2022年6月22日(水)に東京都品川区大崎にある厄除・八方除・子授・安産祈願で有名な大崎鎮守の居木神社に行ってきました。居木神社は大崎駅から徒歩約3分のところに鎮座している神社で、月替りの御朱印でも知られています。春になると桜で境内が美しく彩られることから「しながわ百景」にも選定されています。
今回居木神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。
居木神社の概要
創建は不詳ですが、元は山手通り居木橋付近に鎮座され、「雉子ノ宮」と呼ばれていました。
江戸時代初期に目黒川の近くに鎮座され目黒川氾濫の被害を受けやすかった為、「貴船明神」「春日明神」「子権現」「稲荷明神」の4社と合わせて現在地に遷座され、「五社明神」と呼ばれました。
明治5年(1872年)に「居木神社」と改称し、その後「稲荷神社」「川上神社」「本邨神社」が合祀されました。
昭和5年(1930年)に社殿が新築されますが、昭和20年(1945年)の戦災で消失し、昭和53年(1978年)に現在の社殿が再建されました。
御祭神は、主祭神に日本武尊、配祀に高龗神、大國主命、倉稲魂命、天兒家根命、菅原道真、合祀に手力雄命、淀姫命、大山咋命が鎮座されています。
ご利益は、八方除・厄除・開運招福・病気平癒・学業成就・五穀豊穣・商売繁盛・子授成就・安産成就・心願成就等で知られています。
居木神社へのアクセス・駐車場
交通機関を利用
・JR山手線、湘南新宿ライン、埼京線、東京高速臨海鉄道「大崎駅」下車、北改札西口から居木神社まで270m、徒歩で約3分
・東急池上線「大崎広小路駅」下車、居木神社まで400m、徒歩で約6分
自動車を利用
・カーナビに居木神社の電話番号「03-3491-7490」を入力
駐車場
居木神社には境内隣に普通自動車が数台駐車可能な無料駐車場があります。駐車場の黄色い枠内が居木神社の駐車場で、満車の場合は近隣のパーキングを利用します。参拝時は駐車場は空いていましたが、駐車スペースがそれほどありませんので、利用する場合は朝の早い時間がおすすめです。
居木神社の参拝と見どころ
江戸時代の石造鳥居
居木神社の石段を上り正面参道の石造鳥居を通って境内に進みます。こちらの鳥居は江戸時代の寛政4年(1792年)に奉納されたものです。石段の左には富士塚が整備されています。
大正時代の狛犬一対
鳥居の前では関東大震災が発生した大正12年(1923年)に奉納された阿吽の狛犬一対が境内を悪い気から守っています。
江戸時代の石燈籠
正面参道を直進すると社殿があり、社殿を正面に右隣に社務所があります。参道左には江戸時代の弘化2年(1845年)に奉納された石灯籠が現存しています。
鳥居を潜り左側にある手水舎で心身を清めて参拝へ進みます。手水舎の清水は立派な狛犬から流れています。
ピカチュウやドラえもんの像
境内のどこかにかわいいピカチュウやドラえもんの像がありますので是非探してみて下さいね♪
朱色が美しい社殿
旧社殿は昭和20年(1945年)の戦災で焼失し、昭和53年(1978年)に鉄筋コンクリート造で朱色が鮮やかな社殿が再建されました。朱色と緑のコントラストが美しく、春には桜が社殿の周囲を彩ります。
社殿が戦災で焼失してから再建されるまでの33年間は境内社の厳島神社に御祭神を遷座して仮殿としていました。朱色の社殿が美しいですね♪
末社2社(厳島神社・稲荷大神)と道祖神
社殿を正面に左隣に境内末社2社が鎮座しており、左に江戸時代に建立された厳島神社(品川区指定有形文化財)、右に稲荷大神が鎮座しています。厳島神社は戦災で旧社殿焼失後、仮殿となっていました。
境内社の隣にある祠には道祖神が祀られています。
御朱印
御朱印は境内の社務所で頂くことが可能で、通常御朱印が初穂料500円、境内末社の厳島神社と稲荷神社の御朱印が各200円となっています。
品川区大崎にある居木神社の御朱印です。
通常と月替わりの御朱印、境内末社の稲荷神社、厳島神社の御朱印を直書きでいただきました。
大崎駅から徒歩3分です。 pic.twitter.com/P5qL8ANZni— 御朱印たまご (@0DVkMoixxZzy1ng) January 14, 2022
それ以外にも月毎限定御朱印、月次祭の御朱印、特別行事の限定御朱印、例大祭限定御朱印、夏詣限定御朱印、納涼祭限定御朱印、夏越大祓限定御朱印、一心泣き相撲大崎場所限定御朱印、新緑詣限定御朱印、昭和の日限定御朱印、桜詣限定御朱印、春まつり限定御朱印、「春よ来い!」梅の花限定御朱印、「天皇誕生日」限定御朱印、「建国記念の日」限定御朱印、令和4年お正月限定 飛び出す御朱印、令和4年お正月限定御朱印があります。詳しくは居木神社の公式HPでご確認下さい。
おわりに
居木神社の所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約20分でした。
居木神社に参拝してみて、境内には江戸時代に建立された石造明神鳥居や石燈籠、末社の厳島神社が現存していました。社殿は朱色が鮮やかで樹木の緑とのコントラストが見事でした。桜の名所としても知られ、春には境内が桜で包まれます。
見どころいっぱいの居木神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。
居木神社 | |
住所 | 東京都品川区大崎3丁目8−20 |
電話番号 | 03-3491-7490 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
定休日 | 年中無休 |
拝観料 | 無料 |
アクセス | ■交通機関を利用 ・JR山手線、湘南新宿ライン、埼京線、東京高速臨海鉄道「大崎駅」下車、北改札西口から居木神社まで270m、徒歩で約3分 ・東急池上線「大崎広小路駅」下車、居木神社まで400m、徒歩で約6分 ■自動車を利用 ・カーナビに居木神社の電話番号「03-3491-7490」を入力 |
駐車場 | 普通自動車が数台駐車可能な無料駐車場あり |