【大阪府】癌封じのご利益や十日戎で有名な堺市の菅原神社(堺天神)!見どころや御朱印、アクセス・駐車場をご紹介

堺天神17
2023年9月19日(火)に大阪府堺市堺区戎之町東にある菅原神社に行ってきました。菅原神社は「堺天神」の別称でも親しまれています。境内に鎮座する堺薬祖神社癌封じのご利益で知られ、堺戎神社は「堺のえべっさん」と親しまれ十日戎で有名です。

菅原神社の創建は平安時代の長徳3年(997年)、菅原道真公が大宰府で木像を造られ海に放流しました。その木像が堺の港に流れ着き御神体としてお祀りしたのが起源と伝わります。

創建当初は「天神社」と称しましたが、明治5年(1872年)の廃仏毀釈の際に「菅原神社」と改称しました。

明治40年(1907年)、宿屋町に鎮座していた「堺薬祖神社」を境内に遷座しました。昭和26年(1951年)には戎島近くの宮祠と戎之町の事代主神社を合併し「堺戎神社」として現在地に遷しました。

今回、実際に菅原神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

菅原神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

◎阪堺線「大小路駅」下車、菅原神社まで250m、徒歩で約3分
◎南海本線「堺駅」下車、菅原神社まで900m、徒歩で約13分
◎南海高野線「堺東駅」下車、菅原神社まで1.0,m、徒歩で約15分

自動車を利用

◎カーナビに菅原神社の電話番号「072-232-2450」を入力、またはカーナビに菅原神社の住所「大阪府堺市堺区戎之町東2丁1-38」を入力し検索

駐車場

菅原神社には参拝者専用駐車場はありませんので近隣のパーキングを利用します。

菅原神社の参拝と見どころ

菅原神社の参拝開始

菅原神社の入口には昭和54年(1979年)に建立された「菅原神社」の社号碑があります。石造の明神鳥居には「天満宮」の扁額と注連縄が掛かっています。その後方にある石燈籠は江戸時代の文久3年(1863年)に奉納されたものです。
堺天神20

随身門(大阪府指定有形文化財)

鳥居を潜ると17世紀に建立されたと推測される随身門大阪府指定有形文化財)があります。屋根は入母屋造・本瓦葺で、門の両側には檜造りで剣と弓矢を携えた随身像が境内を守っています。堺天神19

随身門の特徴として、軒を支える複雑な組物には彫物を施した絵様肘木を用いて簡略化しています。
堺天神22

小西行長の「傘松の幹」

随身像の裏側には小西行長が文禄の役で朝鮮から持ち帰って手植した樹齢約400年の「傘松の幹」が展示されています。
堺天神18

随身門を潜ると参道が左(菅原神社)と直進(堺薬祖神社)に分かれます。
堺天神14

菅原神社

菅原神社の拝殿の前には阿吽狛犬一対が鎮座しています。社殿には御祭神の菅原道真公の御神紋である梅鉢紋の幟が掛かり、御神灯にも「菅原神社」の社名や神紋が見られます。本殿には長徳3年(997年)に流れ着いた御神体がお祀りされています。御祭神菅原道真公天穂日命あめのほひのみこと野見宿祢のみのすくねです。ご利益学問成就・合格祈願が有名で受験や就職成就の祈願で多くの参拝者が訪れています。
堺天神13

神牛(撫で牛)

菅原神社の近くには開運招福を祈願して奉納された大理石の「神牛」(撫で牛)がいます。頭を撫でると頭が良くなり、体の悪いところを撫でると良くなると伝わります。
堺天神5

正一位稲荷大神(末社)

社殿の左の方には末社の正一位稲荷大神がお祀りされています。稲荷社ですのでご利益は五穀豊穣・商売繁盛です。

堺薬祖神社

随身門を潜り参道を直進した場所にある堺薬祖神社の創建は応永4年(1397年)、足利義満が神農の神像を奉納したのが始まりです。日本最古の堺薬祖神社で、明治40年(1907年)に現在地に遷座されました。御祭神に医薬の御神徳で知られる少彦名命すくなひこなのみこと神農大神しんのうおおかみがお祀りされ、癌封じのご利益で有名です。
堺天神3

堺戎神社

堺戎神社は昭和26年(1951年)に現在地に遷座されました。御祭神はえびす様の名前で知られる事代主命ことしろぬしのみことで、招福・開運・商売繁盛のご利益で有名です。「堺のえべっさん」として親しまれ、例年行われる十日戎(1月9日~11日)は参拝者で大変賑わいます。堺天神10

御朱印

御朱印は堺薬祖神社近くの社務所で頂くことが可能です。
堺天神16

おわりに

菅原神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約15分でした。入口の随身門は大阪府指定有形文化財で戦災を免れた貴重な建築物です。菅原神社は御祭神に菅原道真公がお祀りされているので学業成就・合格祈願で毎年多くの参拝者が訪れます。境内社の堺薬祖神社は医薬の神様がお祀りされ癌封じで知られています。堺戎神社は堺のえべっさんとして親しまれ、十日戎の時期は大変賑わいます。見どころいっぱいの菅原神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

菅原神社
住所 大阪府堺市堺区戎之町東2丁1-38
電話番号 072-232-2450
営業時間 終日可能(社務所は午前9時~午後5時)
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
◎阪堺線「大小路駅」下車、菅原神社まで250m、徒歩で約3分
◎南海本線「堺駅」下車、菅原神社まで900m、徒歩で約13分
◎南海高野線「堺東駅」下車、菅原神社まで1.0,m、徒歩で約15分
■自動車を利用
◎カーナビに菅原神社の電話番号「072-232-2450」を入力、またはカーナビに菅原神社の住所「大阪府堺市堺区戎之町東2丁1-38」を入力し検索
駐車場 駐車場なし、近隣のパーキングを利用

周辺にあるスポット