【兵庫県】北野異人館エリアの高台にある北野天満神社!見どころや御朱印、アクセス・駐車場をご紹介

北野天満神社10
2021年12月29日(水)に兵庫県神戸市中央区北野町にある縁結びのパワースポットで有名北野天満神社きたのてんまんじんじゃに行ってきました。北野天満神社は北野の名前の由来になった神社で、北野異人館エリアの坂の上にあります。

北野天満神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益やアクセス・駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

北野天満神社の概要

北野天満神社は、平安時代の治承4年(1180年)に平清盛が神戸に福原京を作る際に鬼門鎮護の為、京都の北野天満宮を勧請して創建されました。御祭神は菅原道真公で学問成就・学業祈願・厄除けのご利益があります。創建以後、北野天満神社の周辺は「北野」と呼ばれるようになりました。

中世に入ると戦乱で度々被災しており、南北朝の時代には「湊川の戦い」、応仁の乱では「兵庫の津焼き打ち」によって被害を受けました。戦国時代末期には織田信長と荒木村重の激戦にも巻き込まれました。

江戸時代になると北野村の鎮守として篤い崇敬を集め、正保・寛保・文化年間には本殿・拝殿・神饌所が建立されました。明治時代になると外国人が神社周辺の北野町や山本通に住み始め、異人館が建ち並び現在の姿となりました。

北野天満神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・神戸市営地下鉄「三宮駅」下車、北野天満神社まで850m、徒歩で約11分
・JR線「新神戸駅」下車、北野天満神社まで800m、徒歩で約12分
・JR線「三ノ宮駅」下車、北野天満神社まで850m、徒歩で約16分

自動車を利用

・カーナビに北野天満神社の住所「兵庫県神戸市中央区北野町」を入力し検索

駐車場

北野天満神社には駐車場はありませんので、入口の石段横のパーキングを利用します。
パーキングの料金は平日30分200円、土日祝30分400円になります。
北野天満神社1

北野天満神社の参拝と見どころ

風見鶏の館の隣にある北野天満神社

北野天満神社は神戸北野異人館が立ち並ぶ風見鶏の館の隣にある神社で、写真右の建物が北野天満神社です。風見鶏の館は明治42年(1909年)頃に建てられたレンガの外壁を持つ建物で、国指定重要文化財に指定されています。
北野天満神社21

石造の明神鳥居を潜って石段を上った先に境内があります。
鳥居のすぐ左にパーキングがあるので自動車の方はこちらを利用します。
北野天満神社3

春には桜に包まれる石段

石段は結構傾斜がありますが、手すりもついている整備された歩きやすい石段です。
春になると石段沿いに美しい桜の花が咲き、参拝者を癒してくれます。
北野天満神社6

恋愛成就のパワースポット「かない鯉」

石段の上り右手、手水舎の場所に水かけ祈願「かない鯉」があります。
水を鯉(恋)にかけると恋愛成就のご利益があると人気のスポットとなっています。
北野天満神社7

かない鯉では珍しい「水かけみくじ」があります。初穂料300円を納め、おみくじを広げて水に浸すと結果と内容が浮かび上がってきます。是非一度試してみて下さいね♪

神戸の街が一望できる絶景スポット

境内は小高い丘の上にあるので、風見鶏の館や神戸の街が一望できる絶景スポットです。
北野天満神社8

拝殿

境内の中央には江戸時代の寛保2年(1742年)に建立された拝殿があり、神戸市の重要伝統的建造物に指定されています。拝礼を行う場所で、現在は舞の奉納や神前挙式なども行われています。
北野天満神社9

拝殿横には社務所があり、お守りや御朱印を拝受することができます。
北野天満神社11

御神牛・願かけ所

拝殿から石段を上り右側には、御祭神の菅原道真公の神使である「御神牛」が鎮座しています。撫で牛として有名で、頭を撫でると賢くなり、体の悪いところを撫でると良くなるとされます。
北野天満神社13

撫で牛の隣にある「願かけ所」には白い牛が鎮座しています。周囲には所狭しと合格祈願の絵馬がかかり、崇敬の篤さを感じます。
北野天満神社14

本殿

拝殿の先にある本殿も江戸時代の寛保2年(1742年)に建立されたもので、こちらも透塀すきべい・灯籠とあわせて神戸市の重要伝統的建造物に指定されてます。御祭神には学問の神様である菅原道真公が祀られています。
北野天満神社12

境内末社

本殿右には末社で家内安全・商売繁盛のご利益がある「天高稲荷神社」、心身健康・病気平癒のご利益がある「薬照大明神」が鎮座されています。
左には開運招福・水難・災難除のご利益がある「白龍大善神」、安産のご利益がある「北野水天宮」が鎮座されています。

御朱印・オリジナル御朱印帳

御朱印は境内の社務所で頂くことが可能で、初穂料は500円となっています。
北野天満神社23

毎月限定配布の切り絵の御朱印もあり、初穂料は1,500円となっています。

オリジナル御朱印帳は初穂料は1,500円です。

おわりに

北野天満神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約30分でした。
境内からは神戸の街が一望できる絶景スポットで、江戸時代建立の貴重な建造物である拝殿や本殿が現存していました。境内へ続く石段は春になると桜に包まれます。
恋愛成就の「かない鯉」や、学業成就の「御神牛」も必見の人気スポットです。
見どころいっぱいの北野天満神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

北野天満神社
住所 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目12-1
電話番号 078-221-2139
営業時間 午前7時30分~午後5時
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
・神戸市営地下鉄「三宮駅」下車、北野天満神社まで850m、徒歩で約11分
・JR線「新神戸駅」下車、北野天満神社まで800m、徒歩で約12分
・JR線「三ノ宮駅」下車、北野天満神社まで850m、徒歩で約16分
■自動車を利用
・カーナビに北野天満神社の住所「兵庫県神戸市中央区北野町」を入力し検索
駐車場 駐車場なし、近隣のパーキングを利用