【所要時間8時間】遠野を満喫できるモデルコースや人気の観光スポット12選をご紹介!所要時間や駐車場、おすすめの宿泊施設等もご紹介!

伝承園14
2020年10月24日(土)に岩手県の遠野遠野の原風景や伝承民話の遠野物語に登場するカッパ伝説や座敷わらしなどの伝説の場所を観光したくなり訪れてきました。
遠野には数多くの人気観光スポットがありますが、各地に点在していてどれから観光すればよいか悩みました
遠野へ来たらこれだけは見ておきたい人気の観光スポット12選のモデルコースを作成し、実際にそのモデルコース通りに観光できましたのでご紹介したいと思います。
モデルコースは自動車を利用して所要時間の合計8時間となります。

遠野の人気観光スポット12選とモデルコース

遠野の人気観光スポット12選人気観光スポットのモデルコースは以下の通りです。
スケジュールを見るとタイトに見えますが、実際に観光してみてそれほど時間がないと感じることはありませんでした。
スケジュールと乖離が発生した場合は「おすすめ度」をご参考しただきご調整いただければ幸いです。
観光後のおすすめホテルは遠野駅近くにある「あえりあ遠野」で、理由は午後6時スタートの語り部による遠野の昔話がおすすめだからです。

スケジュール 観光スポット 所要時間 おすすめ度
08:30→08:40 卯子酉神社 10分(卯子酉神社無料駐車場利用)
4
08:40→08:50 ↓(移動) 500m・徒歩で10分
08:50→09:10 五百羅漢 20分
3.5
09:10→09:20 ↓(移動) 500m・徒歩で10分
卯子酉神社駐車場
09:20→09:32 ↓(移動) 7.9km・車で12分
09:32→10:32 伝承園・御蚕神堂 1時間(伝承園無料駐車場利用)
4.5
10:32→10:42 ↓(移動) 800m・徒歩で10分
10:42→11:12 カッパ淵・常堅寺 30分
5
11:12→11:22 ↓(移動) 800m・徒歩で10分
伝承園駐車場
11:22→11:32 ↓(移動) 5.3km・車で10分
11:32→11:42 山口の水車 10分(山口の水車無料駐車場利用)
4
11:42→11:44 ↓(移動) 200m・徒歩で2分
11:44→11:49 薬師堂の鳥居 5分
3
11:49→11:52 ↓(移動) 300m・徒歩で3分
11:52→11:57 佐々木喜善の生家 5分
3.5
11:57→12:01 ↓(移動) 400m・徒歩で4分
12:01→12:11 デンデラ野 10分
3.5
12:11→12:19 ↓(移動) 800m・徒歩で8分
12:19→12:29 河童淵 10分
3
12:29→12:30 ↓(移動) 100m・徒歩で1分
山口の水車駐車場
12:30→12:43 ↓(移動) 9.6km・車で13分
12:43→12:53 荒神神社 10分(荒神神社の無料駐車場利用)
5
12:53→13:06 ↓(移動) 7.6km・車で13分
13:06→15:36 とおの物語の館 2時間30分(とおの物語の館の駐車場を利用)
5
15:36→16:01 ↓(移動) 19.5km・車で25分
16:01→16:11 めがね橋 10分
4

遠野の人気の観光スポット12選

卯子酉神社

卯子酉神社は、『遠野物語拾遺』第35話にも登場する歴史ある神社で、恋愛成就のパワースポットと言われています。
境内にある赤い布に願いを書いて左手だけで結ぶと願いが成就するといわれ、境内は赤い布で覆いつくされており神秘的な雰囲気がある神社です。
卯子酉様7

五百羅漢

五百羅漢は約250年に東北地方で発生した天明の大飢饉で亡くなった人を供養する為、大慈寺の義山和尚によって数年をかけて大小様々な花崗岩に羅漢が彫り上げられました。
五百羅漢は森の中の自然の中にあり、苔むした花崗岩に見える五百羅漢は神秘的な景色をつくりだしています。
五百羅漢10

伝承園・御蚕神堂

伝承園は遠野のかつての農家の生活様式を再現した施設で、施設内には国の重要文化財に指定されている旧菊池家住宅や、東北地方で家の神様として信仰される「オシラ様」が祀られている「御蚕神堂(オシラドウ)」、『遠野物語』を柳田國男に伝えた佐々木喜善(きぜん)の記念館が見どころとなっています。
伝承園11

カッパ淵・常堅寺

カッパ淵常堅寺の裏手を流れる小川の淵で、かつては多くのカッパが住んでおり、人々にいたずらをして驚かせていたと伝わります。
カッパ淵の両側はうっそうとした茂みに覆われており、今もカッパが出てきそうな雰囲気がある遠野の中でも屈指の人気の観光スポットとなっています。
カッパ淵18

山口の水車

山口の水車は農作物の脱穀や製粉で使用されていました。
こちらの水車は現在も使用することが可能で24時間心地よい音を響かせています。
遠野の牧歌的な雰囲気を感じられる風景のシンボルで、遠野の人気の観光スポットのひとつとなっています。
山口の水車4

薬師堂の鳥居

薬師堂の鳥居は山口の水車の近くにあり、周辺は遠野の原風景が感じられる観光スポットとなっています。
山口の水車8

佐々木喜善の生家

『遠野物語』を柳田國男に書くきっかけを与えた佐々木喜善の生家です。
現在も佐々木家の方々が住まわれているので一般公開はされていませんが、遠野観光で訪れたい観光スポットの一つです。
山口の水車9

デンデラ野

デンデラ野には姥捨て伝説が残っており、『遠野物語』の第111章「ダンノハナと蓮台野」に登場します。
昔は60歳を超えた人はデンデラ野へ送られる習わしがあり、送られた老人たちは自分たちで小屋を造り、畑を耕したり食べ物を収集してこの地で自給自足の生活を送りました。
デンデラ野には小屋のレプリカが展示されており、当時の生活や雰囲気を感じることができます。
デンデラ野6

河童淵(山口)

山口の河童淵は『遠野物語』の第58話で語られています。
河童がいたずらで馬を川に引きずり込もうとしたが逆に力負けし村人につかまりました。
その後、河童はいたずらをしないことを村人に約束し上流の相沢の滝に移り住んだと伝わります。
山口の水車7

荒神神社

荒神神社は周囲を田畑に囲まれた茅葺屋根の小さな宝形造社殿の神社です。
遠野市を代表する原風景として遠野市の観光ポスターをはじめ、様々なメディアで紹介される有名な観光スポットです。
荒神神社6

とおの物語の館

とおの物語の館には、昔話を映像や音声で楽しむことができる「昔話蔵」、語り部による昔話を聞くことができる劇場 「遠野座」 、柳田國男が宿泊した高善旅館と晩年を過ごした母屋を移築した「柳田國男展示館」があります。
特に昔話蔵は映像や音声を多用した、見て触れて楽しめる施設で、大人から子供まで時間を忘れて楽しめる施設となっています。
とおの物語の館13

めがね橋

めがね橋の愛称で親しまれる宮守川橋梁は、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』のモチーフになったとされ、旧橋の橋脚も3基現存している人気観光スポットです。
夜間ライトアップやSL銀河が汽笛を鳴らしながら通過時は一目見ようと多くの観光客があつまります。
とおの物語の館22

おわりに

遠野の原風景や遠野物語を約8時間で満喫できるモデルコースと人気の観光スポット12選をご紹介しましたがいかがでしょうか。
遠野旅行は人気の観光スポットが多数あり、どれを観光しようか、観光地を巡る順番はどうすればよいのか、どのくらい所要時間がかかるか、駐車場はあるのか等、事前に調べるのが大変で、私自身旅行前に悩みました。
実際に観光して、今回ご紹介したモデルコースだと人気の観光スポット12選を無理なく観光できましたのでご紹介させていただきました。
ご参考になれば幸いです。