【東京都目黒区】縁結びのパワースポット!自由が丘熊野神社(くまのじんじゃ)

自由が丘熊野神社3
2016年12月10日(土)に東京都目黒区にある熊野神社(くまのじんじゃ)にいってきました。

熊野神社といえば、和歌山県の那智熊野神社(なちくまのじんじゃ)を思い出される方が多いかと思います。
江戸時代、那智熊野神社を極楽浄土に見立てた熊野参りが盛んでした。
自由が丘熊野神社は、江戸時代に自由が丘の村人が、和歌山県の本宮の分霊をいただいて祀ったのが始まりとされています。

ご祭神は速玉之男尊(はやたまのおのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)、泉津事解之男尊(よもつことさかのおのみこと)です。

ご利益縁結びや子宝のご利益があり、自由が丘屈指のパワースポットとしても有名です。

熊野神社は、東急大井町線「自由が丘駅」北口から徒歩約5分でいける神社ですが、とても緑が多く、静かで落ち着ける神社です。

熊野神社所要時間ですが、ゆっくり参詣した場合で約15分でした。

自由が丘熊野神社へのアクセス

電車でアクセス

・東急大井町線「自由が丘駅」北口より徒歩約5分

自由が丘熊野神社に参拝

自由が丘熊野神社入り口です。
自由が丘商店街を通り過ぎると緑豊かな神社がみえてきます。
明神系・稲荷鳥居の形をした石の鳥居が2つ、木造の赤鳥居が1つ参道にあります。
自由が丘熊野神社1

こちらが木造の赤鳥居です。
自由が丘熊野神社の境内で一番古い建造物で、文政6年(1762年)頃の建造物になります。
赤鳥居を通り、石段を登ると本殿・拝殿が現れます。
自由が丘熊野神社2

石段を登るとすぐ右手に手水舎がありますので、しっかり清めてから本殿・社殿への参拝へと進みます。
自由が丘熊野神社11

石段登ってすぐ右手には社務所があります。
自由が丘熊野神社5

社務所では「恋みくじ」があります。
自由が丘熊野神社は縁結びのパワースポットとしても有名ですので、「恋みくじ」はおすすめです!
自由が丘熊野神社6

「恋みくじ」横には「幸せむすび守」があります。
幸せや実り多い出会いがあるように祈願されたお守りで、デザインもとっても可愛いです!!
こちらのお守りで願いがかなった方もいらっしゃるのでおすすめです♪
自由が丘熊野神社7

本殿・拝殿です。
古文書によると寛政8年(1796年)に境内の樹木で改築された記録があるそうです。
現在の本殿は明治42年に石造り銅板葺に改築され、拝殿は昭和42年に鉄筋コンクリート権現造に改築されたものになります。
自由が丘熊野神社4

境内にある伏見稲荷も忘れず参拝

本殿・拝殿横には、宝暦12年(1762年)の衾村絵図に記載もされている「伏見稲荷」があります。
社殿入り口にはお稲荷様がおられます。
ご祭神は倉稲魂命(うがのみたまのみこと)で、五穀豊穣や家内安全などのご利益があります。
自由が丘熊野神社8

特に見どころは、欄間の飛龍の彫刻です。
躍動的な龍で、今にも飛び出してきそうですね!
自由が丘熊野神社10

向拝柱(ごはいばしら)の唐獅子も見事な彫刻で、今にも動き出しそうな迫力です。
自由が丘熊野神社9

おわりに

「熊野神社」は、自由が丘駅北口から徒歩5分という立地ながら、年始の初詣を除いて人もあまりおらず、静寂な空間で気持ちをリフレッシュすることができます。

縁結びのパワースポットしても有名で、社務所で販売されている「恋みくじ」「幸せむすび守」は手に入れておきたいところです。
近くには、金運アップの黒猫がいる「奥澤神社」もありますので、是非参拝してみてはいかがでしょうか。

場所 東京都目黒区自由が丘1丁目24番12号
電話番号 03-3717-7720
拝観料 境内無料
拝観日 無休
交通 ・東急大井町線「自由が丘駅」北口
より徒歩約5分

コメント