京阪電車「八幡市駅」から石清水八幡宮本殿までは、男山ケーブル乗車時間を含めて約20分程かかります。
今回、男山ケーブルを利用した行き方・アクセス方法をご紹介します。
徒歩で石清水八幡宮本殿までの行き方についてはこちらの紹介記事からご確認下さい。
京阪電車「八幡市駅」下車すぐのところにある、男山ケーブル乗り場へ向かいます。
改札出口でてすぐ、男山ケーブル乗り場が見えるので迷うことはないと思います。
男山ケーブルの切符売り場できっぷを購入します。
片道200円で、往復400円になります。
交通系ICカードは使用不可です。
繁盛期は15分間隔で運行していますが、閑散期だと30分間隔になります。
詳しくはこちらをご確認ください。
男山ケーブルの乗車時間は約3分で、すぐに「男山山上駅」に到着します。
「男山山上駅」出口です。
左、直進階段、右へのルートに分かれています。
左はなだらかな道を通って展望台へ、直進は急階段を上って展望台へ、右は石清水八幡宮本殿へと続いています。
左・直進ルートは絶景の展望台へ
左、直進時の展望台には原則土・日・祝日に開店しているお食事処があります。
展望台からは京都市内が一望でき、お天気がよければ京都タワーが見えるのでおすすめです。
紅葉の木が多く、紅葉の時期は絶景の紅葉スポットにもなります!
右ルートは石清水八幡宮本殿へ
右ルートを道なりに約5分程歩きます。
すると右側に「三女神社」が見えてきます。
左側にはトイレが見えてきます。
トイレですが、とても綺麗・快適なトイレで、自動洗浄、便座はウォームレットでした。
「八幡市駅」ケーブル乗り場からここまでトイレはありませんので、注意が必要です。
トイレから10メートル位のところに走井餅の売店があります。
山の麓の石清水八幡宮一ノ鳥居前の「やわた走井餅老舗」でも購入できますが、こちらでも購入することができます。
走井餅の売店前の階段を上り、左側に石清水八幡宮本殿が見えてきます。
あとは道なりに歩くと本殿に到着します。
石清水八幡宮本殿参拝
石清水八幡宮本殿参拝の紹介はこちらからどうぞ♪
コメント