2018年11月30日(金)に京都市上京区にある縁結びのパワースポットで京洛七福神の一つとしても有名な妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)に行ってきました。
妙音弁財天は別名「出町弁財天(でまちみょうおんどう)」とも呼ばれ、地元では「出町の弁天さん」として親しまれています。
創建は鎌倉時代の嘉元4年(1306年)、琵琶演奏の名家であった西園寺公衡(さいおんじきんひら)の娘・寧子(やすこ)が後伏見天皇の女后として輿入れの際、ご本尊の青龍妙音弁財天画像を念持仏として伏見離宮に祀ったのが始まりとされています。
江戸時代の享保年間(1716年~1735年)に伏見宮貞建親王(ふしみのみやさだたてしんのう)が伏見邸を「河原町今出川下がる」に移転し、本尊も遷されました。
明治時代の伏見家の東京移転(1869年)に伴い本尊も遷されましたが、地元の信徒達の懇願により明治34年(1901年)、現在の地に堂宇を建立しました。
今回妙音弁財天に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益やアクセスをわかりやすくご紹介したいと思います。
妙音弁財天へのアクセス・駐車場
交通機関を利用
・京阪電車「出町柳駅」下車、妙音弁財天まで230m、徒歩で約3分
・市バス「河原町今出川駅」下車、妙音弁財天まで300m、徒歩で約4分
自動車を利用
・カーナビに妙音弁財天の電話番号「075-241-2454」を入力
駐車場
妙音弁財天に駐車場はありませんので近くのパーキングを利用します。
妙音弁財天の参拝と見どころ
鴨川デルタや出町の飛び石
京阪電車出町柳駅から鴨川デルタや出町の飛び石を見ながら河合橋、出町橋を渡るとすぐ場所に妙音弁財天が見えてきます。
妙音弁財天の参拝
妙音弁財天は石橋を渡り鳥居をくぐると境内です。
古来より出町の弁天さんとして地域の人々に親しまれてきました。
境内は小ぶりですが参道、手水舎、本堂が整然とならんでいます。
交通量の多い通りに面していますが境内は静寂でほっとする空間です。
手水舎で心身をしっかりと清めて参拝します。
妙音弁財天の本堂
「妙音堂」の扁額がかかる本堂は地元の信徒達の懇願により明治34年(1901年)に建立されました。
妙音弁財天は相国寺が伏見宮家菩提寺である相国寺の飛地境内として管理しています。
ご本尊の妙音弁財天は京洛七福神の一つに数えられ、技芸上達や福徳円満のご利益があります。
願いが叶うパワースポット六角堂
本堂近くにある願いが叶うパワースポットとして人気の六角堂です。
白い色が美しい六角堂の周囲を願い事をしながら歳の数だけ回ると願いが叶うと言われます。
六角堂にはご本尊で弘法大師作と伝わる妙音弁財天画像の掛け軸が祀られています。
御朱印と京都で一番キツイおみくじ
妙音弁財天の御朱印は本堂近くの社務所で拝受することができます。
御朱印の種類は1種類で納経料は300円になります。
またおみくじが有名で京都で一番キツイおみくじがありますのでぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!
商売繁盛のご利益で有名な稲荷豊川稲荷
妙音堂の境内には稲荷豊川稲荷大明神も祀られています。
伏見稲荷を連想するような朱の鳥居が短い間隔で並びます。
稲穂を担いだ姿で有名な豊川吒枳尼真天が祀られ、商売繫盛のご利益で有名です。
豆餅が絶品の老舗和菓子店「ふたば」
妙音弁財天のすぐ近くに豆餅が絶品の老舗和菓子店「ふたば」さんがあります。
平日土日祝いつでも混雑していますが、食べてみればその理由がわかります。
シンプルな素材ですが絶妙のバランスでいくらでも食べれてしまう魅力があります。
訪れた日も金曜日で平日でしたがすごい行列が続いていました。
行列の待ち時間は大体30分くらいで、回転は思ったよりはやい印象です。
心躍る文字が店先に並んでおり、どれを買うか悩みます。
豆餅は絶品ですが、賞味期限がその日の内ですのでご注意ください!
モチモチ感と塩加減と甘さが絶妙な一品です!
家族や友達に買って帰ってあげるといつも喜ばれる定番商品です♪
どれを選んでも外れはありません、とりあえず全種類ひとつずつ購入して帰りました。
時期が変わればまた新しい商品が並んでいるので定期的に通っています♪
おわりに
妙音弁財天の所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約20分でした。
妙音弁財天に参拝してみて、境内は静寂でほっとする空間でした。
六角堂は願いが叶うパワースポットとして、社務所のおみくじは京都で一番キツイことで有名です。
妙音弁財天近くには鴨川デルタや出町の飛び石、豆餅が絶品のふたばさんがあります。
見どころいっぱいの妙音弁財天に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。
妙音弁財天(みょうおんべんざいてん) | |
住所 | 京都府京都市上京区青龍町266−3 |
電話番号 | 075-241-2454 |
営業時間 | 終日可能 |
定休日 | 年中無休 |
拝観料 | 無料 |
アクセス | ■交通機関を利用 ・京阪電車「出町柳駅」下車、妙音弁財天まで230m、徒歩で約3分 ・市バス「河原町今出川駅」下車、妙音弁財天まで300m、徒歩で約4分 ■自動車を利用 ・カーナビに妙音弁財天の電話番号「075-241-2454」を入力 |
駐車場 | 駐車場はありませんので近くのパーキングを利用します。 |