【大阪府】関西三大稲荷の一つで安倍晴明ゆかりのパワースポット信太森葛葉稲荷神社!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介

信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)10
2023年9月19日(火)に大阪府和泉市葛の葉町にある関西三大稲荷(大阪府の信太森葛葉稲荷神社、小女郎稲荷社、奈良県の源九郎稲荷神社)の一つで安倍晴明ゆかりのパワースポット信太森葛葉稲荷神社しのだのもりくずのはいなりじんじゃに行ってきました。

正式名称は「信太森神社しのだのもりじんじゃ」で、 通称「葛葉稲荷神社くずのはいなりじんじゃ」と呼ばれています。

信太森葛葉稲荷神社は和銅元年(708年)に創建されたといわれています。安倍晴明の母であり森の白狐「葛の葉姫」と父の安倍保名あべのやすなの恋物語「葛の葉伝説」に登場する神社で、葛の葉姫が晴明と保名と別れる際に詠んだ歌「恋しくは たづねきてみよ 和泉なる 信太の森のうらみくずの葉」にも記載されています。

今回、パワースポットで伝説が残る信太森葛葉稲荷神社に参拝してきましたので見どころやパワースポット、御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

信太森葛葉稲荷神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

◎JR阪和線「北信太駅」下車、西口から信太森葛葉稲荷神社まで250m、徒歩で約4分です。駅から神社までの道路には朱塗りの大鳥居が4つあり、鳥居を目印に進むと道に迷うことはないと思います。

自動車を利用

◎カーナビに信太森葛葉稲荷神社の電話番号「0725-45-7306」を入力、または信太森葛葉稲荷神社の住所「大阪府和泉市葛の葉町1丁目11-47」を入力し検索

駐車場

信太森葛葉稲荷神社には普通自動車が約10台駐車可能な無料駐車場があります。入口は正面鳥居の左側にあります。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)6

駐車場は広くて駐車しやすく、火曜日の午後に参拝に訪れた時は混雑もなく空いてました。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)5

信太森葛葉稲荷神社の参拝と見どころ

信太森葛葉稲荷神社の参拝開始

信太森葛葉稲荷神社の入口には石造の明神鳥居があり、その近くにはお狐様がおられます。入口の神門の前に正式名称である「信太森神社」の社号碑が立っています。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)7

鳥居を潜ると参道の右側に手水舎がありますのでしっかりと心身を清めて参拝へ進みます。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)12

参道沿いには奉納された鳥居や石燈籠が並び、全国から篤い崇敬と信仰を集めていることが分かります。注連縄が掛けられた根元付近には百度石も見られます。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)11

本殿・御祭神・ご利益

本殿は明治31年(1898年)に造営されたもので、平成20年(2008年)に老朽化の箇所を改修しました。本殿の奥には葛の葉が安倍保名に正体を知られ石になったと伝わる「御霊石みたまいし」や、黒い石に白い狐像が現れている「白狐石」が保存されています。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)20

御祭神には「宇迦御魂神、大己貴命、大宮姫命・素盞男命、猿田彦命、若宮葛ノ葉姫」がお祀りされ、ご利益縁結び・子授け・安産・厄除け・交通安全・商売繁盛のご利益で知られています。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)35

和泉式部の歌碑と松尾芭蕉の句碑

本殿の近くには和泉式部の歌碑「秋風はすこし吹くとも葛の葉のうらみがほにはみへじともおもふ」や、松尾芭蕉の句碑「葛の葉の表見せけり今朝の霜」があります。

御神木の楠木は学業成就・良縁祈願のパワースポット

本殿の左には朱塗りの鳥居が2列並び、御神木の楠木の前に「楠本大明神(白狐の神様)」と「楠大明神(白竜の神様)」がお祀りされています。楠木の推定樹齢2,000年以上で、葛の葉姫や安倍晴明の父である安倍保名も見ていたかも知れないと想像すると不思議な感じがしますね。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)23

御神木は現在も四方に枝を伸ばし緑生い茂る姿から千枝(知恵)の楠とも、木の根本から2つに分かれていることから夫婦楠とも言われ学業成就・良縁祈願のパワースポットとして有名です。御神木は触れることができますので是非パワーを頂きましょう♪
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)24

葛の葉伝説が残る「姿見の井戸」

姿見の井戸」は葛の葉が鏡代わりに姿を映した井戸と伝わります。また葛の葉が無事にこの森に帰ってきた逸話から旅行交通安全のご利益で信仰を集め、井戸に姿を映してから行くと御神徳を授かることができると言われています。

子宝・安産祈願の「子安石」

姿見の井戸近くにある「子安石こやすいし」は子授け・安産のご利益があると伝わります。社務所で頒布されているお守りを持ち、子安石の前で祈願すると願いが叶うといわれています。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)30

千利休作の「ふくろうの灯篭」

子安石の近くには千利休作と伝わる「ふくろうの灯篭」があります。利休は侘び茶を確立した人物で「茶聖ちゃせい」とも呼ばれます。自然観に基づいた素朴な作品が特徴で、こちらの灯篭も華美な装飾や彫刻もなく自然石をそのまま用いたような造りが特徴となっています。
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)29

境内には68ヶ所の境内社

境内には68ヶ所境内社があります。ご利益は、目の神様、胃の神様、子供の神様、智恵の神様、できものの神様、足の神様、出世の神様などを始めとしてほとんどすべて網羅しているのではないかと思います。御神徳を授かりたい境内社を是非見つけてみて下さいね♪
信太森神社(信太森葛葉稲荷神社)37

御朱印

御朱印は境内の社務所で頂くことが可能です。

おわりに

信太森葛葉稲荷神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約30分でした。信太森葛葉稲荷神社の境内には葛の葉伝説が残る「姿見の井戸」や葛の葉姫や安倍保名も見た御神木があります。子宝・安産祈願の子安石や千利休作と伝わる「ふくろうの灯篭」もあります。様々なご利益を網羅した境内社68社もあります。見どころいっぱいの信太森葛葉稲荷神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

信太森葛葉稲荷神社
住所 大阪府和泉市葛の葉町1丁目11-47
電話番号 0725-45-7306
営業時間 終日可能(社務所は午前9時~午後5時)
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
◎JR阪和線「北信太駅」下車、西口から信太森葛葉稲荷神社まで250m、徒歩で約4分
■自動車を利用
◎カーナビに信太森葛葉稲荷神社の電話番号「0725-45-7306」を入力、または信太森葛葉稲荷神社の住所「大阪府和泉市葛の葉町1丁目11-47」を入力し検索
駐車場 普通自動車が10台駐車可能な無料駐車場あり

周辺にあるスポット