【大阪府】ポジティブになれるゼロ磁場のパワースポット意賀美(おかみ)神社!見どころや御朱印、アクセス・無料駐車場をご紹介

意賀美神社16
2024年8月12日(月)に大阪府枚方市枚方上之町にありゼロ磁場のパワースポットとして有名意賀美神社おかみじんじゃに行ってきました。

意賀美神社は日本でも珍しいゼロ磁場(地球はN極とS極を持つ大きな磁石ですが、お互いが拮抗して打ち消しあい磁力が存在しない場所のこと)がある神社で、長野県の分杭峠ぶんくいとうげなどがゼロ磁場発生地として知られています。ゼロ磁場のエネルギーは気持ちをポジティブにしてネガティブな思考から解放するといわれています。

今回、実際に意賀美神社に参拝してきましたので見どころや御朱印、ご利益、アクセス・無料駐車場をわかりやすくご紹介したいと思います。

意賀美神社の概要

意賀美神社(伊加賀村・泥町村両村の鎮守社)の創建は不詳ですが開化天皇かいかてんのうの御代(紀元前208年~紀元前98年)、現在地から約100m南の伊加賀村宮山にあった伊香色男いかがしこおの邸宅内に鎮座していたと伝わります。

平安時代の延長5年(927年)に編纂された『延喜式神名帳』では小社に列しています。

現鎮座地の万年寺山にはかつて万年寺と須賀神社(三矢村・枚方村両村の鎮守社)がありました。須賀神社は貞観14年(872年)、万年寺の開祖である聖宝が流行していた疫病終息を祈願するために牛頭天王を勧請して創建しました。

廃仏毀釈により明治3年(1870年)に万年寺が廃寺となり、明治5年(1872年)に須賀神社は旧伊加賀村の氏神として村社に列格しました。

明治42年(1909年)に伊加賀村宮山の意賀美神社と岡村の日吉神社(岡村・岡新町村両村の鎮守社)を当地に遷座して合祀しました。

意賀美神社へのアクセス・駐車場

交通機関を利用

◎京阪本線「枚方市駅」下車、意賀美神社まで400m、徒歩で約6分

自動車を利用

◎カーナビに意賀美神社の電話番号「072-841-2790」を入力、または意賀美神社の住所「大阪府枚方市枚方上之町1-12」を入力し検索

駐車場

意賀美神社には普通自動車が約3台駐車可能な無料駐車場があります。月曜日の午前中に参拝に訪れましたが駐車場は混雑もなく空いていました。
意賀美神社22

ただし駐車場までの道幅は車の対向が出来ないほど狭く、道が複雑ですので運転に自身のない方にはおすすめしません。駅の近隣にはパーキングが多くありますのでそちらに駐車して徒歩で向かうことをおすすめします。
意賀美神社21

意賀美神社の参拝と見どころ

意賀美神社の参拝開始

意賀美神社には『延喜式神名帳』に記載の式内社ですので「式内意賀美神社」の社号碑と立派な石造の明神鳥居が建っています。鳥居の中央には「意賀美神社」の扁額と注連縄が掛かっています。
意賀美神社1

鳥居を潜ると傾斜のある石段が続きます。万年寺山に鎮座する意賀美神社へはこの石段を登っていく必要があります。参道沿いには石燈籠が一定間隔で並び、参道を包むように緑が生い茂っているのでそれほど暑さを感じずに登ることができました。
意賀美神社3

万年寺の石造九重塔

参道の途中にある石造九重塔(もとは十三重塔)は南北朝から室町時代初期のもので、明治3年(1870年)に廃寺となった万年寺の往時の姿を伝えています。
意賀美神社23

石造九重塔を通り過ぎて石段を登り石柱を通ると意賀美神社の境内に到着します。
意賀美神社5

万年寺山の緑陰

石柱からは淀川沿いに細長く伸びる旧枚方宿の街並みを見下ろせます。遠方には摂津・丹波の山々や淀川を望むことが出来ます。緑に包まれた万年寺山は「万年寺山まんねんじやま緑陰りょくいん」として風光明媚な丘として枚方八景に制定されています。
意賀美神社17

石柱を通り参道の右側に手水舎がありますのでこちらでしっかりと心身を清めます。
意賀美神社7

拝殿とゼロ磁場のパワースポット

手水舎から参道を進むと拝殿があります。参道沿いには多くの絵馬やおみくじが掛かり、崇敬や信仰を篤さを感じることができます。拝殿の中央には御神燈と大注連縄が掛かっています。ゼロ磁場のパワースポットとして有名ですが、一番パワーが強いのは拝殿階段の2段目と3段目といわれています。
意賀美神社9

本殿、御祭神、ご利益

本殿にお祀りされている御祭神は主祭神が高龗神たかおかみのかみで、素盞嗚尊すさのおのみこと(須加神社)、大山咋神おおやまくいのかみ大国主神おおくにぬしのかみ(日吉神社)が配祀されています。明治42年(1909年)の合祀によって多くの御祭神がお祀りされました。ご利益運気上昇・病気平癒・厄除開運・縁結び・商売繁盛など様々な御神徳で知られています。
意賀美神社15

拝殿の左側の立派な建築物は旧本殿です。昭和9年(1934年)の室戸台風によって倒壊したものを修復し保存しています。
意賀美神社11

境内には旧狛犬も覆屋の下で大切に保管されていてうれしくなりました♪
意賀美神社24

末社2社

琴平神社(末社)

意賀美神社には末社が2社鎮座しています。こちらは琴平神社です。
意賀美神社6

社殿の前では目がクリクリしたとても可愛いフォルムの狛犬が鎮座しています。

稲荷神社

こちらは手水舎の近くに鎮座する稲荷神社です。多くの奉納旗や朱塗りの鳥居から篤い信仰を集めていることが感じられます。稲荷社は五穀豊穣・商売繫盛のご利益で有名です。
意賀美神社8

御朱印

御朱印は境内の社務所で頂くことが可能です。
意賀美神社20

おわりに

意賀美神社所要時間ですが、ゆっくり参拝した場合で約20分でした。境内には往時の万年寺を偲ばせる石造九重塔が残り、「万年寺山の緑陰」として風光明媚な場所として知られています。拝殿前の階段2段目と3段目はゼロ磁場が一番強いパワースポットです。旧本殿や旧狛犬も大切に保存されており、奉納旗や鳥居群などからは篤い崇敬と信仰を感じます。梅の名所としても有名で、意賀美梅林では梅まつりが行われています。見どころいっぱいの意賀美神社に是非一度参拝してみてはいかがでしょうか。

意賀美神社(おかみじんじゃ)
住所 大阪府枚方市枚方上之町1-12
電話番号 072-841-2790
営業時間 午前9時~午後5時
定休日 年中無休
拝観料 無料
アクセス ■交通機関を利用
◎京阪本線「枚方市駅」下車、意賀美神社まで400m、徒歩で約6分
■自動車を利用
◎カーナビに意賀美神社の電話番号「072-841-2790」を入力、または意賀美神社の住所「大阪府枚方市枚方上之町1-12」を入力し検索
駐車場 普通自動車が約3台駐車可能な無料駐車場あり