2018年9月12日(水)に東京都墨田区押上にある高木神社(たかぎじんじゃ)にいってきました。
高木神社は下町のえんむすびの神社として特に女性の人気が高まっており、最近では「からかい上手の高木さん」とコラボしたことでも有名です。
境内には、コラボ中のからかい上手の高木さんの展示パネル・おみくじ・絵馬・御朱印帳があり、今回訪れてきましたので詳しくご紹介します。
高木神社の御祭神は三柱です。
・天御中主神(アマノミナカヌシノカミ)
・高皇産靈神(タカミムスビノカミ)
・神皇産霊神(カミムスビノカミ)
高皇産靈神の「産靈(むすひ)」は「生産・生成」を意味し、神皇産霊神と共に「創造」を神格化した神とされています。
また高皇産靈神と女神的要素を持つ神皇産霊神を対とし、男女の「むすび」を象徴する神であると考えられ、それ故縁結びのご利益があるとされています。
創建は、応仁2年(1468年)で室町時代に創建されたと伝わります。
古くは「第六天社(だいろくてんしゃ)」と呼ばれていましたが、明治時代の「神仏分離」によって高木神社に改名しました。
ご祭神の「高皇産靈神(タカミムスビノカミ)」の別名が「高木の神」であることから名前が付けられたと伝わります。
高木神社の所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約15分でした。
高木神社へのアクセス
交通機関を利用したアクセス
1.東武スカイツリーライン「曳舟駅」下車、約450m・徒歩約6分
2.東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上駅」下車A3出口より約650m・徒歩約8分
高木神社の見どころ
高木神社の見どころ・おすすめスポットは以下の通りになります。
・「からかい上手の高木さん×高木神社」の高木さん等身大パネル
・社殿とスカイツリーの景色
・からかい上手の高木さんのからかい成就おみくじ
・からかい上手の高木さんのキャストやスタッフの直筆結び絵馬
・「からかい上手の高木さん×高木神社」オリジナル御朱印帖
高木神社参拝
高木神社の入り口の石の明神鳥居をくぐって境内に進みます。
創建が応仁2年(1468年)なので今年で創建550年になります。
境内のいたるところでかわいい「おむすび」を見ることが出来ます。
これは御祭神が高皇産靈神(タカミムスビノカミ)であることからおむすびが色々な場所で用いられています。
鳥居をくぐるとすぐ社殿があります。
社殿の前には弘化2年(1845年)に作られた江戸風狛犬が境内を悪い気から守っています。
社殿前に手水舎がありますのでしっかり心身を清めてから参拝へ向かいます。
社殿でしっかりと参拝した後、社殿隣にある「からかい上手の高木さん」の等身大展示パネルへ向かいます。
「からかい上手の高木さん×高木神社」の高木さん等身大パネル
こちらが「からかい上手の高木さん×高木神社」の高木さん等身大パネルです。
午前9時~午後5時の間展示されています。
社殿とスカイツリーの景色
高木さん等身大パネルの位置から社殿とスカイツリーを一緒に写真に収めることのできる絶好の撮影スポットがありますので是非写真をとりましょう!
からかい上手の高木さんのからかい成就おみくじ
からかい上手の高木さんのからかい成就おみくじは1回100円で5回まで引くことが出来ます。
おみくじはなくなり次第終了とのことで、残り3分の1程度でしたので気になる方は早めに行った方がよいと思います。
その他、からかい上手の高木さん関連の展示物が展示されていました。
展示物を見学した後は社務所へ向かいます。
からかい上手の高木さんのキャストやスタッフの直筆結び絵馬
社務所横にはからかい上手の高木さんのキャストやスタッフの直筆結び絵馬が展示されていて、自由に写真撮影可能ですよ♪
社務所では様々なお守りがあります
からかい上手の高木さん絵馬(1,200円)がありました。
「むすび絵馬(500円)」や「しあわせむすび(300円)」も人気がありおすすめ!
「からかい上手の高木さん×高木神社」オリジナル御朱印帖
お守りの隣にはかわいいむすびの御朱印帳が並んでいます♪
こちらにも「からかい上手の高木さん×高木神社」オリジナル御朱印帖(御朱印含み3,000円)※がありました。
※御朱印帳は一人一冊となっています。
オリジナル御朱印帖を購入しました!
限定御朱印が最初の箇所に書かれています。
その他の御朱印帖、及び書置きは不可とのことですのでご注意下さい。
おわりに
高木神社に訪れてみて「からかい上手の高木さん×高木神社」の展示物やおみくじ・絵馬・御朱印はとても楽しめました。
縁結びのご利益がある神社としても有名で、女性の参拝客が多かったです。
社務所の方の対応もとても親切でとても気持ちの良い参拝ができました。
スカイツリーから徒歩約5分の場所にありますので是非参拝してみてはいかがでしょうか。
高木神社(たかぎじんじゃ) | |
場所 | 東京都墨田区押上2-37-9 |
電話 | 03-3611-3459 |
アクセス | 1.東武スカイツリーライン「曳舟駅」下車、約450m・徒歩約6分 2.東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上駅」下車A3出口より約650m・徒歩約8分 |
休日 | 無休 |
拝観時間 | 午前9時~午後5時 |
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 境内に駐車場あり |