【京都府八幡市】もみじ寺の名前で有名な紅葉の名所「善法律寺」!紅葉の見頃やライトアップ、混雑状況や駐車場、御朱印等をご紹介!

善法律寺13
2021年11月21日(日)に京都府八幡市八幡馬場にある足利氏ゆかりのお寺で別名もみじ寺とも呼ばれる八幡市の紅葉の名所善法律寺(ぜんぽうりつじ)にいってきました。
善法律寺の紅葉の見頃は11月中旬~12月上旬で、境内の約150本の紅葉が真っ赤に境内を彩ります。

創建は鎌倉時代の正嘉年間(1257年~1259年)、石清水八幡宮社務善法寺宮清が奈良東大寺より実相上人を招いて私宅を寺に改め開山しました。

室町時代、善法寺通清の娘の良子が室町幕府第2代将軍「足利義詮(あしかがよしあきら)」に嫁ぎ、第3代将軍「足利義満(あしかがよしみつ)」を産み、以後足利家から庇護を受けたため、足利氏ゆかりの寺となりました。
また、良子は紅葉が好きで数多くの紅葉を善法律寺に寄進し、今も境内には多くの紅葉があることからもみじ寺と呼ばれています。

今回善法律寺に参拝してきましたので紅葉の見どころや本堂特別公開・夜間ライトアップ、混雑状況や駐車場、御朱印等をご紹介したいと思います。

善法律寺所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約40分でした。

「善法律寺」へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

・京阪本線「石清水八幡宮駅」下車⇒善法律寺まで1.1km・約14分

自動車を利用

・カーナビに善法律寺の電話番号「075-981-0157」を入力

駐車場

善法律寺には収容台数約10台の無料駐車場があり、紅葉のシーズンでも混雑して入れないことはありませんでした。
また夜間ライトアップ期間中は近くに臨時駐車場もありますので駐車場で困ることはないと思います。
善法律寺10

「善法律寺」の参拝と見どころ

本堂と紅葉

駐車場から直進すると京都府指定文化財に指定されている本堂があります。
寛永16年(1639年)頃に建立され、石清水八幡宮の旧社殿の材料を用いて建立されたと伝わります。
本堂は五間四方の建物で、内陣には高御座を備え、ご本尊である八幡大菩薩が祀られています。
本堂内拝観は事前予約が必要ですが、秋の本堂特別公開・夜間ライトアップ (2021年11月20日、21日)開催時は事前予約なしで拝観料500円で拝観することができます。
善法律寺9

境内には約150本の紅葉

本堂近くには弁財天が祀られています。
色彩色豊かな紅葉と池とお社の景色が見ごたえがあります。
善法律寺7

境内は無料で拝観でき、境内に約150本ある紅葉が美しく色づいていました。
境内はそれほど大きくなく紅葉を見ながらゆっくり歩いても10分もあればまわることができます。
善法律寺6

江戸時代に建立された表門と紅葉

こちらは善法律寺の表門で京都府指定文化財に指定されています。
江戸時代の宝暦9年(1756年)に建立された高麗門です。善法律寺11

社務所と紅葉

善法律寺の表門から直進すると社務所があり御朱印をいただくことができます。
善法律寺4

社務所から左には本堂で拝観料を払うと見学できる庭園があります。
善法律寺5

善法律寺夜間ライトアップ

善法律寺の夜間ライトアップは午後5時30分から午後8時まで、境内のライトアップは無料で見学することができます。
こちらは表門ですが、ライトアップによって昼間と全く違った幻想的な景色に変わります。
善法律寺12

社務所周辺の景色です。
善法律寺14

境内の紅葉もすべてライトアップされ紅葉の赤が一層引き立っていました。
善法律寺15

弁財天がお祀りされている辺りも色彩色豊かな紅葉などが効果的にライトアップされ見事な景色でした。
善法律寺16

本堂特別公開と紅葉のライトアップ

本堂特別公開は本堂で拝観料500円をおさめて拝観します。
通常は事前予約が必要ですが、本堂特別公開時は事前予約不要です。
特別公開ではご本尊の「八幡大菩薩像(はちまんだいぼさつぞう)」、ご本尊の脇佛である「愛染明王像(あいぜんみょうおうぞう)」「不動明王像(ふどうみょうおうぞう)」、それ以外にも「僧形八幡画像」「宝冠阿弥陀如来像(奥殿・阿弥陀堂ご本尊)」等が公開されます。
本堂内で丁寧に解説していただけるので善法律寺の歴史や本堂特別公開の寺宝について理解を深めることができます。
善法律寺17

本堂内部からの紅葉ライトアップを見たところです。
境内から見るのとはまた違った美しいライトアップです。
善法律寺21

紅葉は廊下の縁から楽しんだり丸窓から楽しんだりと様々な楽しみ方ができます。
善法律寺19

丸窓から眺める色彩豊かな庭園のライトアップは幻想的な和の空間が凝縮されています。
善法律寺24

縁から見る紅葉のライトアップは目の前を覆いつくすような紅葉のカーテンに圧倒されます。
善法律寺22

廊下の縁から見上げる紅葉のライトアップも見ごたえがありますよ。
善法律寺25

亀が縁取られた窓もかわいくて素敵です。
善法律寺20

御朱印

善法律寺の御朱印は通常300円、特別公開限定御朱印が500円になります。
限定御朱印は書置きで、八幡大菩薩が描かれた御朱印です。

おわりに

善法律寺に紅葉のシーズンに参拝してみて、本堂特別公開と紅葉のライトアップがおこなわれていましたが、それほど混雑しておらず紅葉を見ることができました。
普段は事前予約が必要な本堂の見学も、本堂特別公開と紅葉のライトアップの期間中は予約不要で寺宝を見学することができます。
無料で見学できる境内の紅葉も素晴らしいですが、有料の本堂からの庭園の紅葉やライトアップも素晴らしいので私は拝観料をおさめて見学することをおすすめします。
また本堂では善法律寺の歴史や寺宝について詳しく丁寧に解説していただけるので理解が深まりました。
見どころいっぱいの善法律寺にぜひ一度参拝してみてはいかがでしょうか。

善法律寺(ぜんぽうりつじ)
住所 京都府八幡市八幡馬場88-1
電話番号 075-981-0157
拝観日時 午前8時~午後5時
休日 年中無休
拝観料 境内は無料、本堂内部の拝観は事前予約の上拝観料500円必要
アクセス ■交通機関を利用
・京阪本線「石清水八幡宮駅」下車⇒善法律寺まで1.1km・約14分
■自動車を利用
・カーナビに善法律寺の電話番号「075-981-0157」を入力
駐車場 収容台数約10台の無料駐車場あり
紅葉のシーズンには臨時駐車場あり