2022年9月23日(金)に新潟県上越市中門前にある上杉謙信公が幼少期を過ごしたことで有名な林泉寺に行ってきました。
創建は明応6年(1497年)、越後守護代であった長尾能景(上杉謙信の祖父)が父・重景を弔う為に建立した寺院です。その後、能景とその子・為景(上杉謙信の実父)に保護され長尾家の菩提寺として発展しました。
為景が亡くなると虎千代(後の上杉謙信)は7歳から元服して景虎と称する14歳まで林泉寺に預けられ、6世住職・天室光育から学問を学びました。景虎が上杉家を継承して上杉輝虎を称するようになると林泉寺は上杉家の菩提寺となりました。
上杉家が慶長3年(1598年)に会津へ、慶長6年(1601年)に米沢へと移封されると一時庇護者を失い、春日山城下に残された林泉寺は一時衰退します。しかし、上杉家に代わり春日山城主となった堀氏によって再興され、歴代上越地方の支配者達も菩提寺として厚く保護しました。
今回林泉寺に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。
林泉寺へのアクセス・駐車場
交通機関を利用
・妙高はねうまライン「春日山駅」下車、林泉寺まで2.7km、徒歩で約37分
・妙高はねうまライン「春日山駅」下車、林泉寺まで2.8km、タクシーで約7分
自動車を利用
・カーナビに林泉寺の電話番号「025-524-5846」を入力、または林泉寺の住所「新潟県上越市中門前1-1-1」を入力し検索
駐車場
林泉寺には普通自動車が約30台駐車可能な無料駐車場があります。駐車場は広く駐車しやすく、金曜日の午後に訪れた際は写真の通りほとんど空いていました。
林泉寺の参拝と見どころ
林泉寺の参拝開始
駐車場の目の前に林泉寺の入口があります。左の建物が惣門、右が拝観受付になります。拝観料は大人500円、小・中学生 250円で水曜日が休業日です。
現存する唯一の春日山城の建築物
惣門(市指定文化財)は春日山城の搦手門が移築されたものと伝わり、春日山城の現存する唯一の建築物です。
惣門の先にある建築物は山門です。
仁王像や龍が見事な山門
山門は大正14年(1925年)に上杉謙信生誕400年を記念して鎌倉時代の建築様式で再建されました。前面の扁額には山号の「春日山」、後面には謙信公の自筆(複製、本物は宝物館で見学可能)「第一義」がかかっています。
山門の両端には直江津の彫刻家・滝川美堂作の阿吽の仁王像が鎮座しています。仁王像は台座の高さも含めると約4mもあり躍動感ある姿は迫力があります。
山門の天井には龍が描かれています。戦国最強の武将で「越後の龍」と呼ばれた上杉謙信を想起させる迫力ある龍の絵です。
山門を潜ると正面に鐘楼、本堂、右側に宝物館があります。
生前唯一の謙信公の肖像画や軍旗が展示されている宝物殿
宝物館には謙信公直筆の「第一義」の扁額が保管されています。謙信公の肖像画も保管されており、生前に描かれた謙信公の肖像画は唯一のものです。その他、軍旗「毘の一字旗」や直筆の書、お酒が好きだった謙信公が日夜愛用していた酒盃「春日杯」が展示されています。
5家の家紋が見られる本堂
本堂は開創500年を記念して平成9年(1997年)に建立されました。緑豊かな境内と花に囲まれた境内は心が落ち着きます。本堂の屋根にある5つの金色の家紋はこの地を治めた長尾家・上杉家・堀家・松平家・榊原家が表現されています。
上杉謙信公やこの地ゆかりのご墓所
本堂を正面に左手に「ご墓所入口」があります。石段を上って傾斜沿いに上杉謙信公やこの地ゆかりの墓所が並びます。
ご墓所入口には案内図もありますので確認してから参拝するとわかりやすいと思います。
堀家の御墓
石段を上ってまず見えるのが堀秀治公の御墓です。堀秀治公は織田信長・豊臣秀吉に仕えた堀秀政公の長男で越後高田藩の初代藩主です。その奥に堀秀重公、堀秀政公の御墓が並んでいます。
川中島戦死者供養塔
石段をまっすぐ上った突き当りに川中島戦死者供養塔、その隣に上杉謙信公の御墓があります。
上杉謙信公の御墓
上杉謙信公は鎧が着せられ太刀を帯びた姿で埋葬されたといわれています。上杉家は会津、関ヶ原合戦後は米沢に転封されます。上杉謙信公の墓所も改葬されたとも言われていますが真偽はわかっていません。謙信公の御墓の隣に林泉寺の歴代住職のお墓があります。御墓には謙信公が亡くなられた「天正六年 三月」の文字を見ることができます。
長尾家の御墓
上杉謙信公の墓所を正面に右奥に進むと上杉謙信公の実父・長尾為景公と上杉謙信の祖父・長尾能景公の御墓が並んでいます。
榊原家の御墓
上杉謙信公の墓所を正面に左へ進むと榊原家宗家の8代当主で越後高田藩主・榊原政岑公の御墓があります。
御朱印
御朱印は境内の宝物殿入口で頂くことが可能です。「上杉謙信公菩提所」の朱印が押された御朱印です。
新潟県上越市の林泉寺にお参りして御朱印頂きました。上杉謙信公ゆかりのお寺です。#御朱印#林泉寺 pic.twitter.com/hNF5LT12LW
— HiroB (@HiroBhiro) November 11, 2018
おわりに
林泉寺の所要時間ですが、境内はそれほど広くありませんが上杉謙信公の貴重な展示がある宝物殿の見学や、上杉謙信公やこの地ゆかりの方々の御墓を参拝すると約50分でした。境内入り口の惣門(市指定文化財)は春日山城の搦手門が移築された唯一現存する春日山城の建築物です。見どころいっぱいの林泉寺に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。
林泉寺 | |
住所 | 新潟県上越市中門前1-1-1 |
電話番号 | 025-524-5846 |
営業時間 | 午前10時~午後4時(拝観受付は午後3時30分まで) |
定休日 | 毎週水曜日 |
拝観料 | 大人500円、小・中学生250円 |
アクセス | ■交通機関を利用 ・妙高はねうまライン「春日山駅」下車、林泉寺まで2.7km、徒歩で約37分 ・妙高はねうまライン「春日山駅」下車、林泉寺まで2.8km、タクシーで約7分 ■自動車を利用 ・カーナビに林泉寺の電話番号「025-524-5846」を入力、または林泉寺の住所「新潟県上越市中門前1-1-1」を入力し検索 |
駐車場 | 普通自動車が約30台駐車可能な無料駐車場あり |