【和歌山県】和歌山市元寺町に鎮座する元寺住吉神社(もとでらすみよしじんじゃ)!由緒や御朱印、アクセス・駐車場をご紹介

元寺住吉神社4
2023年9月18日(月)に和歌山県和歌山市元寺町にある元寺住吉神社もとでらすみよしじんじゃに行ってきました。

元寺住吉神社創建は天正年間(1573年~1592年)、住吉町(現在の本町小学校)に住吉三神底筒男命そこつつのお中筒男命なかつつのお表筒男命うわつつのお)を御祭神にお祀りしたのが始まりです。

昭和20年(1945年)の和歌山大空襲で焼失し、戦後本町小学校が建設されることになったため昭和33年(1958年)に現在地に遷座され再建されました。

ご利益は、商工業繁栄・家内安全・交通安全です。

元寺住吉神社の参拝

元寺住吉神社の参拝開始

元寺住吉神社の入口には「住吉神社」の社号碑があり、立派な朱塗りの鳥居が立っています。鳥居の柱は住吉鳥居と呼ばれる四角柱で、中央には「住吉神社」と書かれた扁額が掛かっています。
元寺住吉神社1

鳥居を潜ると参道左に手水舎がありますのでしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。
元寺住吉神社2

社殿・御祭神・ご利益

社殿(拝殿・本殿)は昭和33年(1958年)に住吉町から現在地に遷座され再建されました。拝殿は木造銅瓦葺切妻造、本殿は木造銅瓦葺住吉造となっています。御祭神住吉三神底筒男命そこつつのお中筒男命なかつつのお表筒男命うわつつのお)がお祀りされ、商工業繁栄・家内安全・交通安全ご利益で崇敬を集めています。
元寺住吉神社3

御朱印

御朱印は鳥居を潜り左にある社務所で頂くことが可能です。
元寺住吉神社5

元寺住吉神社(もとでらすみよしじんじゃ)
住所 和歌山県和歌山市元寺町1丁目10番地
電話番号 073-422-4033
営業時間 終日可能
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
◎南海加太線「和歌山市駅」、元寺住吉神社まで1.2km、徒歩で約17分
■自動車を利用
◎カーナビに元寺住吉神社の電話番号「073-422-4033」を入力、または元寺住吉神社の住所「和歌山県和歌山市元寺町1丁目10番地」を入力し検索
駐車場 駐車場なし、近隣のパーキングを利用

周辺にあるスポット