縁結び・金運アップのパワースポット!強運千木筥お守りがおすすめ!芝大神宮(しばだいじんぐう)

芝大神宮6
2017年1月28日(土)に東京都港区芝大門にある芝大神宮(しばだいじんぐう)にいってきました。

芝大神宮の創建は、平安時代の寛弘2年(1005年)に伊勢の内外両宮を勧請して創建されました。
創建当初は、飯倉山(現在の芝公園辺り)に鎮座していましたが、慶長3年(1598年)に増上寺が芝公園へ移転することになり、現在の港区芝大門へ移転しました。

ご祭神は、伊勢神宮内宮の主祭神である天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)と、伊勢神宮外宮の主祭神である豊受大御神(とようけおおみかみ)です。

芝大神宮は東国の武家からの崇敬が篤く、源頼朝、足利尊氏、大田道灌、方丈氏直、豊臣秀吉、徳川家康といった歴史上の偉人が戦勝祈願の為に参拝しています。

江戸時代には、東海道沿線で江戸市中と市街の境界線上に位置したことから、江戸に出入りする人が無事を祈願する為参拝しました。

大正12年(1923年)の関東大震災や、昭和20年(1945年)の東京大空襲で何度が焼失しましたが、昭和22年(1947年)に本殿を再建、昭和39年(1964年)に本殿再造営が行われ、現在へその姿を伝えています。

芝大神宮は、縁結び・金運アップのパワースポットとしても有名です。

縁結びのアイテム「千木筥お守り(ちぎばこ)」は、「千着」に通じることから、女性の衣服が増え、良縁が増えると連想され、縁結びへとつながりました。

金運アップのアイテムは「強運お守り(ごううん)」で、芝大神宮でしか手に入らない数量限定の貴重なお守りです。
宝くじ発祥の地であるともいわれています。

芝大神宮所要時間ですが、ゆっくり参詣した場合で約30分でした。

芝大神宮へ電車でアクセス

大門駅から芝大神宮までのアクセス・道順

都営大江戸線「大門駅」から約3分で芝大神宮に到着します。
大門駅A4出口から地上にでます。
芝大神宮1

地上に出ると正面に「カラオケの鉄人」が見え、道路が走っています。
ここでに曲がります。
芝大神宮2

するとすぐに「ファミリーマート」の看板が見えます。
ファミリーマートの看板の向かいに芝大神宮の入り口があり、石碑が建っています。
芝大神宮19

こちらが入り口の石碑です。
ここをに曲がってまっすぐ進むと芝大神宮です。
芝大神宮3

石碑の場所からの風景です。
奥に芝大神宮が見えます。

芝大神宮4

芝大神宮参拝

とても立派な石の神明鳥居が建っています。
伊勢神宮のご祭神をお祀りしているので、鳥居も神明鳥居です。
石段を上ると拝殿に到着しますが、石段上って左手にある手水舎で清めてから拝殿に参拝します。
芝大神宮5

鳥居の近くには「生姜塚」があります。
毎年9月11日~21日頃、芝大神宮では「だらだら祭り」が行われます。
「だらだら祭り」の名前の由来はそのままで、祭りの期間がだらだら長いのでそのまま名前になりました。
昔、神社の周辺は生姜畑で祭りの期間中は生姜が販売され、神前にも奉納されていました。
そのような由縁で生姜塚がたっています。
芝大神宮18

手水舎です。
こちらも神明造りの形をした手水舎で、手水舎が神明造りというのは全国でもとても珍しいです。
芝大神宮16

拝殿でしっかりと参拝しました。
まわりはビルに囲まれていますが、社殿の上空は広々とした空間が広がっており、篤い崇敬を感じます。
芝大神宮は宝くじ発祥の地といわれており、ジャンボ宝くじ発売前には関係者の方も参拝に来られています。
境内に住み着いている黒猫の「くうちゃん」に出会えると高額当選が出たという逸話もありますので、宝くじを購入する際は是非参拝したいですね。
参拝日はとても気持ちの良い青空でした♪
芝大神宮7

宝珠をのせた獅子です。
獅子の足元には白磁の獅子がいました、とてもかわいいですね♪
芝大神宮9

こちらは江戸風狛犬です。
こちらも足元には狛犬が!とてもかわいいですね♪
授与所で初穂料3500円で頂くことが出来ますよ♪
芝大神宮8

社殿の隣には社務所があります。
こちらでお守りを購入することができます。
芝大神宮10

縁結びの「千木筥お守り」、金運アップの「強運お守り」

「結婚成就守」「合格祈願守」が手前に並んでいます。
奥に縁結びの「千木筥お守り(ちぎばこ)」金運アップの「強運お守り(ごううん)」がならんでいました。
「強運お守り」は男性用、女性用それぞれあります。
縁結び・金運アップのパワースポットですので、参拝したら是非頂いて帰りたいですね♪
芝大神宮13

縁結びの「千木筥お守り」はご覧の通りとってもかわいいお守りですので、お土産でプレゼントしても喜ばれると思います。
芝大神宮12

「縁結」のお守りや、福を迎える「幸福七福神鯛守」もありました。
とってもご利益がありそうですね♪
芝大神宮11

境内にはおみくじや絵馬が数多くあり、とても崇敬を集め、ご利益があることが伺えます。
芝大神宮15

力石もありました。
昔、お祭りなどで力比べをしたのでしょうか。
当時のお祭りの風景などが思い浮かんできて楽しく参拝しました。
芝大神宮14

おわりに

芝大神宮に参拝してみて、宝くじ発祥の地で金運アップのパワースポットであることや、縁結びのパワースポットであることに納得しました。
参拝した後は、縁結びの「千木筥お守り」、金運アップの「強運お守り」は是非購入したいですね。
源頼朝や徳川家康も戦勝祈願で参拝したとても由緒ある神社でした。
毎年行われている「だらだら祭り」もとても活気のあるお祭りですので、次回参拝時にはお祭りに参加してみようと思いました。

場所 東京都港区芝大門1-12-7
電話番号 03-3431-4802
拝観料 境内無料
交通 ・都営浅草線/大江戸線「大門駅」
より徒歩約3分
・JR山手線/京浜東北線「浜松町駅」
より徒歩約5分

コメント