【滋賀県大津市】近江八景の「唐崎の夜雨」や「みたらし祭」が有名な唐崎神社!見どころや御朱印、所要時間、アクセスや駐車場をご紹介!

唐崎神社11
2017年7月29日(土)に滋賀県大津市唐崎にある唐崎神社(からさきじんじゃ)にいってきました。

「唐崎」の地名は、舒明天皇6年(633年)に琴御館宇志丸宿禰(ことみたちうしまるのすくね)が滋賀県大津市唐崎に居住し「唐崎」と名付けたことからはじまったと伝わります。

唐崎神社は滋賀県琵琶湖の近江八景のひとつに数えられ、歌川広重が描いた「唐崎の夜雨(からさき の やう)」でも有名な景勝地です。

「唐崎の夜雨」に描かれている唐崎神社の「唐崎の松」は2代目の松で、初代は天正元年(1573年)に大風で倒れ、2代目は天正19年(1591年)に植えられましたが大正10年(1921年)に枯れ、現在の松は3代目になります。

唐崎神社16
wikiより引用

唐崎神社の創建は、持統天皇11年(697年)に創建されたと伝わり、創建当初は「女別当社」と呼ばれ婦人病のご利益があると信仰をあつめていました。

ご祭神女別当命(わけすきひめのみこと)で、下の病・婦人病平癒ご利益があります。
平安時代から唐崎から淀川までの「七瀬之祓(しちせのはらい)」の一つとして、朝廷の行事の際は多くの姫君がお祓いに参拝してきました。

唐崎神社は多くの歌人にも愛された場所で「柿本人麿」「松尾芭蕉」などにも歌が詠まれました。

「さざ波の 志賀の唐崎 さきくあれど 大宮人の 船まちかねつ」(柿本人麿)
「唐崎の 松は花より 朧にて」(松尾芭蕉)

最近は唐崎神社は漫画「曇天に笑う」の聖地として、聖地巡礼の方にも人気のスポットです。

今回毎年7月28・29日に行われる「みたらし祭」の時期に参拝してきましたのでご紹介したいと思います。
※「みたらし祭」の手筒花火神事は7月28日のみ午後8時から実施されます。

唐崎神社所要時間ですが、ゆっくり参詣した場合で約15分でした。

唐崎神社へのアクセス

電車でアクセス

・JR湖西線「唐崎駅」から約850メートル・徒歩約10分

駐車場情報

「みたらし祭」の時期に行った際、唐崎神社から約100メートル程離れた場所に自家用車が約20台程度駐車可能な市営公園の無料駐車場が開放されていました。
駐車場は常時2~3台程度空いていましたので駐車しやすかったです。
唐崎神社15

唐崎神社参拝

駐車場から約100メートル歩くと唐崎神社に到着します。
「みたらし祭」の出店として境内入り口にはおいしそうな焼き立てのみたらしだんごが販売されていました。
唐崎神社1

みたらし団子は3本330円、5本550円、10本1100円で販売されています。
ばら売りも可能とのことで、今回は2本(1本110円)頂きました。
コンビニなどのみたらし団子に比べると甘さ控えめでお酒が進みそうな味です♪
参拝後焼き立てのみたらし団子をその場でいただきました♪
唐崎神社14

拝殿・本殿参拝

入り口の鳥居をくぐります。
正面が拝殿、その奥に本殿、さらに奥に「唐崎の夜雨」に描かれた「唐崎の松」があります。
唐崎神社3

まずは入り口にある手水舎で心身を清めます。
唐崎神社5

その後拝殿に参拝します。
参拝方法は「二拝・二拍手・一拝」です。
唐崎神社4

「みたらし祭」で境内には活気がありました。
お祭りの雰囲気っていくつになってもわくわくしますね♪
唐崎神社8

こちらが拝殿裏にある本殿です。
本殿付近に「唐崎の松」が枝をのばしています。
唐崎神社9

健康祈願の「茅(ち)の輪」

本殿横には茅(ちがや)や藁(わら)をたばねて作った「茅の輪」があります。
「茅の輪」を作法に従ってくぐり祈願すると健康のご利益があります。
「みたらし祭」のお守り「茅の輪守」「みたらし団子守」がありますので参拝後は是非受けましょう。
唐崎神社7

近江八景に描かれた「唐崎の松」

こちらが歌川広重「唐崎の夜雨」に描かれた「唐崎の松」です。
現在の松は3代目で、近江八景の松は2代目になりますが、当時の情景の雰囲気が現在も感じれれることに幸せを感じますね♪
唐崎神社10

「近江八景 唐崎の夜雨」の石碑が建っており、ベンチも用意されています。
松尾芭蕉や歌川広重と同じ景色を望むことができます!
遠景には近江富士がみえますね♪
唐崎神社12

琵琶湖には、参拝者が納めた古いお守りやお札等を「湖上焚上神事(こじょうたきあげしんじ)」でお清めするための準備が進められていました。
唐崎神社13

御朱印

御朱印は日吉大社で直書きで頂くことが可能で、初穂料は300円となっています。

おわりに

唐崎神社に参拝してみて、約1400年の歴史がある由緒ある神社で、近江八景「唐崎の夜雨」に描かれた情景を感じられる見ごたえのある神社でした。
毎年7月28・29日に行われる「みたらし祭」は活気があり、神社前でいただけるみたらし団子は焼き立てで甘さ控えめのとてもおいしいみたらし団子でした。
近くには全国の山王総本宮で国宝や重要文化財の貴重な建造物が多数ある「日吉大社」もありますので一緒に参拝してみてはいかがでしょうか。

場所 滋賀県大津市唐崎1丁目7-1
電話 077-579-8961
休日 無休
拝観料 無料
駐車場 約20台駐車できる無料駐車場あり
交通 ・JR湖西線「唐崎駅」から
約850メートル・徒歩約10分