【兵庫県】神戸最強の縁結びのパワースポット生田神社!見どころや御朱印、アクセス・駐車場をご紹介

生田神社7
2021年12月29日(水)に兵庫県神戸市中央区にある縁結びのパワースポットとして有名生田神社いくたじんじゃに行ってきました。かつて生田神社の社領は現在の神戸市中央区の一帯に渡り、朝廷よりお供えや世話をする神戸かんべを頂いたことが神戸の地名の由来となりました。地元では「生田さん」の愛称で親しまれています。

生田神社に参拝してきましたのでパワースポットや見どころ、御朱印、ご利益、アクセス・駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

生田神社の概要

創建は『日本書紀』によると神功皇后元年(201年)、御祭神稚日女尊わかひるめのみことを現在の新神戸駅の奥にある布引山(砂山いさごやま)にお祀りしたのが始まりと伝わります。縁結びのご利益で知られています。

延暦18年(799年)、洪水により砂山の麓が崩れ社殿に被害が及んだ為、生田村の刀祢七太夫がご神体を背負い、現在地の生田の森に遷座しました。

大同元年(806年)、朝廷より神戸市中央区の一帯の生田神社の社領のお供えや世話をする神戸かんべ44戸を頂き、神戸かんべが中世には紺戸こんべと呼ばれ、近年になると神戸こうべと呼ばれるようになりました。

社殿は昭和13年(1938年)の神戸大洪水、昭和20年(1945年)の神戸大空襲、平成7年(1995年)の阪神・淡路大震災等、幾度となく災害や戦災で被害を受けましたが、その都度復興され蘇ってきたことから「蘇る神」として近年篤い崇敬を集めています。

生田神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・JR線「三ノ宮駅」下車、生田神社まで400m、徒歩で約5分
・JR線「新神戸駅」下車、生田神社まで1.2km、徒歩で約15分

自動車を利用

・カーナビに生田神社の電話番号「078-321-3851」を入力

駐車場

生田神社には西門から境内に入ったところに普通自動車が70台収容可能な有料があります。
営業時間は午前7時から午前1時で、駐車料金は最初の1時間が500円、以後15分毎に100円です。
駐車場は広くて駐車しやすく、午前に訪れた際は混雑もなくすぐに駐車できました。
生田神社30

生田神社の参拝と見どころ

生田神社の参拝開始

三ノ宮駅から約5分歩くと生田神社の入口の鳥居が見えてきます。
生田神社1

大海神社

鳥居を通って左側に大海神社が鎮座しています。御祭神に猿田彦命さるたひこのみことをお祀りし、海上安全・交通安全・方位除け・道開きのご利益があります。海運関係の企業から特に篤い崇敬を集めています。
生田神社3

松尾神社

鳥居を通って右側には松尾神社が鎮座しています。御祭神に大山咋命おおやまくいのみことをお祀りし、酒造・農工業のご利益があります。生田神社は灘五郷酒造の発祥の地と伝わり、その為「酒の神」である松尾神社が末社として祀られています。
生田神社2

大海神社、松尾神社に参拝し、朱色の大鳥居を通ると右側に手水舎があります。
生田神社4

手水舎で心身を清めて参拝へ進みます。
生田神社6

楼門

立派な楼門を通り社殿へと進みます。楼門の両側では御朱印や祈祷の受付所があります。毎年、初詣の午前0時になると楼門の上で太鼓を叩き楼門の扉が解放されています。生田神社5

社殿

楼門を通ると見事な拝殿が目の前に現れます。拝殿の先には右から住吉神社八幡神社本殿諏訪神社日吉神社の並びで鎮座されています。御祭神やご利益は以下の通りです。

社殿 御祭神 ご利益
住吉神社 表筒男命うわつつのおのみこと中筒男命なかつつのおのみこと底筒男命そこつつのおのみこと 海上安全・交通安全
八幡神社 応神天皇おうじんてんのう 厄除開運
本殿 稚日女尊わかひるめのみこと 縁結び
諏訪神社 武御名方命たけみなかたのみこと 農耕狩猟・武運長久
日吉神社 大山咋命おおやまくいのみこと 農工業・五穀豊穣

生田神社8

社殿は神戸大洪水、神戸大空襲、阪神・淡路大震災等、何度も災害や戦災によって被災しましたが、その度に復興して蘇ったことから「蘇る神」として近年篤い崇敬を集めています。
生田神社11

本殿の周りは塀で囲まれており直接見ることはできませんが、御祭神の稚日女尊縁結びのご神徳があることから生田神社は縁結びのパワースポットとして有名です。
生田神社15

ハート型の絵馬

境内にはハート型の絵馬が多数かかっており、特に恋愛成就を願う女性の願いが多くみられます。ピンクのハート型に「愛 おねがい」の文字がかわいいですね♪
生田神社12

市杵島神社

社殿の左にある生田池にかかる石橋の向こうには市杵島神社いちきしまじんじゃがあります。御祭神は市杵島姫命いちきしまひめのみことで芸能上達・商売繫盛・良縁のご利益で有名です。
生田神社23

戸隠神社

市杵島神社から北に進むと戸隠神社が鎮座しています。御祭神は天岩戸から天照大御神を引きずり出した手力男命たぢからおのみことで、力持ちの神様であることから身体健全・筋力増進のご利益があり、特にスポーツ選手から篤い信仰を集めています。
生田神社22

稲荷神社

社殿右奥には稲荷神社が鎮座しており、御祭神は稲倉魂命うがのみたまのみことです。ご利益は五穀豊穣・商売繫盛のご利益があります。伏見稲荷大社を連想させる朱色の鳥居の並びは人気のフォトジェニックです。
生田神社18

蛭子神社

本殿の近くには蛭子神社が鎮座しています。御祭神は「えべっさん」の愛称で親しまれている蛭子命ひるこのみことが祀られており商売繁盛のご利益で有名です。
生田神社21

パワースポット・生田の森

稲荷神社の近く、境内の北側には鎮守の森が広がっており生田の森と呼ばれています。『枕草子』にも登場し、後鳥羽院や順徳院によって歌も詠まれました。源平一ノ谷合戦では平家軍が生田の森を東の城戸として源氏軍を迎え撃ちました。
生田神社27

樹齢400年以上の御神木が4本ある生田の森全体がパワースポットとなっており、凛とした厳かな空間となっています。
生田神社24

生田の森の中に鎮座する生田森坐社は御祭神が神功皇后じんぐうこうごうで安産・子育てのご利益で知られています。
生田神社25

生田森坐社の近くに金龍泉と呼ばれる泉があります。こちらで有名なのは縁結びの水占いです。水みくじと呼ばれる真っ白なおみくじをこちらの泉に浮かべると文字が浮かび上がってきます。おみくじは「色・願い事・場所・縁談・総合恋愛運」を占ってくれて当たると評判ですのでおすすめです♪
生田神社26

お守り

生田神社は数多くの御守りがありますが縁結びで有名ですので「縁結び守 たまき」や「えんむすび守」が人気を集めています。
生田神社19

生田の森に鎮座する生田森坐社の御祭神である神功皇后ゆかりの「安産守」「子授守」も人気があります。
生田神社20

御朱印

通常御朱印は境内の社務所で頂くことが可能で、初穂料は各500円となっています。
今回は通常御朱印をいただきました。
生田神社31

オリジナル御朱印帳も取り扱っており初穂料は1,200円からとなっています。
生田神社29

12月に参拝に訪れた際、数量限定の「一陽来復」、12月限定の「しわす」、冬季限定の「冬詣」の限定御朱印がありました。
生田神社28

おわりに

生田神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約40分でした。
境内には数多くの摂末社が鎮座しており、本殿周囲は生田の森は縁結びのパワースポットとなっています。生田の森の金龍泉でできる縁結びの水占いはよく当たると有名です。境内にかかるハート型のかわいい絵馬の多さから縁結びの神社として篤い崇敬を集めているのがわかります。
見どころいっぱいの生田神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

生田神社
住所 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2−1
電話番号 078-321-3851
営業時間 午前7時~午後5時
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
・JR線「三ノ宮駅」下車、生田神社まで400m、徒歩で約5分
・JR線「新神戸駅」下車、生田神社まで1.2km、徒歩で約15分
■自動車を利用
・カーナビに生田神社の電話番号「078-321-3851」を入力
駐車場 普通自動車が70台収容駐車できる有料駐車場あり