お寺 滋賀県大津市 近江八景の「堅田(かたた)の落雁(らくがん)」が有名!「満月時浮御堂(まんげつじうきみどう)」 2017年7月29日(土)に滋賀県大津市堅田にある満月寺浮御堂(まんげつじつきみどう)にいってきました。 満月寺浮御堂は滋賀県琵琶湖の近江八景のひとつに数えられ、歌川広重が描いた「 堅田(かたた)の落雁(らくがん)」でも有名な景勝地です。 ... 2017.08.24 お寺
遊び・グルメ 滋賀県大津市 浮御堂を眺めながら食事ができる絶景ロケーションが魅力!カフェ&レストラン「ペコリーノ」 2017年7月29日(土)14時頃に滋賀県大津市にある絶景のロケーションで食事を楽しめるおいしいイタリアンのお店「ペコリーノ」に行ってきました。 「ペコリーノ」からは滋賀県のランドマークである浮御堂(うきみどう)を見ながら食事をすることがで... 2017.08.24 遊び・グルメ
神社 滋賀県 滋賀県最古の大社で『近江の厳島』と称される湖上の鳥居と岩戸社横の巨石はパワースポット!白髭神社(しらひげじんじゃ) 2017年7月29日(土)に滋賀県高島市にある白髭神社(しらひげじんじゃ)にいってきました。 白髭神社は全国にある白髭神社の総本社で、猫の島としても有名な沖島を背景に湖上に鳥居があることから「近江の厳島」とも称されています。 琵琶湖の湖岸道... 2017.08.22 神社
神社 新京極通りのパワースポット・学問のご利益や名水「錦の水」が有名!錦天満宮(にしきてんまんぐう) 2017年7月28日(金)に京都府京都市中京区にある錦天満宮(にしきてんまんぐう)にいってきました。 錦天満宮は京都河原町の寺町通の近く、新京極の中にある神社でご存知の方も多いかと思います。 付近には若者のお店やおしゃれなお店が数多く並んで... 2017.08.21 神社
お寺 京都市下京区 がん封じのご利益や文鳥やインコのお守りが有名!因幡堂(平等寺) 2017年7月28日(金)に京都府京都市下京区にある「因幡堂(平等寺)」にいってきました。 山号は「福聚山」、宗派は「真言宗智山派」です。 因幡堂(平等寺)の創建は、平安時代の長保5年(1003年)に橘行平(たちばなのゆきひら)が開基となり... 2017.08.20 お寺
お寺 京都市下京区 新撰組の幻の屯所!不動堂明王院(ふどんどうみょうおういん) 2017年7月28日(金)に京都府京都市下京区にある「不動堂明王院(ふどんどうみょうおういん)」にいってきました。 名称の不動堂の読み方は、「ふどうどう」ではなく「ふどんどう」と呼ばれ親しまれています。 山号は「不動堂」で、宗派は「浄土宗西... 2017.08.20 お寺
お寺 京都市東山区 京都のパワースポットで空也上人立像が有名!六波羅蜜寺(ろくはらみつじ) 2017年5月3日(水)に京都府京都市東山区にある「六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)」にいってきました。 六波羅蜜寺は平安時代中期の天暦5年(951年)に空也上人によって創建されました。 元は西光寺と呼ばれていましたが、貞元2年(977年)空也... 2017.08.20 お寺
お寺 京都市東山区 建仁寺の塔頭のひとつで開運・勝運のパワースポット!摩利支尊天堂 禅居庵(まりしそんてんどう ぜんきょあん) 2017年5月3日(水)に京都府京都市東山区にある「摩利支尊天堂 禅居庵(まりしそんてんどう ぜんきょあん)」にいってきました。 摩利支尊天堂 禅居庵は建仁寺の塔頭(たっちゅう)寺院で、鎌倉時代後期に元国から来日した大鑑清拙正澄禅師(だいか... 2017.08.19 お寺
お寺 京都市下京区 子宝祈願や子授け安産のご利益がある「世継ぎ地蔵」が有名!上徳寺(じょうとくじ) 2017年5月3日(水)に京都府下京区にある「京のよつぎさん」で親しまれている上徳寺(じょうとくじ)にいってきました。 山号は「塩竈山(えんそうざん)」で、宗派は「浄土宗」です。 上徳寺の創建は、慶長8年(1603年)に徳川家康により、阿茶... 2017.08.19 お寺
史跡・名所 群馬県 日本最古の湯宿建築で「千と千尋の神隠し」の世界を体験!四万温泉・積善館(しまおんせん・せきぜんかん)を徹底解説! 2017年7月21日(金)~22日(土)に群馬県吾妻郡にある「四万温泉・積善館(しまおんせん・せきぜんかん)」にいってきました。 四万温泉は昔から湯治場として有名で、積善館は江戸時代の日本最古の湯宿建築が現存し、宿泊することが可能な温泉宿で... 2017.08.03 史跡・名所