【大阪府】吹田市佐井寺にある伊射奈岐神社(いざなぎじんじゃ)!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介

佐井寺伊射奈岐神社14
2023年9月20日(水)に大阪府吹田市佐井寺にある伊射奈岐神社いざなぎじんじゃに行ってきました。

社伝によると伊射奈岐神社創建は雄略天皇22年(478年)、豊受大神を丹波国与謝郡の真名井の原より山田の原に遷座した翌年に天照大御神の御神託を受けた伊勢斎宮である皇女・倭姫の教えによって伊射奈岐命と伊射奈美命をお祀りしたのが起源と伝わります。

山田東地区にも同名の「伊射奈岐神社」がありますが、こちらは貞観年間(859年~877年)から延喜年間(901年~923年)に伊射奈美命を遷座して姫宮として創建されたといわれています。山田東地区の姫宮に対して佐井寺地区は奥宮と呼ばれています。

今回、実際に伊射奈岐神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

伊射奈岐神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

◎阪急千里線「千里山駅」下車、伊射奈岐神社まで1.4km、徒歩で約21分

自動車を利用

◎カーナビに伊射奈岐神社の住所「大阪府吹田市佐井寺1丁目18-26」を入力し検索

駐車場

伊射奈岐神社には普通自動車が約2台駐車可能なスペースがありますが、道中の道が大変狭くすれ違うのも困難ですので近隣のパーキングの利用をおすすめします。
佐井寺伊射奈岐神社13

伊射奈岐神社の参拝と見どころ

伊射奈岐神社の参拝開始

伊射奈岐神社の社殿へはかなり勾配が急な石段を登っていく必要がありますので注意して進みましょう。参道や境内全体は豊かな緑に包まれた鎮守の森となっています。
佐井寺伊射奈岐神社1

延喜式神名帳に記載された古社

石段の途中には明治39年(1906年)に建立された「延喜式内 伊射奈岐神社」の社号碑があります。平安時代に編纂された『延喜式神名帳』には「伊射奈岐神社二座は共に大社」とあり、佐井寺伊射奈岐神社山田東伊射奈岐神社と共に式内社として格式が高い神社でした。
佐井寺伊射奈岐神社2

鳥居の左側には手水舎がありますのでしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。
佐井寺伊射奈岐神社15

社殿(拝殿・本殿)、御祭神、ご利益

石段を上ると目の前に優雅で立派な社殿が現れます。社殿は南向きに建ち、拝殿の屋根は銅板葺、平入入母屋造に千鳥破風と唐破風が付いています。佐井寺伊射奈岐神社5

社殿の前には阿吽狛犬が神域を清浄に守っていました。

本殿も拝殿と同じく屋根は銅板葺の平入入母屋造となっています。御祭神は主祭神に伊射奈岐命、八幡大神と素盞嗚大神が配祀されています。ご利益縁結び・夫婦和合・勝運向上・厄除開運などで知られています。
佐井寺伊射奈岐神社8

遥拝所

社殿の右前方には遥拝所があります。
佐井寺伊射奈岐神社6

境内社2社

鳥居近くには境内社が2社あります。こちらは社殿に狐の彫刻が施されていることから稲荷社と思われます。
佐井寺伊射奈岐神社3

こちらは社名等がありませんでしたので不明ですが、お酒等が数多く奉納されていることから地域で篤い崇敬と信仰を集めていることが分かります。
佐井寺伊射奈岐神社4

御朱印

コロナウイルス感染症対策の為、御朱印はやっていませんでした。

おわりに

伊射奈岐神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約15分でした。伊射奈岐神社は平安時代に編纂された『延喜式神名帳』にも記載された古社で、境内は緑が生い茂る鎮守の森となっていました。神社は住宅街の細い道を進んだ先にありますので周囲のパーキングに駐車しての参拝をおすすめします。1,500年以上の歴史がある伊射奈岐神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

伊射奈岐神社(いざなぎじんじゃ)
住所 大阪府吹田市佐井寺1丁目18-26
電話番号 06-6380-1370
営業時間 終日可能
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
◎阪急千里線「千里山駅」下車、伊射奈岐神社まで1.4km、徒歩で約21分
■自動車を利用
◎カーナビに伊射奈岐神社の住所「大阪府吹田市佐井寺1丁目18-26」を入力し検索
駐車場 普通自動車が2台駐車可能な無料駐車場あり

周辺にあるスポット

周辺にあるスポット