【千葉県】習志野の縁結びのパワースポットでかわいい御朱印が人気の大原神社!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介

大原神社8
2023年2月25日(土)に千葉県習志野市実籾にある習志野の縁結びのパワースポットでかわいい御朱印が人気大原神社に行ってきました。

大原神社は平安時代の天治元年(1124年)、実籾みもみ本郷に伊弉冉尊いざなみのみこと御祭神として創建されました。文禄元年(1593年)、徳川家康が船橋から東金まで続く東金御成街道とうがねおなりかいどうの整備を始めるとそれに伴い現在地に遷座しました。江戸時代の宝暦2年(1752年)には御祭神猿田彦命を勧請し庚申社を建立しました。

明治41年(1908年)、実籾上宿に鎮座していた大宮神社を合祀し大原大宮社とも呼ばれるようになりました。大宮神社の御祭神伊奘諾尊いざなぎのみことで大原神社の伊弉冉尊いざなみのみこと夫婦神であることから「縁結び」の御祭神として信仰を集めるようになりました。

今回実際に大原神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

大原神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・京成本線「実籾駅」下車、大原神社まで600m、徒歩で約7分

自動車を利用

・カーナビに大原神社の電話番号「047-472-8424」を入力、またはカーナビに大原神社の住所「千葉県習志野市実籾1-30-1」を入力し検索

駐車場

大原神社には境内に普通自動車が6台程度駐車可能な無料駐車場があります。ただし、1月1日~3日と6月30日(夏越しの祓え神事の日)は利用不可ですのでご注意下さい。
大原神社13

大原神社の参拝と見どころ

大原神社の参拝開始

大原神社の入口には奉納された昭和岡崎型の狛犬が鎮座しています。石造の明神鳥居には「大原神社・大宮神社」と書かれた扁額が掛かっています。これは大宮神社が明治41年(1908年)に大原神社に合祀された為です。大原神社の伊弉冉尊いざなみのみことと大宮神社の伊奘諾尊いざなぎのみこと夫婦神で同一場所でお祀りされるようになり「縁結び」のご利益で一層有名になりました。今も習志野の縁結びのパワースポットとして人気の神社です。
大原神社28

境内は綺麗に整備・維持されており気持ちの良い神域となっています。拝殿までは奉納石造燈籠が参道沿いに並びます。
大原神社27

参道沿いに流れるような巻き毛が特徴の江戸流れ狛犬が鎮座しています。それぞれ子持ちの狛犬で可愛くて親しみを覚える姿をしています。奉納年代は読み取ることが出来ませんでしたが狛犬の造形からおそらく江戸か明治頃のものと思われます。

拝殿前にも同様の姿をした狛犬一対が鎮座しています。こちらの狛犬一対は明治27年(1894年)に奉納されたと台座より読み取ることが出来ます。

アカガシとクロマツの木は縁結びのパワースポット

参道途中の左手には習志野名木百選にも選ばれているアカガシとクロマツの木があります。根元からがっぷり組んでいる姿から縁結びのパワースポットとなっています。大原神社のオリジナル御朱印帳のデザインにも使われています。
大原神社24

拝殿近くに手水舎がありますのでしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。折り紙のくす玉が手水舎を彩り癒されますね♪花手水も好きですがくす玉も素敵だと感じました。
大原神社4

拝殿・本殿と御祭神・ご利益

拝殿・本殿は昭和12年(1937年)に改築された戦前の貴重な社殿です。御祭神に伊弉冉尊いざなみのみこと伊奘諾尊いざなぎのみこと夫婦神猿田彦命さるたひこのみことがお祀りされ、ご利益縁結び病気平癒・安産子育て・方除け・交通安全・旅行安全のご利益で知られています。
大原神社25

拝殿の屋根には逆立ちしたかわいい狛犬がいますので是非見つけて下さいね♪
大原神社21

安産子育てのご利益もありますので、拝殿には可愛い犬張子と2023年の干支であるうさぎが座布団の上にいました。手水舎のくす玉もそうですが隅々までやさしいお心遣いがあふれている神社は参拝していて幸せになりますね♪
大原神社12

境内社

社殿の右側には神明鳥居が立ち、その向こうに境内社が並びます。大原神社11

鳥居の正面のお社には子安大明神がお祀りされています。
大原神社9

こちらの社殿には明治44年に合祀された辯才天社べんざいてんしゃ伊都伎嶋大神いつきしまおおかみ)、八幡神社(応神天皇)、三山神社(月読命つくよみのみこと素盞嗚命すさのおのみこと蛭子ノ命ひるこのみこと)、第六神社(素盞嗚命すさのおのみこと)、八坂神社(素盞嗚命すさのおのみこと)が左から順にお祀りされています。大原神社10

絵馬掛け所

参道左側にある絵馬掛け所です。
大原神社18

色とりどりで様々なデザインのくす玉が素敵ですね♪所狭しと奉納されている絵馬から篤い崇敬と信仰を集めていることが分かります。
大原神社19

御朱印

御朱印は境内の授与所で頂くことが可能です。御朱印の受付時間は午前10時~午後4時まで、授与所の窓口は閉鎖されていることがありますので公式HPで事前に確認することをおすすめします。
大原神社16

大原神社の御朱印はどれも素敵なデザインでとても人気があります。通年の御朱印(300円)の他に「特別御朱印」「月替わり御朱印」「期間限定御朱印」「お礼詣り御朱印」「見開き御朱印」があります。こちらも公式HPで詳しく紹介されていますので事前に調べて参拝できるので良いですね♪
大原神社29
大原神社30

おわりに

大原神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約20分でした。土曜日の11時頃に参拝に訪れましたが参拝者が途切れることなく訪れていました。境内は隅々まで綺麗に整備・維持されていてとても心地の良い神域でした。夫婦神である御祭神がお祀りされていることから縁結びのご利益で有名で、アカガシとクロマツの木は根元からがっぷり組んでいることから縁結びのパワースポットです。見どころいっぱいの大原神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

大原神社
住所 千葉県習志野市実籾1-30-1
電話番号 047-472-8424
営業時間 午前10時~午後4時
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
・京成本線「実籾駅」下車、大原神社まで600m、徒歩で約7分
■自動車を利用
・カーナビに大原神社の電話番号「047-472-8424」を入力、またはカーナビに大原神社の住所「千葉県習志野市実籾1-30-1」を入力し検索
駐車場 普通自動車が約6台駐車可能な無料駐車場あり

周辺にあるスポット