守りましょう」と夢の中で告げました。
若宮八幡社9

そのお告げにより境内に2つの祠を建て、京都の「伏見稲荷大社」から御分霊を招きました。
その為、縁結び・夫婦和合ご利益があるパワースポットとされています。
こちらは「連理稲荷奥之院」になります。
若宮八幡社5

ご神縁と願いを固くつなぐ「神御衣神社」

こちらは「神御衣神社(みころもじんじゃ)」です。
神結び願いの緒」は社務所で入手できる願い事を書く布「願いの緒」をカラフルな縄に結び付けて祈願します。
若宮八幡社3

縄に結びつけることによりご神縁と固く結ばれ願いが成就するといわれています。
もとは5色のカラフルな縄が神前まで続いていましたが「願いの緒」が色もわからないくらい結び付けられています。
女性にとても人気のあるスポットで是非参拝をおすすめします。
若宮八幡社4

災いから守ってくれる「産宮住吉神社」

神御衣神社」隣には「産宮住吉神社」があります。
様々な災いから守ってくれる神社で、開運・交通安全等のご利益があります。
若宮八幡社2

「熊野社・日吉社・香良洲社・天神社・秋葉社」合殿

産宮住吉神社」の前方には「熊野社日吉社香良洲社天神社秋葉社合殿があります。
有名な神社が合祀されており様々なご利益がありますので必ず参拝しましょう!
若宮八幡社6

毎月1日のみ受けられる「限定御朱印」

若宮八幡社」では毎月1日(元旦を除く)に月次祭が午前9時30分より行われます。
だれでも参列可能で、その時間に本殿に上がりお祓いを受けることが可能です。
その後「限定御朱印」を頂くことが出来ますよ♪
若宮八幡社18

おわりに

若宮八幡社」に参拝してみて名古屋の繁華街である栄に鎮座していますが境内は静寂に包まれており厳かな雰囲気でした。
境内社も多数あり、中でも夫婦和合・縁結びのパワースポット連理稲荷」「連理稲荷奥之院」や、ご神縁と願いを固くつなぐ神御衣神社」は女性から篤い信仰を集めています。
毎月1日のみ受けられる「限定御朱印」は午前9時30分からの月次祭後だれでも受けることが可能です。
アクセスのよい名古屋の栄にあり、パワースポットや見どころ、限定御朱印が人気の「若宮八幡社」に是非一度訪れて見てはいかがでしょうか。

近くにあるおすすめの観光地

近くには「三輪神社」「大須観音」「富士浅間神社」がありますのであわせて観光してみてはいかがでしょうか。

若宮八幡社(わかみやはちまんしゃ)
住所 愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
電話番号 052-241-0810
拝観日時 終日可能、御朱印の受付時間は午前9時~午後5時
休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関の場合
・地下鉄名城線「矢場町駅」下車4番出口⇒「若宮八幡社」まで約500m・徒歩約7分
・地下鉄鶴舞線「大須観音駅」下車2番出口⇒「若宮八幡社」まで約700m・徒歩約9分
・地下鉄東山線「栄駅」下車16番出口⇒「若宮八幡社」まで約900m・徒歩約11分
■自動車の場合
・カーナビにMAPCODE「4 288 203*60」を入力
駐車場 約30台収容可能な無料駐車場あり